最終更新:

34
Comment

【5950155】筑波・早稲田・明治

投稿者: 初心者   (ID:/kTaaQMJDXg) 投稿日時:2020年 07月 18日 10:55

筑波大(社会学群)、早稲田(政経・法)、明治(政経・法)では、社会的に
上から順に並べると、どうなりますか?
筑波と明治に受かったら、どちらがお薦めですか?
この3大学の受験は、勉強の負荷を考えると併願しにくいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5954090】 投稿者: 既に、不合格パターン  (ID:fGTXiP3Ux3Q) 投稿日時:2020年 07月 21日 16:00

    >でも早稲田はマニアックな問題が出るとか、重箱の隅を突くような問題も
    出ると聞きます




    それ、落ちた人がする言い訳の文句ですよ。

    合格した人の話を参考にした方がいいと思うけど。

    因みに予備校では、「重箱の隅を突くような問題が解けなくても、合否に影響はない」です。

    合格点に届くように効率的に勉強しましょう。

  2. 【5955038】 投稿者: 数学受験  (ID:BboWIITTbIg) 投稿日時:2020年 07月 22日 14:26

    クスッ様が数学のことを聞いていますが、数学が問題ないのであれば、その3校を受験するなら、数学受験が一番確実な気がします。

    ・私文の社会は、大学ごとに傾向の違いが大きいし、早稲田ほどではなくても、重箱の隅のような問題が出る事も少なくないけれど、私文数学はそんな心配はほぼなくて、一番安定的に得点できる可能性が高い。

    ・ほぼセンター(共通テスト)対策の勉強のみで仕上げられる。

    ・筑波なら文系でもセンター数学は7割必須なので、普通に筑波受験を考える層なら、8割以上を目指して勉強すれば、難関私文の社会を個々に対策して勉強するより、3校まとめて効率良く勉強できる。

    ただスレ主さんの場合は数学はそこまで…みたいですし、文系でそこそこ数学得意で私文希望なら、早稲田より慶應を受験するのかもしれませんが。

  3. 【5959270】 投稿者: 初心者  (ID:/kTaaQMJDXg) 投稿日時:2020年 07月 26日 09:37

    みなさん、いろいろなアドバイス、ご意見ありがとうございました。
    大変参考になり、いろいろ考えた結果、私立専願で行くことに決めました。

    ありがとうございました。これで〆させていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す