最終更新:

4
Comment

【6690184】大学選びは本人?親が決めるもの?

投稿者: どうすれば良いのか?   (ID:juxhyKCNCoI) 投稿日時:2022年 02月 27日 13:16

妹は娘を小学校から高校までの一貫校に入れました。赤ちゃんの頃から習い事をさせしっかりとした女の子に育ち私を含め親族からも期待の子でした。

しかし、友人とトラブルになり成績は急降下し共通テストは550点くらい、医学部医学科志望でしたが受験する国立大学理系学部を探すのも一苦労だったようです。
とは、妹から聞いた話です。


私が姪と話したんですが、医師にはなりたい。でも浪人はしたくない。誰も私を知らないところに行きたい。勉強はしたくない。と言いながら泣きます。情緒が不安定なようです。

妹が言うには、友人関係につまづきさえしなければ歯学部以上には行けたはずだから浪人し頑張れば来年の共通テストは必ず取れるはず!!今回の国立大学某学部に合格していても行かせない。旦那(薬剤師)も長男(3浪し後期にて進学)も行かせないと言っている。そんな底辺の国立大学の学部に行ったら今までの苦労が水の泡。やれば出来る子というのは分かってるから言っている。本人は泣いて嫌がるだろうけど、これは本人の為!将来100%後悔する日が来るんだから、私たちに感謝する日が来る方を選ぶ。娘が泣いても断固反対して浪人を選択させる!!と妹は言います。
何かしらが取り憑いているんだろうか??というような勢いです。

私にも子がいますが、子供達に大学や学部を強制したことはありません。うちの子も友人関係はうまくいかなかった節はありますが、それなりに大学生活を謳歌し今があります。

ましてや、姪はうちの娘より偏差値は高い大学を受験しています。父母や私の主人は女の子だし現役の方が良いのでは?来春も成績が振るわず目標とする学部に合格できなければどうするつもりなんだ?本人が現役にこだわるなら進学させるべきでは?と心配しています。

妹達一家は、必ずや来年、再来年、、の共通テストは取れるんだから共通テストの勉強だけをして後期合格を狙うのが一番良い方法と言っています。

うちは後期受験合格を考えたことが無くて、息子は2次試験だけを勉強しセンターも9割以上が取れ2次も取れて理系"医療系合格だったので妹夫婦と甥の思惑は良く理解できません。

このことも理解できる方がいらっしゃったら教えていただきたいところですが、姪が行きたいと行っているならば行かせてあげるべきと思う私が変なんでしょうか?
このように言うと妹は火の如く怒り、子が後悔する日が来ないようにするのが親の役目でしょう!私たちは娘のために浪人を選択するの!と言います。
皆さまならどうされますか?

私には理解できません。
本人が後悔しようが本人が選んだから進学するんですよね?私だって人生を振り返るとタラレバは沢山ありますが自分で選んだ人生、今の主人と今の生活で納得しています。

皆さんもお子さんの進学先に強く口出しはされるんでしょうか?私には分からなくなりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6690242】 投稿者: 高校生ハハ  (ID:gjxFLFIO9/o) 投稿日時:2022年 02月 27日 13:49

    干渉というか、子供のバックアップはやっています。
    大学を探したり、入試情報や大学情報、募集要項は見ます。
    子供任せは負担が大きいし、お金が絡むことは親の仕事としてやっています。

    よくわからないのは、スレ主さんと姪御さんとの関係です。
    私の従姉妹は実母とも仲が良いのですが、叔母の方がすっごく気があって、
    何かにつけて一緒にいるという超仲良し関係です。
    小さな頃から面倒見ているので、
    叔父も可愛がり、姪というより、もう1人の子供に近いです。
    そこまでの関係なら、スレ主さんが直接、姪御さんと話せるでしょう。
    でも、たいした関係でもなければ、余計なお世話ではないでしょうか?

    もしかしたら、学校と離れて予備校で良い出会いに救われるかも知れない。
    精神が安定すれば、浪人して伸びるかもしれません。
    あるいは、本当に本人が受かった学校に行く気なら、
    父親やお兄ちゃんのへそくり融通して貰ったり、
    今迄のお年玉をかき集めてでも大学の入学金払いますよ。
    その時はスレ主さんも払ってあげれば良いですよ。
    味方するって、口だけじゃないから。

  2. 【6690531】 投稿者: うちの息子も  (ID:Lmq3GvQfRuE) 投稿日時:2022年 02月 27日 17:36

    全落ち。浪人したくないけど、妥協はできない。誰も知らない場所に行きたいと泣きました。
    逃げるように突然思いついた大学には行かせたくないと思ってます。

  3. 【6690595】 投稿者: さくらもち  (ID:13fSWQnbwLo) 投稿日時:2022年 02月 27日 18:15

    進学先をどうするかを決めるのは本人ですよ。
    大学で過ごすのは家族ではなく、本人ですから。
    但し、学費を出すのが親なら親の理解を得ておく必要もあるでしょう。
    親はサポート役と同時にスポンサーでもあります。

    人の心理として頭ごなしに否定や反対をされると、それを不愉快に思いますし理解してくれていないものだと意固地になり反抗もします。
    一旦、理解を理解を示されていますか。
    先ずはそこからではないかと思います。

  4. 【6690762】 投稿者: 多摩の老人  (ID:Hha5y4jINmU) 投稿日時:2022年 02月 27日 20:08

    スレ主さんが言う様に本人の希望する大学へ行くのが原則でしょう。
    ただ此の事例の場合本人に冷静な判断が出來なくなっている可能性が高い様に思います。
    姪御さんが合格した大学に進んで、後悔することも十分予想されます。
    そこが悩ましい所です。
    本來なら本人の気持ちが落ち着くのを待って、能く合格した大学へ進学することと浪人することの利点・不利点を比べさせて本人に決めさせるのが好いのでしょう。
    然し実際にはそれだけの時間がありません。
    取り敢えず本人の意志を立てて合格した大学に進学させ、一年間仮面浪人生活をして貰うと言う辺りが現実的そうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す