最終更新:

4
Comment

【6721108】6年後の大学受験

投稿者: 初心者   (ID:sMwcR6UP6bQ) 投稿日時:2022年 03月 23日 11:35

中学受験思う通りに勉強が進まず、
Y50前後の中間一貫校へ入学予定のものです。

近年大学受験の難化傾向を耳にしており、
中学受験でこの程度の学校では、6年努力しても大学に行けないのでは
ないかと子供もすでに不安を感じているようです。
親の時代の難易度とはかなり変わっているようなので、
親の経験もあまり参考にならず。。。

希望は最難関ですが早慶文系(今のところ、法学部)が
このような中学から、上記大学に進学された経験者様がいらっしゃいましたら、
中学当初からどのような勉強をされ、英検も含め目標を設定されていたのか、
ご参考までに教えて頂けますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6721505】 投稿者: Y55前後校から最難関  (ID:KU7ohMEpOJg) 投稿日時:2022年 03月 23日 16:24

    最難関が希望ということは東大が目標ということでしょうか?
    Y50前後ということは、1日の学校偏差値は50を切っていると想像します。
    学校の指導レベルで最難関は難しいと思いますので、塾をどうするかも
    早目に考えておいたほうがよさそうです。

    このレベルの母集団から東大合格可能な子のイメージは、持ち偏差値は
    Y60前後以上だけど運悪くY50半ばの学校にすら引っかからなかった子か、
    受験準備の開始が遅くて上位校合格には間に合わなかった子でないかと思います。

    そうでないならば、早慶はともかく最難関は非現実かと。
    これまでほとんどまともに勉強してこなかったけど、中学に入って
    別人のように勉強熱心になり6年間コツコツ頑張れる子ならば
    持ち偏差値がY50でも受かるケースがあるのかもしれませんが。

    いずれにせよ
    科目の少ない早慶文系であっても上位学部をご希望のようですし
    英語はどんどん進めた方が良いですよ。
    帰国でないと仮定して、英検は中学で2級取得、高校の間に準1が目安だと思います。

  2. 【6721776】 投稿者: 初心者  (ID:sMwcR6UP6bQ) 投稿日時:2022年 03月 23日 20:18

    書き込みありがとうございます。
    最難関、記載の仕方がわかりずらくすみません。

    文系私立最難関?早慶(法学部)を希望という意味で
    最難関と記載させて頂きました。

    帰国ではないため、高1夏までに準1を目標に英語のみ進めている状況です。
    他にコツコツ早めに積み重ねておいたものがございましたら、
    教えていただけると助かります。

  3. 【6722559】 投稿者: 推薦  (ID:mTjJypzKU9Q) 投稿日時:2022年 03月 24日 14:05

    それなら指定校推薦。一般受験に向けて努力するより学校のテスト対策に力を入れて。そっちの方が確実。

  4. 【6722771】 投稿者: 初心者  (ID:sMwcR6UP6bQ) 投稿日時:2022年 03月 24日 17:53

    指定校推薦になぜか、法学部がなく。。。
    文系の推薦が少なめなんです。

    やはり、魅力的な指定校がない50前後の中学であるなら、
    高校受験で再チャレンジした方がいいのかと思ってしまいました。

    このレベルでは一般受験で早慶を狙うには
    50以上の多数の私立中学及び都立生及び浪人生と勝負することになることを
    考えると6年という時間でもなかなか難しいのですね。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す