最終更新:

32
Comment

【6178908】学も教養もない両親の息子について

投稿者: 春待ち   (ID:UPzvNmCIGDw) 投稿日時:2021年 01月 28日 03:18

学も教養もない夫婦です。
夫婦共に底辺高校卒と専門卒で、大学受験の経験もありません。親きょうだいも皆高卒です。
高1の息子は、幼少期高機能自閉症と診断され通院していましたが、6年生になって入った中学受験塾にハマり、メキメキと成績を伸ばし御三家といわれる中高一貫校に入学しました。
本人も自分の特性や苦手を理解し、優秀で穏やかな同級生達との学校生活はとても楽しいそうです。
ぬるーく運動系の部活動にも参加しています。
ですが、息子には個人的に遊んだり連絡やラインをするような友達はいません。
また、1番心配しているのが、何にも興味、関心が薄く、テストや試験で良い結果をだすことを目的とする勉強はしていますが、その先に夢や目標がない事です。
オシャレ等にも興味がなく、むさ苦しい印象で、せめてこざっぱりと見えるよう母が口を出すと嫌な顔をします。

数学が得意で、数学のみでは駿台模試や鉄緑会の東大模試でも偏差値70程度はとります。
数学以外の教科では、55-65で平均すると60程度。

理系に進学することになるのだろうな、と思いつつも、やりたいことも興味も何も持てない、コミュ力の低い、手先の不器用なまじめだけの息子は、この先どのような進路を目指していけばいいのか分かりません。
親の希望は国立大学に進学して、安定した職業について欲しいと思っています。
親が無知で、本人がコミュ力低く、分からないことばかりです。
息子のような特性がある子は、どのような進路、職業を目指したら良さそうなのか、どなたかご教授頂けたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【6178915】 投稿者: 干渉する必要ないと思います。  (ID:5xpyfVBcv5Y) 投稿日時:2021年 01月 28日 04:06

    進路、職業は、本人が考え、悩みながら決める事です。
    親があまり干渉して良いことは無いでしょう。

    本当に「何にも興味、関心が薄く・・・夢や目標がない」なら、それにも関わらず成績が良いのは凄いです。
    心配しなくても良いと思います。

  2. 【6178938】 投稿者: 大丈夫  (ID:JG7E/ZNp8X2) 投稿日時:2021年 01月 28日 06:31

    母、高校中退、長男、東大、次男、上位医学部。

    親の学歴は関係ないと思いますよ。

    確かに不思議とは思いますが。

  3. 【6178996】 投稿者: 大器晩成  (ID:ChDMfWhc8TM) 投稿日時:2021年 01月 28日 07:44

    興味関心が勉強
    これをもっと認めてあげてはどうですか。

    どんなモノゴトに興味関心を持って欲しいのでしょうか…

    運動部を続けているのも、周りと上手くやれているようですから
    コミュ力が低いと親が決めない方が良いと思います。

    高1なら色々と試行錯誤しながら夢や目標を探す時期なのでは。
    子ども達をみていて振り返ると試行錯誤も人生の彩のような気がします。

    優秀で穏やかな同級生達に感化されながら
    自分自身のありかたや未来を見つけていくのではないですか。

  4. 【6179068】 投稿者: 白衣  (ID:L4CWVt716m2) 投稿日時:2021年 01月 28日 08:42

    自宅でできるお仕事を見つけてあげたら良いと思いますよ。
    今の時代であれば、通勤せずにできるお仕事もありますよ。
    頑張ってください。

  5. 【6179078】 投稿者: 将来  (ID:fqQQ1Np6Q1s) 投稿日時:2021年 01月 28日 08:51

    やりたいことがあってそれに向かって進んでいく道もあれば、目の前のひとつひとつをこなしていくなかで自ずと広がっていく道もあります。

    やりたいことがしっかりある高校生なんて一握りだと思います。

    親があれやこれやと危惧するより、目の前のことをこつこつ頑張れている息子さんを認めてあげるのが第一かと。こつこつやれることもりっぱな才能のひとつだと思います。
    うらやましいです。

  6. 【6179110】 投稿者: 大学生活  (ID:2JpXQQjJtWY) 投稿日時:2021年 01月 28日 09:10

    ご両親に経験のない、大学に入ってからの生活について書きます。

    小遣い・仕送りは過不足ないようにしましょう。おそらく難関の大学に進学されるでしょうが、最近のそのような大学は結構勉強させますから、アルバイトにのめり込むと学業がおろそかになりがち。要領よく単位を集めていく事が重要です。

    なんらかのサークルに入りましょう。大学生活では圧倒的に自由になりますが、逆に言えば友人も作らず色々な情報も入ってこない孤独な学生生活も可能です。学部横断的な楽しみのサークルと、同じ学部の友人が集まる勉強系かなんらかのプロジェクトを行うサークルの、二つぐらいに入るのがお薦め。学部によって事情が異なりますけど。医学部なら医学部生だけの運動部に入るだけで良いかも。

    サークルに入る時は、新入生歓迎の期間(入学直後から1~2ヶ月)が重要です。勧誘のための説明会などがそこらじゅうで開かれます。興味があるものに片っ端から参加して、合うところを見つけます。

    ぐらいですかね。もう大学を卒業した息子に言わせると、学業・アルバイト・サークル・恋愛のうち、二つまでしか充実させる事ができない、だとか。

  7. 【6179240】 投稿者: 春待ち  (ID:UPzvNmCIGDw) 投稿日時:2021年 01月 28日 10:19

    皆様たくさんのアドバイスをありがとうございます。
    まとめての返信で失礼致します。
    夢や目標がなく、何事にも興味や関心がないことを心配していましたが、今やるべき勉強や部活をコツコツと頑張っていることを認めてあげること、干渉し過ぎないこと、
    確かにその通りだと思います。
    少し気持ちが軽くなりました。
    幼少期の頃からバカにされたり軽いいじめを受けたりしていて、地元から離れ環境を変えたく中学受験をしたのですが勉強で結果をだすことで初めて自己肯定感を見出し、自信を持つことができるようになったのかな、と感じています。
    親の望みは、例え進学先が三流私立大学でも、仕事が何でもかまいません。
    自分の力で生活することができ、人生が苦しいばかりではなく楽しい、と思って生きてくれれば何よりです。
    大学生活では、アルバイトは経験としてはありだと思いますが、学業、サークル、恋愛、このうち2つを充実できたら最高ですね。
    また、息子に過干渉になり過ぎないよう親の私自身も息子以外に興味を持てる何かを見つけられるよう頑張りたいと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す