最終更新:

13
Comment

【6801609】あと8か月で数学1A2Bまで間に合うか

投稿者: 切実   (ID:JpPHGosw6Ls) 投稿日時:2022年 06月 04日 01:48

志望大学に落ち、合格した大学に入学したものの不登校中の子供の母です。
高3少し前に、文系から理転。
数学1Aまでは高1まで履修しましたが、それ以降触れず2年のブランク、数ⅡBは履修さえしていません。
国、英、生物で受験しましたが、とにかく国語が壊滅的で、時間もお金も掛けましたが、全く伸びない。何年学んでももう伸びないと実感しております。

幼少の頃より、少しアスペルガーの傾向を感じていて、確定診断を受けてはいませんが、読解力、文章力が勉強量を積んでも、優れた先生に教わってもどうにも救いようがないほどです。
それなのに、受験科目に何故国語を選択したのかと、戻らない時間を恨みつつ、高1の頃にはこんなに伸びないとは想像もしていなかったことでした。
数字は割りと強いけれど、応用問題や証明など、文章力を必要とするものは苦手でした。

高3夏前、あまりの国語のひどさに、浪人覚悟で数学に転換しようと予備校に相談しましたが、反対され、そのまま国語で受験することにしました。
周囲に相談しても、やはりマイナススタートの数学を今から、しかも浪人生としても4か月も出遅れているのに、間に合うわけはないと仰います。私もそう思います。
しかし、このまま不登校で退学すると言うし、かといって無気力で引きこもりが続くなんて、将来を考えると恐ろしすぎます。
生物も、高校は文系だったので、予備校で補い、現役時代も十分間に合ったとはいえません。
入学した大学は、辛うじて、得意な英語で総合点を稼いだのでは推察しております。

8か月死ぬ気で数学を猛勉強し、その上、英語、生物も同時にやらねばなりません。
二浪は断じて許可はしない、受かった大学に行くか就職すると約束できるなら、今からの浪人を許すしかないのか…切実に悩んでいます。だってもう6月ですよ。
今の大学にはもう微塵も行く気はないようです。
そこまで決意しているなら、後期の授業料も払いたくはありません。

私は数学については。わかりませんので、数学ⅡBまで、今からどの程度進められるものなのか、ご教示願えませんでしょうか。
勿論、目指す大学の難易度や本人の実力次第なのは理解しておりますが、過去問に入る前の今年中にあと半年あまりで一周出来るものでしょうか?
独学では到底無理ですし、予備校の集団授業も出遅れていますので個別しかないと思っておりますが…。
どうしたものでしょうか(涙)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6803122】 投稿者: 謎なのですが  (ID:KMshn7Xh5Gw) 投稿日時:2022年 06月 05日 08:33

    文転ならともかく理転というのは周囲で聞いたことが無いのですが、国、英、生物で受験できる理系ってあるのですか?
    私大農学部とかにはあるの?

    私大の数学科や情報系なら、英語と数学で受験できるところは多いですが…
    あとは経済学部でもあるかも?

    でも、お子さんは、一体、大学で何を専攻して学びたいのですか?

  2. 【6808178】 投稿者: 切実  (ID:KxXfKZ8FwjQ) 投稿日時:2022年 06月 09日 00:07

    スレ立てした者です。みなさま、ご意見ありがとうございました。
    こだわりがこんなにも強い、読解力に乏しいと薄々わかっていたのに、重大さを見過ごした私の判断が全て悪かったと思っています。
    高2前には、英語や外国語を深く学びたい思いがあり、文系選択をしたのです。
    文系志望の多い高校で、文系選択すると数学は高1の数学ⅠAで終了します。(今時は文系でも数ⅡBまで履修する高校も多いと思いますが、我が子の高校はこのシステムでした)
    国語、生物、理科の受験科目でも、多くはないですが、可能でした。
    何を言っても後の祭りですが、当時は、いくら国語が苦手といっても、2年間大手予備校の個別で指導受ければ、伸びると思っていました。
    高3前に理転した時、理科(生物)だけでも、学校で授業が受けられないのに、国語から数学に、結局三科目のうち二科目を変更することは無謀に思えたのです。
    もう時間は戻らないので、仕方ないことなのですが、今思い返すと、アスペルガー傾向の性格なので、学校の先生や予備校の先生にも、そして親にさえ、考えをきちんと伝えられず、考えを文章化出来なくて…だったのだろうかと思ったりしています。

    九州などにある寮のある予備校、規則も厳しいのですが、浪人専門塾でしたので、今からクラスの授業についていくのはやはり困難だと判断しました。
    環境変えて死ぬ気で勉強してみると一度は言ったものの、履修終えている浪人専門塾では、自分でも無理だとわかったようです。
    それを機に再び自室に籠り出てきません。
    もう、受験云々より、この引きこもりを何とかしなければならないと切実に切羽詰まっています。
    予備校より、メンタルクリニックに連れていくつもりです。
    本人からは、なにも発せず、何をしたいのか、学びたいのか、全くお手上げ状態なのです。
    取り敢えず、休学にすれば、本人は行かねばならない、休んだなどのプレッシャーからは解放されるのか…
    でも、復学したとしても、同じ学年では卒業出来ないですし。
    毎日、毎日、ベットランプしか点いておらず、いったい何をしているのか、多分何もしてない無気力と虚無感で過ごしているかと思うと親として胸が痛くて潰れそうです。

  3. 【6808331】 投稿者: 健闘を祈ります  (ID:PUX1YRsFMsM) 投稿日時:2022年 06月 09日 08:05

    まだまだこれからです。

    1日18時間勉強させてください。

    受験に失敗したら、家族全員の未来は泥沼から一生這い上がれないとドーピングすることが必要な時期です。合格すれば笑い話になります。

    頑張ってね!

  4. 【6808379】 投稿者: 全ては  (ID:ystmE2x/e0g) 投稿日時:2022年 06月 09日 08:43

    本人の意思通りに行動してきての今の状況ですので避けようが無かったのではないですか?
    スレ主さんはアレコレ後悔してしまうでしょうが、おそらく当時無理に理系選択したらまた違う精神的トラブルを起こしていたかも知れません。
    10代後半から20代前半は特に精神の不調を起こしやすい時期です。ゆっくり静養してプレッシャーを除いてあげてください。
    親御さんも焦らない事が大切です。

  5. 【6808458】 投稿者: 通りすがり  (ID:Eqi/AetpTRs) 投稿日時:2022年 06月 09日 09:56

    今すべきは、数学でなく、引きこもり相談ですよね。

  6. 【6808516】 投稿者: ですよね。  (ID:uVsE.j25xu2) 投稿日時:2022年 06月 09日 11:02

    >毎日、毎日、ベットランプしか点いておらず、いったい何をしているのか

    もう完全に引きこもりになっていると思います。引きこもり支援センターなど外部の力も借りた方がいいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す