最終更新:

103
Comment

【6234645】補欠地獄

投稿者: 予備校代   (ID:jbXFoGldrjM) 投稿日時:2021年 02月 27日 08:46

子供が立教大学を落ちました。
来月に後3回発表があるようですが、子供は浪人する決意を固めまた受験勉強を始めたました。 

大学の都合もあると思いますが、3月末まで待つのは正直辛いです。
子供は繰り上げを貰っても行かないと言うと思います。
立教以外にもう一つ補欠合格をもらっています。
来ないかもしれない繰り上げ合格に、もし来たら行きないとは言えません。

体調が悪くなってしまいました。
どうしたらいいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【6244897】 投稿者: 違い  (ID:W03f5eGD6dc) 投稿日時:2021年 03月 06日 10:04

    理科2科目と社会の共通テストまでこなすのが無理でも、理系の人が政経や商学部を数学受験すれば有利だし、受かるでしょう。
    ただ、政経と理工・・大学に入ってから学ぶことも大変さもキャンパスや学生の雰囲気も、同じ大学なのにあまりにも違います。おさえの大学なので進学するつもりはないのだと思いますが・・・。

  2. 【6244917】 投稿者: 複雑…  (ID:hFYmY86mMDk) 投稿日時:2021年 03月 06日 10:13

    子どもが共通テスト利用の大学に気持ちが傾きつつある理由の一つは、大学卒業後の進路を真剣に見つめ直したからだと思います。
    そもそも我が子の大学選びの基準は、当初は“よりネームバリューのある大学”、“より偏差値の高い大学”に重きを置いていたようで、その先にあるやりたい分野、就きたい仕事への具体的なビジョンがあやふやで、“いい大学に入れば職業選択の幅は広がる”と、漠然と考えていたけれど、その道が閉ざされつつある現実で、本当に自分がしたい仕事は何なのかを深く考え調べたところ、唯一合格を頂いていたその大学でも自分がしたい仕事の勉強ができ、むしろ繰り上げ合格した大学以上の実績をあげていることが分かったということのようです。
    “どこの大学に行くか”という考えから“大学で何を学びたいのか”ということに重きを置くように考えが変わったというか…。
    本当は、受験する大学選択の時点で考えなくてはならなかったことなのかも知れませんが、いい(偏差値の高い)大学に行くことが当然のような環境で、その先の事まで考えられなかったのかも知れませんね。
    参考になるかは分かりませんが、こういう子もいるということで…。

  3. 【6244951】 投稿者: 弥生  (ID:KfhvlwNKaYk) 投稿日時:2021年 03月 06日 10:34

    お子様とても立派だと思います。
    親はどうしても大学のネームバリューや偏差値に拘ってしまうし、受験生の多くもそうだと思います。
    でも大学に進学するのは興味のある分野を学ぶ為であり、将来の職業に繋げるためなんですよね。

    子供はとある職業に就く為に、各大学一つの学部しか受験しませんでした。文系なら複数学部を受験する子が多いと思うのですが、大学名より将来を重視した結果、本人的にも不本意な進路となりましたが、今は夢を叶えてその職業に就いています。
    就活の際も、きっと今の経験が役に立つと思います。春からの大学生活が実りあるものになりますように。

  4. 【6245002】 投稿者: 同感  (ID:4.0.UDDDF36) 投稿日時:2021年 03月 06日 11:07

    >お子様とても立派だと思います。
    >親はどうしても大学のネームバリューや偏差値に拘ってしまうし、受験生の多くもそうだと思います。でも大学に進学するのは興味のある分野を学ぶ為であり、将来の職業に繋げるためなんですよね。

    全く同感。
    特に理系は、学校より「やりたいこと」。でも親は複雑ですよね。
    頑張って寄り添いたいものです。

  5. 【6245048】 投稿者: お聞かせいただいてよろしいですか  (ID:U.92fF/43/g) 投稿日時:2021年 03月 06日 11:33

    >やりたい分野、就きたい仕事への具体的なビジョンがあやふやで、“いい大学に入れば職業選択の幅は広がる”と、漠然と考えていたけれど、その道が閉ざされつつある現実で、本当に自分がしたい仕事は何なのかを深く考え調べた・・

    ご回答ありがとうございました。受験を通じてお子様は精神的にすごく成長されましたね。それもご家庭での愛情深い子育ての賜物と思います。
    10代の春の選択がその子の将来に明るい光をもたらすものでありますよう祈りたいですね。

  6. 【6247094】 投稿者: 情報ありがとうございます  (ID:WCDDSjofRas) 投稿日時:2021年 03月 07日 14:56

    ご子息や、周りのお友達の情報を教えて下さりありがとうございます。
    理系の子が文系学部受験だと、政経でも経済?ですよね。慶應経済とかも、理工の併願にしているお子さんもいらっしゃるようです。
    我が家は政経の政治の補欠なのが、またハラハラが増す所です。
    でも、大変参考になりました。
    ともかく皆様のお子様達にとって、最善の場所に進めますように!

  7. 【6247510】 投稿者: おやつママ  (ID:pXqt.1FL3Bo) 投稿日時:2021年 03月 07日 20:35

    いまも変わりないと思いますが、通わない学校の学費
    入学金は返還されないが、授業料は返金される、だと。(この2年で代わりました?)
    裁判になって、判決があり、返金の方法など様々ですが、基本的には返金されます。
    予備校も辞退?キャンセルを3月末までに連絡すれば、返金されます。

    逆に、早く手続きしないと、定員に達したと締め切られたことも。(2年前?)
    入塾試験、落ちることもあります。(私もその昔、S台を落ちて、二回目でいちばん上のコースに合格しました)

  8. 【6251720】 投稿者: A  (ID:DNGGqbxKZ4w) 投稿日時:2021年 03月 10日 15:34

    補欠に声がかかれば、入学すればいいだけ。
    来年受かる保証もない。
    浪人するからと言って、120万位の予備校費を払うことを急ぐ必要はない。
    問題集やスタサプをしっかりやりこめば、MARCHは行けます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す