最終更新:

300
Comment

【6114360】早慶の難易度って国立大学でいったらどれくらいですか?

投稿者: 早慶の難易度   (ID:Sz8UVgMGX6Q) 投稿日時:2020年 12月 05日 20:43

早慶などの私大の偏差値は一見高そうにみえますが、科目数が少なかったり辞退者が大半だったりとかで、国公立大学の偏差値とは比較できません。
では、実際の難易度は国公立大学でいったらどれくらいのレベルなのでしょうか?
合格者ではなく、実際の進学者の偏差値をみるとだいたい埼玉大くらいのレベルでしょうか?
世界大学ランキングなどではだいたい広島大・千葉大・金沢大・岡山大レベルですので、やはり学力もそのくらいなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 38

  1. 【6142169】 投稿者: バラード  (ID:BKr0gMUFD3I) 投稿日時:2021年 01月 01日 10:06

    大手企業で採用となると、その地方国立大学の地に研究所や工場か支社などあるケースでいわゆる地の利をいかした採用はありますね。

    あるいは、地元の有力企業で、だいたい公立名門校の出身で地域発展などの公務だけでなく金融や電力など公共企業も地元の国立大学出身者は多いと思います。
    地域にとっては貴重な人材育成です。

    こういうところは早慶などあまり来ないし、来るとしたら出身高校が地元の名門校で、たまたま大学が早慶でUターン組みたいな感じだと思います。

  2. 【6142372】 投稿者: でも  (ID:X1B0kAdIUJw) 投稿日時:2021年 01月 01日 14:26

    現実的に、入社した企業が大手であれば大手であるほど、どこに配属されるかは分からない
    また、地方の大工場閉鎖なんて、既に珍しい話でも何でもない
    どこででも生き抜ける能力が無いと、人生どうなるか分からないよ

  3. 【6142377】 投稿者: 地方に  (ID:tIn5/DIBk6s) 投稿日時:2021年 01月 01日 14:34

    地方支社に東京出身の人(大学も実家も東京)の人は普通にいますよ。
    何年か勤めて入れ替わりで東京に戻ったり別の地方に行ったり。
    お子さんは転校を伴うので、どこからきたとか、出身など、同じ会社に勤めていなくても地域のコミュニティでわかることです。
    エデュの話ってほとんど想像に近い。

  4. 【6142393】 投稿者: 文系は回ってる  (ID:7gFoWofs3oE) 投稿日時:2021年 01月 01日 15:16

    逆に、地方の人が東京勤務もありますね。

  5. 【6168520】 投稿者: 都内受験生  (ID:X5.Bf0U.iy2) 投稿日時:2021年 01月 21日 18:02

    まあ、横国千葉大レベルが妥当だと思います。

  6. 【6168531】 投稿者: レフトウイング  (ID:gpsZV/Stqrw) 投稿日時:2021年 01月 21日 18:06

    実際の進学者の平均をとったら、もうちょっと下のような気もしますが。

  7. 【6168557】 投稿者: 難易度  (ID:jOLF5fD4s92) 投稿日時:2021年 01月 21日 18:21

    一般受験の難易度だったら、中堅帝大程度かと思います。
    九大や東北大くらいの感じです。

  8. 【6168572】 投稿者: レフトウイング  (ID:gpsZV/Stqrw) 投稿日時:2021年 01月 21日 18:26

    なぜですか?
    受験科目もぜんぜん違うでしょ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す