最終更新:

85
Comment

【6167336】慶應大学1年生

投稿者: 対面授業再開へ   (ID:qfU4NkRL5Ow) 投稿日時:2021年 01月 20日 19:39

子供に慶應から寄付金の案内が来たよって、笑って言われた。一度も行ったことない大学に寄付金て、その無神経さに涙出る。
母は大学生活満喫してる姿を見ることを楽しみに生きてきたのにこんなことになって悔しい
これが続くなんて耐えらない

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【6171144】 投稿者: お腹立ちはわかるけど。  (ID:oLZ.QwW2qUs) 投稿日時:2021年 01月 23日 14:06

    対面授業がなくて学生さん、ご父兄のお腹立ちも気持ち的にはわからないわけではありません。塾高から医学部に進学し,もう70台のはじめ,孫の進学が気になり見てます。慶応に限らないと思いますが,強制的な寄付,塾債の購入などありません。諸事情で学生時代は一週間に7日家庭教師をするような生活でしたので,私の家庭では大学卒業まで寄付,塾債購入したことがありません。卒業してもなんだかんだと寄付のお願いは毎年来ます。余裕があり、慶応や後輩のことをかわいく思えたら寄付したらいいだけ。あなたのお子さんが入学式を迎えるはずだった日吉の正面の建物も,そういう卒業生の想いがたくさんつまって出来上がったものです。

  2. 【6171350】 投稿者: 慶應じゃないけど  (ID:sLP/yf.RN6w) 投稿日時:2021年 01月 23日 16:22

    スレ主様

    この掲示板では大学に行きたい、対面希望と書くとボコボコに叩かれるだけです。
    私にもし寄付金の請求がきたら、怒りと憎しみしか湧かない。愛好心なんて芽生えるはずない。
    でも、大学に怒鳴り込むわけでもなく、学費払って子はオンライン引き篭り生活を送ってるから、非難されるいわれはない。

  3. 【6172078】 投稿者: スレ主様  (ID:Og2ey/sSUDs) 投稿日時:2021年 01月 24日 00:19

    慶応ではありませんが、
    今大学生2人を私立に通わせている保護者です。
    1人は付属から上がりましたが、
    昨春大学が政府の動きに真っ先に準じた為に、
    付属校の卒業式もなく、
    翌月の入学式もありませんでした。

    保護者として大学側に不満や不信感を持つのは当たり前だと考えています。
    オンラインの準備は大変で、
    費用や準備の時間もかかっているということは
    理解します。
    ただ、もう少し大学側から学生や保護者に対して
    現状や今後の指針なりを説明する姿勢や
    学校再開に関する見通しを伝える経営努力を、
    保護者や学生は大学に対して
    求めてはいけないのでしょうか?

    当たり前のように、
    前年と同じ金額の授業料の請求書を送ってきたり、
    寄付を募る話を聞くと、正直腹立たしさだけを感じます。大学という高所にあぐらをかいているのではないかと。

    慶応ではこういった感情を抱かない保護者が多いのでしょうが、
    世間一般では大学に対して批判的な保護者も
    ある一定数いると思います。
    それだけを伝えようと思い記しました。

    他大学のスレにお邪魔しました。

  4. 【6172086】 投稿者: 理解不能  (ID:uw9bvqI.mLc) 投稿日時:2021年 01月 24日 00:25

    大学通うって、極端にいうと「〇〇大〇〇学部卒の資格を貰う所」ではないのでしょうか?移動に時間をとられたり、時間にとらわれずに、レポート提出で、有名大卒の資格とれるの超お得だとも思いますけど…
    オンライン確定して、後期から下宿引き払って、地元に帰った同級生もいたみたいだけど、金銭的な負担も減って大助かりじゃないですか?逆に、中途半端に「週1コマだけ対面」とか非効率的ですよね…

    また、対面授業を提供しないのに寄付を求める大学側に「怒り悲しみ」が湧く理由が全く理解できない。

    強いていうと、本来実習が必要な医師、看護などは辛いかな…教職は今年は実習なしで貰えるみたいだけど、今後は「オンラインツールを駆使して学習を進める」とか、きっと需要あるよね…

    大学に何を求めているんですかね?

  5. 【6172102】 投稿者: それも理解不能  (ID:g1.9RnfB7J2) 投稿日時:2021年 01月 24日 00:42

    1年生なら日吉のキャンパスで勉学だけでなくそこでサークルや食事などを通じて横や縦の繋がりを作ることを楽しみにしている人が多いのでは?特に第一希望で入った人などはいくらオンライン授業が充実していたとしても、がっかりしていると思います。
    卒業資格もらうためとかコスパとか、、あまりにも寂しい考えですね。うちの1年生娘も大学生という実感があまりないみたいで早くキャンパスでの大学生活をしてみたいと言っています。

  6. 【6172158】 投稿者: 卒業生  (ID:PYC700c9XPY) 投稿日時:2021年 01月 24日 02:35

    こんにちは
    だいぶ昔ですが、私の入学時にも同じようなことがあったような気がします(今年のようにキャンパスに通えないということは勿論ありありませんでしたが)。
    その時は多少複雑な思いになったかもしれません。

    まず、寄付の依頼があるのは慶応に限らないと思います。それに、寄付はあくまでも任意ですので・・。

    つい最近、三田の食堂が経営危機のためにクラウドファンディングを募ったところ、多くの寄付が集まったとの記事がありました。きっと強制的ではなく、自発的な思いが多くに寄付に繋がったのでしょう。

    無理に親御さんが今寄付される必要は無いと思います。
    将来、時期が来たら、ご本人がご自身の範囲内、でいいと思います。

  7. 【6172160】 投稿者: 卒業生  (ID:PYC700c9XPY) 投稿日時:2021年 01月 24日 02:39

    上で投稿したものです。
    再度投稿者さんの投稿を読んだら、寄付のことがメインではなく、キャンパスに通えないことがメインの内容でしたね。ズレた反応だったと思います。失礼しました。

  8. 【6172706】 投稿者: ノスタルジー  (ID:yvmEYJ38sIw) 投稿日時:2021年 01月 24日 13:49

    二郎が移転(昔の話)とか、ペナント閉店とか、山食経営危機…とか、新聞などの記事になるのは、記者を含めた卒業生のノスタルジーなだけだよね…草

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す