最終更新:

11
Comment

【5938676】電通大の夜間へ入るには?

投稿者: どうすりゃいいのさ   (ID:HsZQVisfBfM) 投稿日時:2020年 07月 09日 14:09

病気療養中で大学受験できませんでした。
元々理系の勉強は好きでしたが、病気により高1レベルで滞ってます。

今の学力的にはかなり難しい。
病気も完全には完治してない。
けど、やっぱ大学には行きたい。
前から気になってた電通大の夜間にチャレンジしようかと思い始めました。

ただ、今年度なら2浪、来年なら3浪になってしまいます。
今から勉強して間に合うものなのか?
予備校や塾はどんな所を選べば良いのか?
そして、多浪で合格できてたとしても、就職はできるのか?

何か情報をお持ちの方、ぜひアドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5939220】 投稿者: さかな  (ID:mR7dEtWo4Kk) 投稿日時:2020年 07月 09日 21:20

    こちらの昼間の学部を兄弟が卒業しました。
    たしか夜間は社会人対象ではなかったですか?
    そんなことを聞いた覚えがあります。
    変更されていたら、すみません。
    スレ主様は病気療養中とあるので、働いてないですよね?

  2. 【5939637】 投稿者: 銅管  (ID:BXE/nD37DTY) 投稿日時:2020年 07月 10日 09:01

    >予備校や塾はどんな所を選べば良いのか?

    その前に、まず秋田大学理工学部の通信教育を申し込んでみてはいかがでしょう。
    大卒資格はもらえませんが、受講料は格安でいつでも入学(受講開始)できます。一般的な理工学部の研究ジャンルがほぼそろっています。

    まず、そのなかで興味のある分野の1科目だけを履修してみてはどうでしょう。現実に履修することではじめて高校で必要な学習内容とレベルが具体的にわかると思います。やる気も違ってくると思いますよ。

    お気持ちはわかりますが、ご病気も完治されておられない状態で、ただ漠然と予備校や塾に通い始めるのはオススメできません。

    「三歩進んで二歩下がる」

    1科目でも履修できたら、自信をもって目標を立てて、ゆっくり、着実に進んでくださいね。

  3. 【5940003】 投稿者: 情報系の通信過程  (ID:yQoFlcxMddQ) 投稿日時:2020年 07月 10日 14:28

    情報系に興味があるのかなと思いましたが、ならば、
    早稲田大学 人間科学部 人間情報学科 通信教育課程(eスクール)
    帝京大学 理工学部 情報科学科(通信過程)
    も調べてみてはいかがでしょう。

    スクーリングはあると思いますが、在宅で受講でき、どちらも大卒資格が出ます。
    早稲田で卒業率6割だそうですが、通信過程としては高い方だと思います。

  4. 【5940197】 投稿者: どうすりゃいいのさ  (ID:/RDfWJ7jiUc) 投稿日時:2020年 07月 10日 17:57

    お二人様、アドバイスをありがとうございます。


    さかなさま
    はい、働いた経験はありません。
    夜間は社会人枠もありますよね。
    そうじゃない枠も普通にあるのかな?と思ってはいましたが、実は社会人のみの募集だったら目指すこともできませんね。
    自分でももう少し詳しく調べてみようと思います。


    銅管さま
    具体的な勉強方法を教えていただき参考になりました。
    秋田大学の理工学部の通信教育があるのですね。
    確かにいきなりガッツリ勉強と言っても、何から始めたら良いのかまったくわからずでした。
    塾に通ったとしても、相当な勉強量になりますからこなしていけるか心配でした。
    興味のあるものから1科目ずつ試していくやり方、良さそうですね。
    早速調べてみます。

  5. 【5940205】 投稿者: どうすりゃいいのさ  (ID:/RDfWJ7jiUc) 投稿日時:2020年 07月 10日 18:05

    情報系の通信過程さま

    アドバイスありがとうございます。
    早稲田大学と帝京大学にも通信教育があるのですね。
    主に在宅で勉強して、うまくいけば卒業資格が取れるんですね。
    情報系には興味がありますので、勉強の内容やレベルなど調べてみて、資料など取り寄せてみたいと思います。

  6. 【5940264】 投稿者: 将来何をやりたいか  (ID:b0BCICB5iqk) 投稿日時:2020年 07月 10日 19:02

    将来どんなことをやりたいのでしょう?
    情報系で、プログラミング等なら、無理に大学に行く必要もないと思います。
    私の知り合いで、年収ウン千万のプログラマーが居ますが、高校時代からプログラムを作って稼いでいて、大学には行っていません。

    あるプロジェクトを統括したことがありますが、彼が一番優秀だったためプロジェクトリーダーにしました。彼の下に10名以上のチームがありましたが、全員大卒&大学院卒。
    高卒が大卒を率いている状況でした。
    でも、大卒の誰よりもその彼が出来ました。

    大学などにいっても、大したことは教わりません。
    アプリを作ったり、優れたソフトを構築する技術は、中学生ぐらいでも持っている方も少なくありません。
    彼らは、誰かに教わるのではなく、様々なサイトから情報を得て自分だけの力でプログラムが出来るようになっています。

    新しいプログラミング理論を作るとか、AIの新技術を構築するようなことは、大学院に行って研究をしなければならないと思いますが、ソフトウェア技術程度であれば、大学に行って習おうとしている時点で微妙なのです。

    IT企業は、コロナ禍によって、かなりリモート化が進みました。
    持病があるのでしたら、自宅で働けるプログラマーも考えてみてはどうでしょうか?
    IT企業や、アプリ制作企業などは、大学卒の学生を特に必要としていません。
    高校生でも、(働けないけれど)中学生でも、プログラムの技術がしっかりしていれば十分に雇ってもらえるでしょう。

    その際必要になるのは、自作のアプリなどです。
    自分でアプリを作れるようになっていたら、持病を抱えながら大変な思いをして大学に行って、一般の学生のように就活に時間を費やさなくても、就職して在宅勤務の社員として十分にやっていけるチャンスもあります。

    ただし、せっかく大学に行きたいと思った気持ちに水を差す気はありません。
    やりたい学問があって、健康状態が許すのであれば、そちらに挑戦するのもいいと思います。

    ただ、持病があるとのことでしたので、もしプログラミング等に興味があれば、大学に行かなくても就職できる可能性をお伝えしたくて、書き込みをいたしました。
    頑張ってください。

  7. 【5941251】 投稿者: 思い立ったが吉日  (ID:tuBxD8PecNI) 投稿日時:2020年 07月 11日 13:54

    大学名にこだわらないなら、浪人するより通信大学の秋入学できるところに入学されたどうでしょう。情報系ならサイバー大学(ソフトバンク)とか東京通信大学とかもありますし、仕事をしながらでも卒業できます。通学大学も全国的に対面授業がいつ再開されるか分からないし、通信なら授業料も安いです。ただ入学は楽でも卒業するのが大変です。でも浪人を心配するより前には進みます。よい方法が見つかりますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す