最終更新:

44
Comment

【6822166】文理選択に迷ってます

投稿者: 決まらない   (ID:OapDywDhJ7U) 投稿日時:2022年 06月 19日 17:01

いま高1で、夏休み明けから文理分かれての授業になりますが、どちらに行くべきか迷っています。
得意教科は英数社で、文理どちらでもない感じです。
文理選択はどのように決めたらいいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【6902980】 投稿者: うーん  (ID:sO/GamZhNzQ) 投稿日時:2022年 08月 23日 00:51

    昔の話なので…。
    まだ指定校推薦はメジャーではなかったと思います。
    AO入試もなかったんじゃないかと。
    当時の本人の話では、英語は中2になる前から
    もうわからなかったそうなので。
    しかし数学は本当によくできる人でした。

  2. 【6902981】 投稿者: うーん  (ID:sO/GamZhNzQ) 投稿日時:2022年 08月 23日 01:02

    なるほど、そういう事なんですね。
    疑問に答えてくださり、ありがとうございます。
    なぜ疑問に思ったかですが、
    最近勤め先に理系の大学卒、大学院卒の方が
    入ってくる事が結構多いのです。
    いわゆる文系就職というやつですよね。
    ちなみに地方自治体です。
    工学部卒業して、納税関係の行政事務とかやってます。
    もったいない気もしますが…。

  3. 【6903051】 投稿者: 理系のツボ  (ID:n..knHKdj8s) 投稿日時:2022年 08月 23日 07:40

    もちろん、理系はキツいし、なのに入ってみたら専攻にそこまで興味が持てず合わなかった、何とか4年やり過ごして文系就職してしまうって人も少数います。専門を極めるよりジョブローテーションが合ってると自覚したとかもある。

    地方自治体は転勤がないので地元を離れたくない人には人気ですね。センター試験経験者なら公務員試験は受かりやすいだろうし。

    なお、官公庁の方で、以前は法学部卒を率先して採用していた組織でも、理系の就活生が来れば積極的に採用する傾向は最近あると思います。(その分文系の就活生は苦労する)

  4. 【6905469】 投稿者: 失笑  (ID:t7vf1sJac1A) 投稿日時:2022年 08月 24日 20:14

    >なお、官公庁の方で、以前は法学部卒を率先して採用していた組織でも、理系の就活生が来れば積極的に採用する傾向は最近あると思います。(その分文系の就活生は苦労する)

    君は、公務員試験における成績実証主義、平等取り扱いの各原則をご存じないらしい。国公法27条、同33条、同36条1項、同46条、同47条1項、同49条、地公法13条、同17条4項ならびに人事院規則8-12第21条、同第30条、同8-18第22条などをごらんなさい。

    君による、あまりに素人臭い「意見」に誤解される向きが登場したので、一言ご注意申し上げる。

  5. 【6910040】 投稿者: このスレは時間の無駄ですね  (ID:shiHbFS.ZrA) 投稿日時:2022年 08月 28日 17:01

    3流会社の田舎工場でこき使われている技術屋が、Fラン卒の事務系従業員に腹をたてているつりスレ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す