最終更新:

53
Comment

【6026621】イライザ

投稿者: 高3息子へのいらいら   (ID:7cyxqfg3aVw) 投稿日時:2020年 09月 22日 10:25

遅い思春期にいる息子への母の気の持ちようにアドバイスお願いします。
○息子 
・放任で有名な進学校の高3
・志望校への順位まったく届かず
・高2までさんざん自由を謳歌(高1までの学内順位は上位3割程度。)
・高3になったら目の色変えて勉強する、という先生や先輩お母さんの声とは裏腹に、コロナ以降は特に勉強していない模様
・予備校に通うが英語のみ(残りは自分のペースで勉強したい由)
・ネットサーフィンと読書に耽溺
・2年前までは素直でやさしかった
・暴力はないが、気に入らないとすごい目付きで威嚇する
○母
・フルタイム
・子どもの生活リズムを整えることのみに専心しようとしているが、生活リズムを整える部分で衝突し、イライラが絶えない

何か言うと「ほっといてくれ!」なのです。

学校には行きますが、休みの間は
・朝、起きない
・勉強しない

起きても勉強するまでのウォーミングアップが長すぎます。
例えば昨日は、
朝、10時起床→新聞を熟読→爪切り→アイロンかけ→自室の掃除機かけ→昼食ときて、午後2時頃ようやく勉強か、と思うと1時間もしないうちに出てきて、台所でごそごそしています。

見なければよいのは承知していますが、親も家で片付けたい仕事はあるし、ある程度の声かけは必要だと思うので声をかけると、不毛ないさかいになります。

さっきは、起きない息子への声かけにイライラの極致となり、「あんたのこと、どんどん嫌いになるわ。早く家を出ていってほしい!」と怒鳴ってしまいました。息子は合いの手で「ああ、うれしい!」と言い、そのままふて寝していました。

先日、現役で受かった大学に行けばいいんじゃないの、と息子に言うと、ぽかんとしていました。多分、浪人して難関国立大学進学、というのが彼の青写真なのでしょう。

このままでいくしかないのでしょうね。
まさかこんなに子どもが大きくなってインターエデュに書き込みするとは思ってもみませんでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【6031394】 投稿者: イライザ  (ID:5.wzQDmdSE2) 投稿日時:2020年 09月 26日 08:45

    健全健全さん、やさしいお言葉ありがとうございます。

    いつものわたしなら怒鳴り返しますが、今朝は悲しくなって涙ぐんでいたら、不思議そうに首をひねりながら登校していきました。

  2. 【6031758】 投稿者: 子供目線と親目線  (ID:RFRBHdXuw.s) 投稿日時:2020年 09月 26日 13:58

    >完全なる他人のあなたに、おれの何がわかるっていうの?

    なんて、言われると腹も立ちますし悲しくもなりますね。
    しかし息子さんの言葉を子供目線で補足すると「親子でも個人としては他人なんだから何が理解できてるの?」そんな意味合いだと思いますよ。

    これは私の同級生が似たようなことを親に良い大喧嘩をしてたときに「血の繋がりからみれば親子で家族だけど、個人レベルで考えると親兄弟でも同じ人じゃないから他人。そういう意味で『親子でもあっても他人』と言ったんだけど伝わらなくて」と言っていた記憶が甦りました。

    拝見していますと自分の考え方で勉強ができ、立派に一人の人として成長しているように見受けられます。

    私自身、親の立場で娘(男女差があるかもしれません)は既に大学生ですが中学生くらいの頃?
    あることで大喧嘩をし「お母さんは私のことを理解してくれていない」と大泣きされたことがあります。
    逆に私の方が「親子であっても思っていること考えていることは言葉にして意思を伝えないと伝わらないこともあるよ。親子でも人としての個体で見ると他人だしお互い言わずに理解できる?」と伝えたことがあります。
    そこで娘も気付いたようで、そこから色々と思っていることなどを話してくれるようになりました。

    親と言えど我慢する必要はないと思います。
    言い方もあると思いますが「そりゃ、親が高校生の頃とは違うし、あなたが言うように他人なんだから言ってくれなきゃ判んないわ。じゃ、逆に親の気持ちって理解できないでしょ?それと同じよー」くらい軽い感じで言っても良いと思いますよ。
    これで気付いてくれれば儲けものです。

    朝起きれないについては、甘えみたいなものだと思いますよ。
    うちは学期中は県外で一人暮らしをしていますが起きれるようになったそうです。
    遅刻する失敗で自分の評価がどう変わるのか、自分が損をするということを知るのも学生までですよ。
    意識が変われば行動も変わります。

