最終更新:

55
Comment

【2146088】公立小:デキる子の授業中の過ごし方

投稿者: れあ   (ID:MuT./Ndx23c) 投稿日時:2011年 05月 29日 14:47

あまり教育熱心とはいえない地域の公立小に通う子どもです。子ども自身は幼い頃から勉強が好きで,(親の欲目ですが)成績も良く,放課後は中学受験の塾に喜んで通っています。
ご相談したいのは…授業中の過ごし方です。公立小の授業はどうしても中〜下位の子のレベルに合わせて進むので,比較的勉強ができる子にとっては授業が物足りなかったりすることも多々あります。「授業がつまらない」と感じる時,皆さまどのようにモチベーションを保って過ごされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【2190454】 投稿者: あえて  (ID:FlmKXRJFEVc) 投稿日時:2011年 07月 04日 00:49

    うわ~様

    一部の私立や地域限定の習熟度別のクラス分けや、海外の飛び級制度については良い面があるでしょう。
    でも、このスレは、日本の一般の公立小学校での授業内での話です。

    制度の是非はここで論じても無意味です。

    授業中にどうすればモチベーションを保てるかというのが趣旨ですので、
    他のみなさんのような回答になります。

    だから、授業が無意味であるような態度を出せば、もちろん迷惑行為になります。

  2. 【2194337】 投稿者: 思うままでいいのでは  (ID:lpU3HjUpZbo) 投稿日時:2011年 07月 06日 23:19

    ご意見、出尽くしているようですが。

    モチベーションなんて無理に上げるものでもないし、上げようと思って上げられるものでもないです。
    「つまらない」のままでいいんじゃないですか?

    私自身も小学生の頃は算数・国語は退屈でつまらなかったですよ。
    みなさん、そうじゃなかったですか?

    うちの息子も「算数の授業はつまらない」と言ってます。
    「あまりに退屈な時は、教科書の問題を頭の中だけで解けるようにしてごらん」と言ってありますが、しているのかどうか。

    でも理科と図工は大好きなので、学校はそれを楽しみに行ってます。今の時期、プールも楽しみで。

    他の方も書かれていましたが、先生にもよりますよね。
    「終わった子は好きな本を読んでいてもいいよ」という先生がいらっしゃって、息子はとても喜んでいました。歩調を合わせるのが好きな先生は、ちょっと大変かも。

    家では「退屈だろうけど、体育の時は待ってもらってるでしょ。お互いさまよ。」と言ってますが、家での愚痴くらいは許してあげてもいいと思います。
    いろんな子がいますからね、お互い様、という事で我慢しましょう。





     

  3. 【2429919】 投稿者: 公立中学生  (ID:jN2BlRnHtz2) 投稿日時:2012年 02月 15日 17:02

    できる子からしたらつまらない授業かもしれませんが、
    あまり得意ではない子達は、きっと一生懸命頑張っています。
    それを、待たせるのが悪い…みたいに言うのはどうかと思います。

    学習面も大切ですが、精神面の成長も大切な事ではないでしょうか?

  4. 【5567447】 投稿者: オリーブ  (ID:Hwoccrohdfw) 投稿日時:2019年 09月 12日 09:32

    よく分かりますよ!
    「待つのがつらい」
    うちの子も同じことを言っています。

    自分に置き換えて考えてみました。
    たとえばPTAの集まりに参加していたとして、一部の人たちのおしゃべりのせいでなかなか話し合いが始まらなかったりすると、私だってイライラします。
    ましてや学校は毎日のことですから、イライラするのは無理もないのではないでしょうか。

    もちろん、学校は色々な子がいるところなので、自分で考え方を変えなくてはならないのかもしれません。でも、子どもにそれが簡単にできるでしょうか?
    きちんとできる子もできない子もつらい。そういうことではないでしょうか。

  5. 【5931072】 投稿者: まる  (ID:RUEd1E3o9t2) 投稿日時:2020年 07月 03日 08:28

    こんにちは。
    小学校の時にめちゃめちゃ苦労していたまるです。
    主様の言うような感じで良い学校生活を送りたかったw
    子供が生まれて小学校に行く時に注意しておきます。
    ありがとうございました。

  6. 【6028539】 投稿者: 茂木  (ID:.kVnBE2d/cQ) 投稿日時:2020年 09月 23日 17:39

    「勉強ができるから偉いわけじゃない」の「偉い」はいわゆる大和言葉で、定義が不明確です。「勉強ができるのは良いこと」だと社会的には散々言われているのにも関わらず親がこういうと、何が正しいのか頭が混乱すると思います。

  7. 【7242541】 投稿者: 解決策  (ID:XcFYT13Hah2) 投稿日時:2023年 06月 18日 10:12

    私立へ行きましょう

  8. 【7252684】 投稿者: 回想  (ID:rY9.S910nG2) 投稿日時:2023年 06月 30日 13:02

    中学受験をするため塾に行ってると、必然的にその公立小学校では学年トップになり、授業は退屈です。でも、公立は勉強だけではなく色々な子がいるところなのです。そんな子たちともワイワイ仲良くやることも勉強なのです。授業は、先生の補助をしてた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す