最終更新:

103
Comment

【6234645】補欠地獄

投稿者: 予備校代   (ID:jbXFoGldrjM) 投稿日時:2021年 02月 27日 08:46

子供が立教大学を落ちました。
来月に後3回発表があるようですが、子供は浪人する決意を固めまた受験勉強を始めたました。 

大学の都合もあると思いますが、3月末まで待つのは正直辛いです。
子供は繰り上げを貰っても行かないと言うと思います。
立教以外にもう一つ補欠合格をもらっています。
来ないかもしれない繰り上げ合格に、もし来たら行きないとは言えません。

体調が悪くなってしまいました。
どうしたらいいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【6251723】 投稿者: どうだろね  (ID:s8SFzF9Hw/E) 投稿日時:2021年 03月 10日 15:36

    ここ2日間で慶応の一発目の繰り上がりがかなり多く出た。
    文、経、商などすでに前年最終数を上回った。
    慶応だけのことなのか、今年は大学入試全体が緩和してるのか
    まだよく分からないけど補欠待ちにはとりあえず朗報。

  2. 【6251765】 投稿者: うん  (ID:7pEuHwMmqVw) 投稿日時:2021年 03月 10日 16:04

    8日9日10日と国公立大学の合格発表ラッシュですからね〜
    早慶をおさえにしてた人達が国公立に合格して入学辞退、その分補欠合格者が繰り上がる。

    受験生も年々安全志向になってるから、補欠繰り上がり多そう。

  3. 【6263541】 投稿者: 受験生母  (ID:CL5u6H1N4Pk) 投稿日時:2021年 03月 17日 13:12

    以前、早稲田大学への繰り上がりを待つ身として投稿させていただいたものです。
    本日法学部の最後の補欠繰り上がり発表にて合格をいただくことができました。
    すでに手続きを進めていた大学へ気持ちを切り替えようとはしていたものの、やはり期待をして落ち着かない数週間を過ごしました。今回幸いにも合格をいただきましたが、その身の上でもやはりスレ主様の仰るところの「補欠地獄」の意味する気持ちの置きどころのなさ、本当によくわかります。
    まだ早稲田でもこれから補欠合格発表という学部がありますし、国立後期を含めまだまだ落ち着かない毎日を過ごしていらっしゃる受験生、保護者の方々もおいでかと思います。
    どうか体調に留意され皆様それぞれの新しい春を迎えられますように。

  4. 【6263844】 投稿者: 同感  (ID:BhX7y7d3bfE) 投稿日時:2021年 03月 17日 17:23

    国立の合格状況によって、どうこうする私立の立ち位置って何なのでしょうね。せつないです。

  5. 【6264147】 投稿者: 受験生母  (ID:CL5u6H1N4Pk) 投稿日時:2021年 03月 17日 20:39

    今年は共通テスト元年、コロナ禍etc.で受験生の動向が本当に読みにくかったのか大学の補欠繰り上がりや追加合格状況に異変が起きているようですね。
    慶應義塾では文学部、経済学部A、Bでなんと補欠者全員が繰り上がってしまいました。こんなことは過去なかったと思います。

    https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/ippan_kyoka/

    慶應義塾に影響する国公立は東大、京大、一橋、東工大クラスと思われますが今回の繰り上げ数はそれらでの抜けだけでは説明できないくらいの規模では?と驚きました。今年は国公立不合格でも私学進学ではなく浪人を選択した学生も多かったのかもしれませんね。
    早稲田はまだ補欠繰り上がりの具体的な数値がわかりませんが政治経済学部は出ていないようです。でも政経は受験科目の変更や募集定員の削減が影響したのか昨年より受験者数が大幅に減少したにもかかわらず、なぜが合格者数を昨年より100人も増加させたんです。この合格者数でさらに補欠者を出したというのは意図がわかりません。そんなに抜けると大学側は想定していたのでしょうか・・。

    【政治経済学部一般入試】
    募集定員 / 受験者数 / 合格者数
    2020年 450 / 4,675 / 640
    2021年 300 / 2,850 / 730

    この1年、学校選択も学部選択も子どもにまかせ私はお金を出すだけに徹してきましたが、はからずも補欠となったため色々と考えることがありました。

  6. 【6264545】 投稿者: お気持ちわかりますが  (ID:qYvQ.GyfmtQ) 投稿日時:2021年 03月 18日 00:22

    それは仕方ないですよね。
    私大は早慶であっても、国公立の滑り止めという立ち位置になりますし、私大同士いくらでも併願できます。

    その結果、補欠は必ず生まれますし、国公立合格発表後は嫌でもこの状況になってしまうんですよね。

  7. 【6264551】 投稿者: 訂正  (ID:qYvQ.GyfmtQ) 投稿日時:2021年 03月 18日 00:28

    >国公立合格発表後は嫌でもこの状況になってしまう

    → 国公立合格発表後までは嫌でもこの状況になってしまう


    それにしても多くの補欠繰り上がりがあったようで良かったですね。

  8. 【6357903】 投稿者: 赤門野郎  (ID:waQLtspOyUc) 投稿日時:2021年 05月 31日 07:05

    当方の生徒も慶応法学部の補欠合格を後から連絡あり

    中央法学部に手続きしたのに無駄金だった

    政府は地方創成策で若者らを地方の大学へ押し込む思惑

    模試A判定でもマーチ以上の大学の不合格ゴロゴロ

    これは苛酷な人権侵害

    これからの受験生は先取り勉強で乗り越えるしかない

    浪人は夏までしか伸びないから現役合格を目指すこと

    応援してます 東大院生の家庭教師

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す