最終更新:

14
Comment

【6625062】共通テスト難化で考えられる今後

投稿者: どうだろう   (ID:FI4YIN7qOnU) 投稿日時:2022年 01月 18日 05:59

2004年以降最低点になるそうです、
数学難化でも東大志望はあまり影響なく出願でしょう。

今回の難化で浪人生増加で予備校ではクラス増加?
来年も同じような傾向なら対策も大変(と、言っても予備校で共通対策なんてほぼしないだろうけど)

共通テスト利用の私大受験厳しくて会場受験切り替え(もう出願終わってる?)

予備校と私大救済としか思えなくなってきました。


数学平均点が前年より50点下がり、でボーダーで言えば5%下がるくらいなのでしょうか?

来年は易化で浪人有利になればいいけど、同じような感じなら大変かも。


今年の浪人生で昨年より下がったコメント見るとかわいそうになります。そのうち情報科目も受験科目に加わるし迷走テストになりそう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6626482】 投稿者: そう?  (ID:Q2H7ppTT1p2) 投稿日時:2022年 01月 19日 07:08

    難化=悪ではないと思うが

    誰か一部の人たちが被害者というわけでもないし
    理科社会みたいに科目間の差があるわけではないから

    上位層が90点前後に固まってるより70〜90点くらいに分散してる方が実力をちゃんと見れて良いと思う

  2. 【6626681】 投稿者: バラード  (ID:vpvZbrv9ju.) 投稿日時:2022年 01月 19日 10:02

    予備校などの分析ですと、数学と化学が1割ちょっと平均点が低くなりそう、あとは昨年並みくらいだと思いますが。

    全体で900満点で換算すると40-50点平均点が下がるかもしれません。
    影響あるのは、共通テストのみで合否決める選抜、これはボーダー下がるかも。
    二次試験のウェイト高いところはさほどの影響ないと思います。

    かりに来年以降も軟化傾向だと、共通テストのウェイトが高まり、二次試験の意味が薄れる、共通テストとAOでなどの選抜定員増えるなど予想されます。
    現役志向は今年も強く現役率85% これは9割くらいまでいくでしょう。

  3. 【6626800】 投稿者: 大きな影響は無いのでは?  (ID:3MHTDPJgpps) 投稿日時:2022年 01月 19日 11:33

    今年の2次に向けての影響は、従来水準で満遍なく得点見込める準備がなされていたのであれば大きな影響は無いと考えています。
    大きく平均点を下げそうな数学の影響は一律に現れるので、理社の選択科目間の得点差のような影響は無いでしょう。
    うちも数学以外は目標点以上の得点が出来ているので2次は予定通りの出願です。
    来年以降も、このような傾向と平均点水準になるのであれば、1次の傾斜割合の見直しとかする大学も出てくるでしょうね。

  4. 【6637444】 投稿者: どうでしょう  (ID:.U/tFoiXxlc) 投稿日時:2022年 01月 26日 06:55

    都内の中高一貫校に通う高1の娘が今年の共通テスト(数Ⅰ、英語、国語)を学校で受けさせられたそうです。高1で受けて意味があるのかな。それとも進学校では普通なのでしょうか。

    ちなみに点数は以下のとおりですが、高1でこのぐらいだとどうなんでしょう。娘は東京外大と早慶文系を志望しているようです。なお、クラスの生徒は鉄緑に通うケースが多いようですが、うちの子は塾にはまだ通っていません。

    数Ⅰ→58点
    英語→88点
    リスニング→85点
    国語→68点

    娘曰く、数学が難しかったとのこと。また、国語は、先生から古文と漢文をまだ習っていないので仕方がないと言われたと変な言い訳をしていました。

  5. 【6637653】 投稿者: バラード  (ID:vpvZbrv9ju.) 投稿日時:2022年 01月 26日 10:10

    高1高2で受ける共通テストは、よくプレと言われ進学校では受ける生徒多いと思います。
    共通テストの範囲はおおむね高2までで習っている範囲、速い学校だと高1時点で高2の多くの範囲もやってますので、一概に無理ということもないかもしれません。
    むしろ高3になってからよりも、習いたてのところもあるので得点取れることも。
    ただし、受験本番期ではないので、科目差はあると思います。

    おそらく高3の受験期は二次試験や、私立の一般入試向けの対策に力入れての受験生が多く、かえって高2で受けていた時のほうが高得点ということもあるみたいですね。

  6. 【6638580】 投稿者: どうでしょう  (ID:4KCA0pksb7E) 投稿日時:2022年 01月 26日 19:38

    個人的にはやや無駄かなと思いましたが、進学校だと同じような対応をしているのですね。生徒のやる気にも繫がるかも知れませんね。ありがとうございました。

  7. 【6658573】 投稿者: 親父の天下り先を確保するための受験改革  (ID:WvjgwLvpCec) 投稿日時:2022年 02月 07日 08:51

    思考力を見るためではなく役人の天下り先を作ることが目的の受験改革なのは明白です

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す