最終更新:

535
Comment

【6179213】2022年就活どうですか?

投稿者: 内定   (ID:Nb50fBhzVI.) 投稿日時:2021年 01月 28日 10:07

数日前の新聞に、現在大学3年生の内定記事がでていました、年末には内定でている方もちらほら。

航空業界、旅行業界は先行き不明、金融関係も採用人数絞りこみ。
文系は公務員志望増えそうですね。

2021就職避けて大学院進学した組は、どうなるでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 67 / 67

  1. 【6426761】 投稿者: それは  (ID:ZE/FG3yX73.) 投稿日時:2021年 07月 27日 10:28

    回答を求めて質問しているわけではなく、ほら遅く始めても何のメリットもないでしょ!という、別にさんに対する揶揄ですよ。

    実際、就活は早く始めた方が多くのメリットがありますから。

  2. 【6426774】 投稿者: 東大新聞  (ID:QO1PzaInMMQ) 投稿日時:2021年 07月 27日 10:47

    >一般的には、いわゆる上位生は外資から就活を始めるメリットは大きいとされています。

    >デメリットもないわけではありません。
    >外資だと東大生でも大半が落とされてしまうのが現状。不採用が続き、それまで自負心の強かった優秀な学生が自信喪失、アイデンティティを見失う恐れがあります。

    結局、外資を受けなくても、日系企業に行き始めると不採用が続くのが一般的です。そうなると、自負心の強かった学生がアイデンティティを見失うのも一緒。

    だから、外資を回避するメリットもあまりないように思いますよ。

    東大新聞で東大生の就職戦略を特集していましたが、日系が第一志望でもとりあえず外資を受けるというケースや、外資に内定しても行かないというケースも少なくないようです。
    つまり、外資をお試し・訓練として受けていることも多いのだとか。

    それに、外資でもGDやジョブにまで進めれば経験を積むメリットがありますが、殆どはその前でふるい落とされてしまうので、とりあえず挑戦してみるのはありでしょう。
    そこで落とされてアイデンティティを見失ってしまうようなら、そもそも就活自体に向きませんし。

  3. 【6433501】 投稿者: 就職浪人  (ID:7THClRZS7vQ) 投稿日時:2021年 08月 03日 14:45

    都内国立大生です。
    まだ細々と就活継続中ですが、おそらく次年度採用に既卒としてエントリーしていくことになりそうです。留年新卒として再チャレンジする道もあるのですが、卒業を選択します。
    次の就活ではついてまわるであろう「敗因」について、本人なりに分析しています。
    しかし、大学の支援室やゼミの先生、先輩や友人と話しても、今回の自分の就活の欠点はなかなかはっきり見えてこない現状です。
    これまで幾社か選考が進んで、人生のフィールドがここに開くのかとワクワクして、しかし最後に選ばれないのは、「運が悪い」では済まされない、やはり自分に大きな欠点があるのでしょう。
    8月に入ってしまいました。
    選んだ進路(進路とはいえないか?)で頑張ります。

  4. 【6433648】 投稿者: そんな風にかんがえないで  (ID:.JvSxqqMlBQ) 投稿日時:2021年 08月 03日 17:45

    大きな欠点なんてないと思います。大きな欠点があったら選考は全く進まないはずです。選んでいる業界がミスマッチなどではないですか?
    人生は長い、一年ぐらいなんともないです。

  5. 【6437706】 投稿者: 庭掃除  (ID:qkZNtF2mDdY) 投稿日時:2021年 08月 08日 00:01

    留年ではなく卒業して浪人を選択する理由は何でしょうか。
    ご存じかもしれませんが、留年に比べ既卒になると格段に不利だ言われています。
    留年は多少面接で聞かれてもそこまで不利にはならないそうです。
    半年から1年休学という手もあります。
    国立大学だったら休学だと学費もかからないのでは。

  6. 【6443763】 投稿者: 来年は  (ID:V1BmE19xr6w) 投稿日時:2021年 08月 13日 18:12

    来年は最悪になってるかもしれない。
    とりあえずどこかに今年就職し第二新卒もしくは2〜3年辛抱して経験を積み希望の業種への転職の道を探してもいいのでは。

  7. 【6504149】 投稿者: パナソニック  (ID:EafVMaa3sNc) 投稿日時:2021年 10月 02日 11:26

    早期退職者募集1000人。勤続10年以上。

    思ったより若い世代の応募が多かったそうです。

  8. 【6504340】 投稿者: 優秀層流動化高給化  (ID:wFKoZFFEZyQ) 投稿日時:2021年 10月 02日 13:48

    30歳から40歳中盤は一番各企業が引き抜きをねらっている
    社内で出世頭なら他社に移れば給与は2倍になる
    引き抜くほうもパナソニックで実績挙げた人材なら外れがないので3倍4倍給与出してもいいと思っている
    優秀層からやめてくのは当たり前 自信あるからね

    これから優秀層の流動化 高給化がはじまる
    今までの優秀層も無能も同じ賃金がおかしかった
    無能は終身雇用で低給与 まあ合理的なシステム

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す