最終更新:

26
Comment

【6025291】教員免許って、簡単に取れるの?

投稿者: まりあ   (ID:E5eJIbgpSx.) 投稿日時:2020年 09月 21日 14:38

最近、タレントの壇蜜さんが気になってて、彼女が英語の教員免許を持ってると自慢されてたので、教員免許ってそんなに取るのが難しいのかなと思っていました。

教員免許って、取ってるだけで、教師になってなくても、結構価値があるというか、ステータスなんですか?

それとも、結構普通に誰でも取れますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6025303】 投稿者: 結構  (ID:xLu/dOSLf1g) 投稿日時:2020年 09月 21日 14:44

    教員にならなくても、保険で教員免許を持っている人は結構いるのではないですか?

  2. 【6025354】 投稿者: ないでしょう  (ID:GNApFSkqMhs) 投稿日時:2020年 09月 21日 15:16

    大学の教職課程の授業に出て教育実習に行き、単位を落とさなければ誰でも取れます。
    私も持っていますが、使ったことはありません。
    別にステータスはないと思います。

    昔は四年制の大学に行く人が少なかったので
    教員免許=四大卒と言うステータスはあったのかもしれませんが今はみんな大学に行きますしね。

  3. 【6025480】 投稿者: 理科男  (ID:JOzCE4Y.UfE) 投稿日時:2020年 09月 21日 16:24

    うちの子も理科教員免許持ってますが、大変そうでしたよ。
    教育学部じゃなかったので、通常以外に教職課程の授業をとるのですから
    相当ハードな時間割でした。
    例えば、3,4,5限と通常の授業がある日に教職課程をとってる子は
    さらに1,6限も授業があったりでしたので朝から晩までみっちりです。
    理科は自分の専門科目以外(例えば物理が専門でしたら化学、生物、地学)も
    教えられないとだめですら、その授業の単位取得しなければなりません。
    実験も、合宿もあるし、介護施設も養護学校も行きますし、教育学、心理学
    やらも取ります。なのでうちの子の学部ではみんな最初から敬遠しがちでした。
    ごくわずかな物好きが教職課程をとるって感じ。
    文系科目の教職だともう少し楽なのかもしれません。でも国語とかも
    現代文、古典と漢文とかありますしね。大変なんでしょうかね??
    うちの子の大学はまあまあのレベルでしたが、私が思うに学校の先生になってもらいたいな、と世間様が思う最低レベルだと思います。それ以下の大学出身の人にあまり教わりたくないな、と私が保護者だったら思いますね。
    スレ主さんの質問に答えるのならば、うちにとっては教員免許は簡単に
    とれるものだとは思っていませんよ。

  4. 【6025539】 投稿者: 教職  (ID:QvoIw/l4fek) 投稿日時:2020年 09月 21日 16:59

    いまの大学生は(特に理科系)は教員免許取るの通常の課程にプラスしての取得は大変と聞きます。文系はわからないですが。
    親世代とカリキュラムが変わってしまっているようです。
    昔は教育実習が一番大変ってぐらいなものでしたが。

  5. 【6025541】 投稿者: ママ友  (ID:TaFb7CW5okE) 投稿日時:2020年 09月 21日 16:59

    教員免許を持っていて自慢したママ友がいました。 その時は自慢と気づかず、私も持ってるよと返しました。

    なんか、ママ友同士の自慢の中で教員免許もあった時代があったようです。
    ステータスというよりは頑張った証くらいでしょうか。 

    それはさておき、壇蜜さんはきっと中学と高校の一種をお持ちなのだと思いますが、私も同じで、普通に英語学科の単位以外に教職課程の単位を12単位くらい取らなくてはいけなかったので、授業の数は多かったですよ。

    通っている大学に教職課程があれば、普通の大学生でも取ることは可能ですが、あまり多くはなかったです。

    今の免許は10年したら更新しないと失効するので壇蜜さんの免許が有効かどうかはわかりません。 ただ失効した後に先生になりたくなったら更新講習を受けて自治体に任用登録をすれば非常勤講師にはなれます。 もちろん自治体の教員試験に合格すれば正規雇用の教師になれますよ。

  6. 【6025568】 投稿者: 理科男  (ID:JOzCE4Y.UfE) 投稿日時:2020年 09月 21日 17:18

    私は逆に昔がどの程度大変なのかがわかりませんので何とも言えませんが、
    子供を見る限り大変そうで毎年学年が上がるたびに脱落者が出ていましたよ。
    地学の単位のために天体観測の合宿があったり、虫を捕りに行ったり、
    石を拾いに行ったり…
    専門課程の方も勉強が厳しかったので教職とのダブルは相当大変だったと
    思います。(留年の子が多いと有名な大学でしたので)
    親も払った学費以外に教職のためにさらにプラスでの請求があったりで
    驚きました。
    こんなに厳しいと教員も敬遠されちゃいますよね。
    質が悪くなるのも納得。優秀な人はこんな苦労しなくても
    優良な企業に就職すれば万々歳ですからね。

  7. 【6025659】 投稿者: 自慢してました?  (ID:VOSzTDCjr9Y) 投稿日時:2020年 09月 21日 18:28

    話の流れで、教員免許を持っていることを明かしただけでは?

    壇蜜さんて、日本舞踊の師範だったり、調理師免許を持ってたり。
    あと他にも、何だったか資格を持っていると話しているのを聞いたことがあります。
    単に学ぶのが好きなのではないですかね。

    しかし、学生の頃はエッチなことばかり考えていた(本人談)とも。
    そのギャップが面白いですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す