最終更新:

93
Comment

【6048808】凡人が1年間猛勉強して合格できる大学のレベルは?

投稿者: 逆転合格   (ID:eRNeKgT1nhU) 投稿日時:2020年 10月 10日 10:48

スレタイどおり、平凡な頭脳の持ち主が1年間の猛勉強でどこまで行けるのか?

SS:最難関国立(東大~旧帝大医学部あたり)レベル
S:超難関国立(地方国立医学部・京大~一橋東工大あたり)レベル
A:難関国立(旧帝=大阪大、東北、名古屋、九州、北海道あたり)レベル
B:準難関国立(神戸・筑波・横国あたり)レベル
C:有力国立(金沢岡山千葉広島あたり)レベル
D:中堅国立(埼玉信州静岡滋賀新潟あたり)レベル
E:下位国立(山形富山山梨山口和歌山・佐賀鳥取秋田琉球島根あたり)レベル

【前提条件】
・ポテンシャル(地頭)は全大学受験生の真ん中あたり
・受験勉強スタートは共通テスト日の1年前
・スタート時点は、先取り学習はしておらず、学校の授業の範囲のみ。学校の学習進度は平均的なレベル。偏差値50。
・猛勉強とは、毎日10時間以上(学校の授業中は内職前提。)で二次試験まで完走。
・国立私立を混ぜると別の議論になりそうなので、国立大学限定で。

私の意見はA以上は確実で得意科目によってはSは可能だが、SSは無理。

みなさん、如何でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【6054964】 投稿者: 東京  (ID:JwtJtOKK1M2) 投稿日時:2020年 10月 15日 02:43

    中三駿台偏差値/みん高偏差値/
    /東京一工国医現浪合格/早慶現役進学
    /卒業生数/東京一工現浪合格率+早慶現役進学率

    本郷高校 ー /70/21/71/308/29.9%

    戸山高校 57.2/72/42/33/363/20.7%
    立川高校 55.9/71/17/28/312/14.4%
    八王子東 54.8/71/28/10/309/12.3%
    青山高校 53.3/71/26/53/282/28.0%

  2. 【6054984】 投稿者: 的外れ  (ID:890qFP.qOSM) 投稿日時:2020年 10月 15日 06:39

    > +早慶現役進学率


    スレ文を読みましたか?
    「毎日10時間以上の猛勉強」した時の、「国立大学限定」の議論。
    科目負担も少なく苦手教科の克服も不要の私大とは、別にしないと。

  3. 【6055015】 投稿者: 引用失礼  (ID:FLjcEvzUYic) 投稿日時:2020年 10月 15日 07:34

    中三駿台偏差値/みん高偏差値//東京一工国医現浪合格/卒業生数…東京一工現浪合格率

    本郷高校 ー /70/21/308…………6.8%

    戸山高校 57.2/72/42/363……11.6%
    立川高校 55.9/71/17/312………5.4%
    八王子東 54.8/71/28/309………9.1%
    青山高校 53.3/71/26/282………9.2%

    時習館高校 ー/70/36/318……11.3%

  4. 【6055026】 投稿者: 逆転合格  (ID:eRNeKgT1nhU) 投稿日時:2020年 10月 15日 07:56

    >愛知県は、公立高校が特に優秀な模様。
    同じ偏差値の私立高校と比較してみても、合格実績が違う。

    言われてみると愛知県に限らず同じ偏差値の公立と私立にW合格すれば私立を蹴って公立に行くのが普通で、辞退率は私立が高くなりますよね。
    そう考えると入学者偏差値は私立のほうが低くなるので、私立で入学者偏差値が56-57になる高校だと偏差値60程度の学校と比較しなければいけないように思いました。

  5. 【6055030】 投稿者: ここは大学板  (ID:nHJHCyEziMU) 投稿日時:2020年 10月 15日 08:04

    >言われてみると愛知県に限らず同じ偏差値の公立と私立にW合格すれば私立を蹴って公立に行くのが普通で、辞退率は私立が高くなりますよね。
    そう考えると入学者偏差値は私立のほうが低くなるので、私立で入学者偏差値が56-57になる高校だと偏差値60程度の学校と比較しなければいけないように思いました。




    辞退者により実質の偏差値が下がるのは、大学受験と同様ですね。

  6. 【6055033】 投稿者: 愛知県  (ID:/GebpNZc4Ic) 投稿日時:2020年 10月 15日 08:07

    中三駿台偏差値/みん高偏差値//東京一工国公医現浪合格/卒業生数…東京一工国公医現浪合格率


    ★愛知県

    私立
    滝高校 57.2/72/58/340………17.1%

    公立
    旭丘高校 56.5/72/110/318……34.6%
    岡崎高校 57.0/72/70/396……17.7%

    時習館高校 ー/70/36/318……11.3%

  7. 【6055131】 投稿者: 逆転合格は難しい  (ID:lvLjCeEPvQw) 投稿日時:2020年 10月 15日 09:37

    >投稿者:逆転合格(ID:eRNeKgT1nhU)
    投稿日時:2020年 10月 14日 20:47

    次に我が家との比較です。
    先に話したように上の子は中高一貫校(高校偏差値に換算すると65-70)なので、このスレの前提には当てはまりませんが、部活などの兼ね合いもありフルスロットルで勉強を始めたのは高3の6月以降ですので1年間の勉強時間は2500-2700時間でした。
    この時間数は、周りの友人と比べてもかなり頑張ったほうだと思っています。4000時間かければ、Sランクは無理としてもAランクレベルには追いつけるような気がしています。



    ◆ 私立名古屋高校(中入あり)みん高偏差値70
    …現浪合格実績(卒業生464名)

    SS:最難関国立(東大~旧帝大医学部あたり)レベル
    2名 → 0.4%
    S:超難関国立(地方国立医学部・京大~一橋東工大あたり)レベル
    6名 → 1.3%
    A:難関国立(旧帝=大阪大、東北、名古屋、九州、北海道あたり)レベル
    20名 → 4.3%




    >Sランクは無理としても 

    「SS+S」ランク  8名 → 1.7%



    >Aランクレベルには追いつけるような気がしています。

    Aランク     20名 → 4.3%


    高校偏差値70の高校でさえ、Aランクレベルには追いつくのは、かなりの上位層。
    凡人のレベル設定にもよるが、「Aランクレベル」を絶対無理とまでは言い切れないものの、かなり厳しい状況。
    一般論とするならば、「D:中堅国立(埼玉信州静岡滋賀新潟あたり)レベル」が妥当。

  8. 【6055203】 投稿者: 同感できない  (ID:ARx33.h0xc2) 投稿日時:2020年 10月 15日 10:27

    数学をやりたいなら、優秀な数学者がたくさんいる環境の方がいいです。
    もちろん、レベルが高い学生の存在も大事です。
    そう考えると日本国内なら段違いに東京大学ということになるでしょう。
    森重文さんが京都大学に行ったのはちょうど東大入試中止の年にあたってしまったというだけの理由ですよ。
    望月新一さんはお父様の仕事の関係でほとんどアメリカ育ちですが、日本に戻っていた短い期間は筑駒中に通っています。
    東大なら、駒場にも数学者がいてゼミをやったりしています。
    万一進振りで点数が足りなかったとしても、そういう先生たちと自主ゼミや研究会もできますから、好きなだけ勉強はできます。
    わざわざ東大を避けたその人は数学で満足のいく仕事ができていますか?
    そこまでフォローがないと、よい選択だったかどうかは判断できませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す