インターエデュPICKUP
0 コメント 最終更新:

高1の勉強

【7656815】
スレッド作成者: 京大医学部入って卒業式に参加したいな (ID:UR4E.zMmCZg)
2025年 03月 28日 17:53

4月から大阪府の文理学科に進学する者です。京都大学医学部を目指しており、高二から鉄緑会に入会する予定です。入会するまでの高1のうちは数学と英語の基礎をガチガチに固めたいと考えています。英語は得意なので準一級レベルの英語力に仕上げることを目標としています。英語は一学期でLEAP必修を二周、英文法基礎固め、二学期は準一級英単語EXを二周、入門英文解釈の技術、英検準一級対策などをします。数学はあまり得意ではない(高校入試の時の得点が悪かった)が、一学期は数IA、二学期は数IIB、三学期は数Cを全範囲習得したいと考えております。数学の勉強方法は教科書と4STEPの問題を二周することです。高二からは塾に通いながらも学校で配布されたfocusgoldIA,IIB,Cを三周したいと考えております。英語は高二から鉄緑会任せにするつもりです。活動日の少ない部活に入る予定なので勉強時間は充分に確保できると考えております。上記の勉強方法で京大医学部は可能でしょうか。アドバイスお願いします!
長文失礼しました。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー