最終更新:

45
Comment

【6965642】日本の将来と大学選び

投稿者: 匿名希望   (ID:Ld3kF/vDvdY) 投稿日時:2022年 10月 11日 18:57

日本は、国民一人当たりのgdpで韓国に抜かれ、先進国とも呼べなくなり、貧しくなっていると思うのですが、構造改革もできず、将来、日本の大企業が衰退していき、欧米のように、就活で企業人事に大学別や偏差値で下駄履かされなくなったら、日本の受験生はどんな大学選びするんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6965657】 投稿者: 名無し  (ID:03w7rZSeMlk) 投稿日時:2022年 10月 11日 19:11

    何が出来るかでしょう。
    そのためこれからは新卒採用枠は減っていき
    中途採用が引き続き増えていく。
    そういう社会では、やりたい仕事に向け大学名で選ぶのではなく、学部学科で選ばないと行けなくなる。

  2. 【6965707】 投稿者: 匿名希望  (ID:geKoblZAlpI) 投稿日時:2022年 10月 11日 20:05

    「そういう社会」が普通だと思いますし、「学科で選ばなければならない」というより、そういう選び方が自然だと思ってます。おかしな選び方を強いられていたり、そもそも大学に行かなければならないとか、日本の高校生は可哀想ですね。

  3. 【6965714】 投稿者: 大学  (ID:Jw/SJEyx6pY) 投稿日時:2022年 10月 11日 20:07

    既に、都内私立大学はかなり定員割れが増えてます
    かなり大幅な定員割れ

    大学名の明言は避けます

    今後、急速な少子化で次から次へと私大は閉校するところが出てくるはず

    2020年の出生数は70から72万人の予測です
    あっという間に出生地は50万人を切ると思います

  4. 【6965715】 投稿者: ていうか  (ID:n..knHKdj8s) 投稿日時:2022年 10月 11日 20:08

    大学名だけで選んでるのなんて、首都圏の、私大の指定校推薦狙いの子だけでは…

    理系とか手に職系の子だったら、少なくとも学部や学問系統くらいは考えて受験先を選ぶよ。

  5. 【6965741】 投稿者: 匿名希望  (ID:geKoblZAlpI) 投稿日時:2022年 10月 11日 20:29

    この掲示板だどそんな風には思えません。受験先の中にいくつかそういう学科があっても入学先はアレ?なんてことも珍しくなんじゃないですかね。

  6. 【6965744】 投稿者: 大学  (ID:Jw/SJEyx6pY) 投稿日時:2022年 10月 11日 20:30

    すみません、訂正します

    前のページに、2020年出生数とありますが、2022年出生数予測の間違いです。
    すみませんでした

  7. 【6965768】 投稿者: 匿名希望  (ID:geKoblZAlpI) 投稿日時:2022年 10月 11日 20:47

    それはいいんですけど、そうなったらどんな選び方をするようになるのでしょうかということなんですよね。それに、地方別とか都道府県別で調べた方が良いかもしれませんね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す