最終更新:

14
Comment

【6320979】いまだに友達ゼロ

投稿者: いいのか、悪いのか?   (ID:7IbR.AnQHuI) 投稿日時:2021年 05月 02日 00:23

元々、コミュ障の国立理系男子。
昨年、入学してからオンライン授業多く、
友達はできません。
この先、社会に出てやっていけるのだろうか?
飲み会出たくない。サークルも入りたくない。
そこはコロナのおかげ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6323308】 投稿者: うーん…  (ID:cMHKMnQMfBM) 投稿日時:2021年 05月 03日 21:55

    それならここで聞かれても無駄では?
    誰も答えなど持ち合わせていませんよ。

  2. 【6323313】 投稿者: 趣味は?  (ID:MuptUS5sDLI) 投稿日時:2021年 05月 03日 22:03

    趣味は何ですか?
    ゲームをするなら、ゲーマー同士で会話できるアプリもあるみたいですけど。
    同じ大学ではなくても、友達できるのではないですか?

  3. 【6323325】 投稿者: 問題なし  (ID:2Qr5epLT.eg) 投稿日時:2021年 05月 03日 22:12

    私が息子さんみたいなタイプでした。
    友達とつるむのが苦手で家で過ごすのが好きでした。

    今なにも支障ありませんよ。
    会社で気の合う人は数人いたし、楽しく過ごしました。

    逆に息子は4月から大学生だけど、すでに友達もできて何人かの家に遊びに行ったり、サークルの体験に行ったりしてます。
    授業はほとんどオンラインだけど、本人がその気ならどうにでもなるんだなと思います。

    息子さんが今のままでかまわないなら特に気にしなくていいと思いますよ。
    友達作りたい、サークルを楽しみたいのにできないっていうんじゃないなら。

    ちなみに、私はいまだに引きこもり体質なので、GWはずっと家で過ごします。
    ストレスたまりません。
    家が好きって家族仲がいいってことだから、それはそれで良いことだと思います。

  4. 【6323664】 投稿者: うちも  (ID:mR7dEtWo4Kk) 投稿日時:2021年 05月 04日 05:54

    昨年入学した理系の息子がいます。
    やはり昨年はオンラインで、後期は大学が週1で同じ講義でも対面とオンラインを用意してくれて、好きな方を受講できました。

    うちの子はやはり友達がほしくて対面に行ってましたが、対面にくる子も少なく(息子一人だったことも少なくありません)、週1ではなかなか友達もできず、他に対面にきていた子たちは楽しそうに会話していたらしく、どこで仲良くなったんだろうと不思議がってました。

    ただ4月からは全ての講義で対面とオンライン併用となり、毎日大学に行くようになって、やっと友達ができたようです。
    どうやら最初のきっかけは、ツイッターらしいです。
    同学科のグループに入ってたらしく、それつながりみたいです。

    親としてはやはりこのままぼっちか?とも思いましたが、もう大学生なのでただ見守るしかできませんでした。
    心配な気持ちはすごく分かりますが、見守るしかありませんよ、親は。

  5. 【6325045】 投稿者: いいのか、悪いのか?  (ID:7IbR.AnQHuI) 投稿日時:2021年 05月 05日 07:34

    温かいお言葉ありがとうございました。
    見守る事しかできないのでしょうけど
    何を考えてるのか?母親の私でさえ分からず、つい先走って考え、このまま人とうまくやっていけずに職場も転々とするのではないか?とか悪い想像してしまいます。
    大学生になれば変わるかも、と期待してたのに
    それも叶わず…です。
    コメントありがとうございました。

  6. 【6328427】 投稿者: 理系  (ID:OsbLfggWBZo) 投稿日時:2021年 05月 07日 18:01

    実験とかのある学科なら、グループで実験などして話したりするようになると思います。研究室に入れば、同期や先輩、後輩などと話したりしてうまくやれると思います。

  7. 【6343746】 投稿者: 居心地の良い家から出してみる  (ID:JylulemrMkM) 投稿日時:2021年 05月 19日 14:59

    期待されているのは友達とワイワイ楽しそうにやっている息子さんの姿ですよね?
    それは親の気持ちの押し付けでは?
    本当にコミュ障だとしたら、友達と群れるのは苦痛だと思いますよ。
    まわりに合わせることに必死にならなければなりません。
    そうやって作った友達は本当の友達になりますかね?

    コミュ障というより、恥ずかしがり屋、臆病なタイプで、
    お母さまが先回りしていろいろ準備してあげるご家庭だとすると、
    子供は苦労せず居心地がいいので、
    わざわざ出て行かないし、
    誰かとつきあって傷つくのも嫌なので人とは距離をおくでしょうね。
    いっそのこと一人暮らしさせるというのはどうですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す