    親の心、子知らず…逆も同じです。

  3. 【6032401】 投稿者: もういい大人  (ID:x7Jx5kp8c2Q) 投稿日時:2020年 09月 27日 00:48

    「完全なる他人のあなたに何がわかるの?」と思春期の息子さんに言われて傷ついている場合ですか。

    「あなたのことどんどん嫌いになる」と母親から言われるほうがよほどショックですよー。繊細なお子さんなら一生覚えていますよ。

  4. 【6032485】 投稿者: 息子の後輩かもしれません  (ID:IBpAPnvNeug) 投稿日時:2020年 09月 27日 07:00

    浪人を含めた7年制の学校と言われているところですよね。
    お気持ちよく分かります。ご子息の様子も手に取るように。
    本人もプライドがある、でもがむしゃらに勉強するのは性にあわない、やっても間に合わないんじゃないかという焦り、でも東大に挑戦したい、色々な思いが混沌としている状況なのではないかと思います。
    親も勿論、期待していますしね。言葉には出さずとも早慶なら中学で行けたと思っていますから。

    結論から申し上げますと、浪人覚悟で放っておいて下さい。
    とにかく口が達者ですから、正面から向かってもこちらの気が滅入るか、腹が立つだけです。
    それにガーガー言ったところで反省するような性格でもないでしょう?本人が現役で思うようなところに受からず、でも同級生が東京一工に受かったのを見て、初めてこれじゃまずいと自覚するのです。やる気スイッチが入ります。
    そこからは伸びますよ。保証します。
    愚息も現役ではどこにも受からず、ジツリキの学年順位は下位20%でしたが、浪人して東京一工に受かりましたから。
    試練の時だと推察しますが、もう少しの辛抱ですよ。

  5. 【6032591】 投稿者: イライザさんありがとう  (ID:2a/oJoo5OPc) 投稿日時:2020年 09月 27日 09:03

    うちにも反抗期終盤の高3息子がいるので、こちらの書き込みに大変勉強になっております。私も、口うるさく、だいぶ戦い、やっと「元気なら、それだけでいいか。失敗から学ぶか」の境地に来たところですが、夫が、大敵で困っています。「なんで朝、食べさせなんだ!」「小さな頃からちゃんとしてなかったからだ!」「オレの家は三食ちゃんと時間が決まっていた」「朝、なんで起こさないんだ!」

    血を分けた息子には頑張れるけど、夫の対応が面倒。大変!困っています。

  6. 【6033188】 投稿者: うちも高3  (ID:bp8zBuBEEho) 投稿日時:2020年 09月 27日 16:43

    「完全なる他人のあなた」をそのままの意味で受け取らないでください。息子さんは新聞をしっかりと読み、読書を好まれているようなので、態度も言葉も大人びているでしょうが、まだ未成年、世代、性別の異なる人の語彙選択は時には自分世代語に翻訳する必要があります。
    今回は「別人格」「今自分がおかれている環境を全く理解していないあなた」くらいの意味なのでは?
    なので、泣かれたら首をひねってしまいます。

    うちの高3はもっとレベルが低い言い間違いが多くて困ります。それでも私は彼の決めた事を否定はしません、でもその判断が怪しい時は質問攻めです。
    その参考書だけでいいの?それもやるの?どうしてあっちじゃなくて、こっちなの?チューターさんは自分と同じタイプの人なの?そのスケジュールで無理はないの??私に説明しているうちに自身の詰めの甘さに気付きます。

    親や先生からの期待、自分より出来る子の存在等で相当のプレッシャーを感じているはずです。本人のプライドもあります。自ら助けを求めてこない限り、親は口や手は出さない方がよさそうです。

  7. 【6033294】 投稿者: なるようにしか  (ID:mdiIn1CBUeE) 投稿日時:2020年 09月 27日 17:51

    だったらあなたから言ってよ、と頼んでみたら?
    父親って、息子にいい顔したい人が多く、自分は嫌われたくないから小言を妻任せにしてる気がする。

    私はもうあの子と喧嘩したくないの。
    言っても変わらないし散々やってきて疲れたから、あなたに任せるわって。

    因みにうちの長男は見事に浪人しました。
    浪人の1年間が、本当に辛かった。
    だからもう、この先この子と暮らすことはきっとないから、ケンカしないと決めたんです。
    でも社会人になった今になって、私も長男から嫌われたくなかったのかなあと思うことがあります。

    親も人間なんだから、たまにはバトルするのもいいと。
    そして言ってはいけない事を言ったと思うなら、きちんと謝る。
    言い合っても、見守っても、「向き合う」気持ちはいつか伝わります。

  8. 【6033297】 投稿者: なるようにしか  (ID:mdiIn1CBUeE) 投稿日時:2020年 09月 27日 17:54

    絶対に来ますよ。
    なんだかんだ言っても、反抗期の酷かった男子ほど、母親に優しくなる気がします。

    応援しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す