最終更新:

45
Comment

【1693784】休憩時間に外遊びをしなければいけない!?

投稿者: 公立小母   (ID:KMk07flDg8Q) 投稿日時:2010年 04月 15日 11:40

都内公立小学校5年生の娘がおります。
新学年になりクラス替えもあったので、新しい友達作りに一生懸命の様子。
本人曰く、休憩時間は、気が合いそうなお友達と、
教室の中でお喋りを楽しみたいお年頃なのだそうですが・・・
担任の先生をはじめ、学校中の先生が
休憩時間は外へ出て遊びなさい、としつこく注意しに来るのだそうです。
本人が理由を聞くと
「小学生の間くらいしか、外で遊ぶ経験ができない」からなのだそうですが・・・。


先生のおっしゃることなので、親の私が口出しすべきではないかと思い、黙って見守っているのですが
教室の中で、お友だちとお喋りがしたい娘の気持ちも、(私も女なので)理解できるので
無理やり校庭に出されてしまうのは、ちょっと可哀想だなと心の中で同情しています。
子供にも個性がありますから、一人で読書を楽しみたい子だっているでしょうし
活発でない子供にとっては、外遊びを強要されることって
結構辛いのではないかと思います。


皆さんは、どう思われますか?
先生に、「休憩時間は好きにさせてやってほしい」と意見を言うのは
やめた方がいいでしょうか。


つまらない質問ですが、ご意見をいただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【1694132】 投稿者: それくらいは先生にまかせましょうよ。  (ID:ql5QBKJYZIM) 投稿日時:2010年 04月 15日 16:05

    いい先生じゃないですか。
    生徒のことを思っているから言っているのでしょう。
    やる気の無い先生だとそんなことも言いません。ほったらかしです。

    先生の方針に、いちいち「うちと考え方が違う」などと文句を言っていたら
    教育が成り立ちませんよ。

  2. 【1694150】 投稿者: 上記の方も  (ID:Bxj6URIR6IA) 投稿日時:2010年 04月 15日 16:21

    おっしゃていることに賛成です。
    うちの息子の担任の先生も同じことを言っていました。
    息子いわく、「みんなめんどくさがって外なんか出ないんだよ。
    特に寒い日はね。だから先生は出ろ出ろ言うんだよ。」と子供なりにみんなわかっていました。
    女の子は特に教室でおしゃべりするので外には行かないようでした。
    早い話、校庭でおしゃべりすればいいのであって、お母さんが
    「先生がそうおしゃっているのであれば話は外に出てしなさい。」で終わりです。
    本の読みたい子、外が嫌いな子がいる。そんなこといっていたら集団生活はできません。
    こんなくだらないことで先生に意見するなんて絶対にやめた方がいいですよ。
    本当に配慮すべき子供は、(かぜを引いている、足の怪我)教室で留守番?していたようです。
    それはそれで先生と2人きりとかになって辛いらしいです。

  3. 【1694160】 投稿者: だから  (ID:yhPktB6Ifw6) 投稿日時:2010年 04月 15日 16:38

    最近の母は・・・
    と言われるんですよね。
    いちいち 子供の言う事を。
    ↑のお方の意見と同じ考えです。
    良い先生ですよ!

  4. 【1694258】 投稿者: 昔はみんな  (ID:vdYWQrkKh3w) 投稿日時:2010年 04月 15日 18:18

    私が小さい頃は田舎だったこともあるかもしれませんが
    家の中でゴロゴロさせてもらえなかったので
    スレを読んでも先生に対して違和感は感じません。

    家の中(教室)で本を読むのは目的があるからOKだと思うけど
    お喋りするのはゴロゴロするのと同じ感覚なんじゃないのかな?

    最近の子は体は成長していても運動神経は未発達な子が
    多いと先生が危惧しておられるのではないでしょうか?
    とても良い先生のような気がしますが…。

  5. 【1694334】 投稿者: ウチの場合  (ID:zy3iCgW8rEA) 投稿日時:2010年 04月 15日 19:55

    同じでした。外遊びを推奨していて、担任が全員を教室から出していました。
    子供はインドア派だったので、ほとんど音楽室か図書室で過ごしていましたよ。
    大好きな音楽の先生が音楽室にいるときは、気の合うお友達と一緒に行って
    ピアノを弾いてもらったり弾かせてもらったり、いろいろ先生にきいて教わったり、
    普段の生活のこともたくさん話をしたようです。
    高学年ではピアノをやめていたのですが、思わぬところで上達をしました。
    先生がいないときは図書室でしたね。
    そして結果としてはその先生が卒業した中高一貫に入学。本人の第一志望でした。
    もし音楽室が禁止されていたら、進路もまた違ってたかもしれません。

  6. 【1694362】 投稿者: フランシスカ  (ID:7wtxDLMznIo) 投稿日時:2010年 04月 15日 20:30

    学級崩壊があり、毎日学校の様子を見る機会がありました。

    その担任が、やはり一人残さず外で遊びなさいと強制していましたね。

    外で遊ぶのがイヤな子はひたすら朝顔の種を拾っていたり
    校庭をウロウロりたりしていて見ていて可愛そうになりました。
    廊下をウロウロしているのが見つかると・・校庭で元気よく遊びなさい!!
    なんだか違和感を感じました。

    隣のクラスは、無理強いしない先生で女の子は絵を描いて楽しんでいたり
    していて見ていてホッとした記憶があります。
    私は、絶対的にこちらの担任の指導のほうが好きだわ。

    所詮、日本の学校は軍隊様式時代そのままの教育を引きずっていて・・
    酷く言うと管理の行き届いた刑務所のような・・・
    子供の個性や自由意志なんか認められないことがほとんどでしょうね。

    因みに我が子が、休み時間の過ごし方について真剣に悩んでいるとしたら
    担任に相談はしてみると思います。

  7. 【1694366】 投稿者: 光化学スモッグや黄砂  (ID:j94zKseqyZI) 投稿日時:2010年 04月 15日 20:34

    教室の換気と肺を鍛える為?
    インフルエンザは別として、風邪をひく生徒が激減したという話を聞きました。
    体を動かすことは、子どもにとって悪いことではないと思います。

    けん玉、一輪車、縄跳び、ドロ警、楽しく外で遊んでほしいです。天候が許すなら。

  8. 【1694614】 投稿者: 様子見  (ID:LhECxurnZbU) 投稿日時:2010年 04月 16日 00:15

    基本的には外で遊んで欲しいですが、あまりに強制されるのでしたら違和感があります。
    休み時間なので本人に任せて欲しいですね。
    特に年齢的には、もう外では遊ばなくなると思いますし。
    私も休み時間に球技大会のための練習を強要されたことがありましたが、
    『休み時間は私の自由に過ごします。』と突っぱねました。
    だからと言って集団を乱すことはしませんでしたし今もそう。

    5年生なので適当にかわすようにさせながら、今は様子を見てはどうでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す