最終更新:

535
Comment

【6179213】2022年就活どうですか?

投稿者: 内定   (ID:Nb50fBhzVI.) 投稿日時:2021年 01月 28日 10:07

数日前の新聞に、現在大学3年生の内定記事がでていました、年末には内定でている方もちらほら。

航空業界、旅行業界は先行き不明、金融関係も採用人数絞りこみ。
文系は公務員志望増えそうですね。

2021就職避けて大学院進学した組は、どうなるでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 67

  1. 【6190685】 投稿者: 5年  (ID:led2FDHSj/Y) 投稿日時:2021年 02月 03日 19:57

    リーマンショックを参考にすると5年で回復と書いてあったような?現在高2の方は救われるのかな。

    でも長い就職氷河期の入り口と覚悟を決めた方が周囲は多いです。一年でも早く就職した方がマシなのでしょうか。

  2. 【6193495】 投稿者: 本人次第  (ID:1HQhlL8PiLg) 投稿日時:2021年 02月 04日 22:19

    ますます本人の実力次第でしょうね。

    コミュニケーション能力やリーダーシップがある学生なら大丈夫だけど
    勉強だけできてもボッチのオタクは厳しいでしょう。
    これからは、ますますそんな甘くないでしょ?

  3. 【6230575】 投稿者: 頑張って  (ID:OsbLfggWBZo) 投稿日時:2021年 02月 24日 18:12

    ウェブで面接が主流になるだろうし、交通費やスーツ代などもあまりかからず済むのが利点でしょうか。ネット環境は途切れたりしないようにきちんとつながる安定したものが大事でしょうね。
    少ない面接時間にきちんと話せれば、オタクでもボッチでも大丈夫では?
    研究内容を母に理解できるくらいかみ砕いて説明出来たり、面接官が聞きたいことにきちんと答えられる、普通のことができれば内定できるのでは。
    氷河期の時よりはましな状態だと思うのですが。

  4. 【6235426】 投稿者: バラード  (ID:BKr0gMUFD3I) 投稿日時:2021年 02月 27日 18:27

    今回のリモート推奨で、随分就職事情も様変わりのようですね。
    テレビでやってましたが、会社訪問も直接面接もなしで、すべてリモート、SNSでのやりとりとか、大手でもずいぶん増えてます、昨年あたりから加速なのか。

    人事グループ側もかなり細かな会社運内作成していて、好きなところ見れて、なおかつ直接複数の人事担当者とコミュニケーションできる。
    学生側も書類選考よりも、学生時代の活動様子、スポーツからサークル、特技や友達や先輩の話入れたり、自己PR入れて作成が大変。

    従来型人間だと、なかなかついていけないかもしれませんね。

  5. 【6236803】 投稿者: 一長一短  (ID:0aMGFIKeeFc) 投稿日時:2021年 02月 28日 16:32

    コロナのために
    せっかくインターンに通っていても中止になってしまい、リモート中心の就活になっています。


    良さとしては
    ちょっとでも興味があれば
    どんどん申し込んで参加できる。

    交通費も時間も削減できる。

    でも実際対面してわかる空気感は感じにくいかな。


    娘は何度も社会人姉にリモート模擬面接?してもらって
    どうすれば感じ良いかや、癖みたいなもの、見え方などを見てもらっています。
    こういうのもリモートの良さかな。


    航空業界、旅行業界をはじめ
    採用人数を絞ってくるところも多そうなので
    少し前の売り手市場の時と比べると厳しいでしょうね

  6. 【6240814】 投稿者: 厳しくなりそうですね  (ID:M0JNAisgWso) 投稿日時:2021年 03月 03日 15:22

    公務員も大変そう

  7. 【6240820】 投稿者: あれかな  (ID:QXNFIY7K.iM) 投稿日時:2021年 03月 03日 15:26

    物流業界は安泰ですかね。

  8. 【6254901】 投稿者: パナソニック  (ID:M0JNAisgWso) 投稿日時:2021年 03月 12日 10:45

    パナソニックは例年通り採用、第一生命は大幅減。文系厳しいでしょうね。
    そうなるとやっぱり学歴採用。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す