最終更新:

535
Comment

【6179213】2022年就活どうですか?

投稿者: 内定   (ID:Nb50fBhzVI.) 投稿日時:2021年 01月 28日 10:07

数日前の新聞に、現在大学3年生の内定記事がでていました、年末には内定でている方もちらほら。

航空業界、旅行業界は先行き不明、金融関係も採用人数絞りこみ。
文系は公務員志望増えそうですね。

2021就職避けて大学院進学した組は、どうなるでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 22 / 67

  1. 【6313810】 投稿者: このスレずっと読んでるけど  (ID:DJKqoSB3AMg) 投稿日時:2021年 04月 25日 23:04

    >モテる子、モテない子って、大学名じゃないんですよね。

    ほんとそう思います。
    そして実際には就活してみないと、自分がどちらのタイプなのかわからない場合が多いんじゃないでしょうか?

    就活が不安で仕方なかったのに、いざ就活が始まったらモテる子だったり、そこそこ行けるだろうと思ってたのに、エントリーシートすら通らなかったり。
    または、結構いいとこまで行けるのに最終面接には進めなかったり。

    本当にどうなるかなんて親はもちろん本人にもわからない。
    だから大変なんだと思います。

  2. 【6313818】 投稿者: このスレずっと読んでるけど  (ID:DJKqoSB3AMg) 投稿日時:2021年 04月 25日 23:11

    >転職か休職か?

    もし子供が会社が原因で心を病んだら、休職より転職を勧めます。
    理由はご指摘の通り、復帰してもまたすぐ休職することになると思うので。
    休職回数が増えたり、休職期間が長引いて廃人のようになる方が恐ろしいです。

    休職したら良いと思う人の方が少ないと思います。

  3. 【6313834】 投稿者: 同意  (ID:taMoMjYx80U) 投稿日時:2021年 04月 25日 23:30

    休職しても復帰するのが同じ会社ですもんね。
    また休職に追い込まれる可能性大ですよね。
    昔ほど転職のハードルは高くないし、転職に一票。

  4. 【6314081】 投稿者: 理系院母  (ID:3UPlBBYf.zU) 投稿日時:2021年 04月 26日 08:54

    同意です。

    例えば、ここの大学群からここに受かりました(会社名は出さなくても)は、ある意味励みにもなったり、
    または、子供にも運がありますようにと祈ってみたり..

    もちろん内内定がたくさんでも行くところはひとつですし、そこで終わりではないけれど
    思う通りの就活ができた親子(親だって見守ってるだけでも当事者の部分はあります)は、ここで本人の代わりに自分で決めた情報を話してもいいと思います。

    嫌と思う人もあれば、励みにもなる場合もあります。
    それをあまりアレコレ言うのは掲示板の意味も無いですよね。

  5. 【6314178】 投稿者: 想定がおかしい  (ID:8Yt98xdvHAE) 投稿日時:2021年 04月 26日 10:18

    まず一度メンタル発症したら転職の選択はないでしょう。
     
    通院、薬服用を含め復帰まで時間がかかるし、その間の休暇消化や休職、復帰後の配置転換や時間外規制などを対応してくれるのは今の会社だけ。
    その状態の人を転職で受け入れる会社はほぼない。だから休職、転職かなんて選択の想定自体がおかしい。
     
    その前段階で自分がこの会社合わないと感じた時の選択は、個人差があるので普遍的な答えはない。実際のところアンマッチの原因が会社ではなく、その個人にあることもある。転職でよくなるかどうかはわからない。

    だけど最近は転職のハードル低くなったので自分の納得感を得る意味で転職することは悪いことではない。ただ仕事のいい悪いは短期間で判断できるものではないのも事実。すべて自己責任の話で他人がとやかく言うことではないでしょう。
     
    過去の自分の部下をみると、転職してきて数年で退職。退職理由は大手企業ってどこも大差ないのがわかったので小さなところに行きたい。
    今の仕事では自信が持てないので公認会計士の資格をとりたい。海外への転勤の可能性があるのが嫌などなど。

    一方、財務部門なので転職応募してくる人の半分以上が大手会計監査法人から。事業に近い仕事がしたいと言う。

    本当にマッチングは難しいし、やはり隣の芝生は青く見えるのかもしれない。
     

  6. 【6314214】 投稿者: いやいや  (ID:wfHtfRWgRKE) 投稿日時:2021年 04月 26日 10:48

    ヨコですが、想定は何もおかしくないですよね?
    単純に、心が病んだら休職か転職かという話。

    休職して元の会社に復帰しても、休職していた理由が理由だけに、出世はもうないでしょう。
    同じ会社で部署替えをしてもらっても、そこでも心を病んで休職していた人間というレッテルは貼られたまま。
    心を病んだ人間にとっては、針のむしろのような毎日でしょう。
    休職という形を取ってどんなメリットがあります?

    それならば転職で良いでしょう。
    転職するために辞めた後、しっかり休んで身の振り方を考えれば良いのです。
    全く違う業界に転職するも良し、資格を取るも良し、起業するも良し。
    休職しないで転職を選ぶだけで、明らかに人生の選択肢が増えます。

    精神を病んでまで元の会社にしがみつくメリットってあります?

  7. 【6314232】 投稿者: どうかな  (ID:LmkEXk30yoU) 投稿日時:2021年 04月 26日 11:04

    >転職するために辞めた後、しっかり休んで身の振り方を考えれば良いのです。
    全く違う業界に転職するも良し、資格を取るも良し、起業するも良し。
    休職しないで転職を選ぶだけで、明らかに人生の選択肢が増えます。


    実際問題こんなことが数年にわたって冷静にできる人は少ない。
    休職する時点では転職は視野に入ってないから。
    しかもメンタルやられてるとそんなエネルギーないし、回復まで数年はかかる。
    設定が?机上の空論。

    唯一できるとすれば、初めから(年数の少ないうち)用意周到に転職の機会を伺っていて、転職先も条件等が望み通りにうまくいった者。
    そんなうまくいくかな。

  8. 【6314240】 投稿者: 掲示板の意義  (ID:0UDYv5Fy5.s) 投稿日時:2021年 04月 26日 11:10

    本当にその通りだと思います。
    掲示板の意義を考えたら、情報を出してくれる人はありがたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す