最終更新:

18
Comment

【2554526】嫌われてる?

投稿者: 紫陽花   (ID:in8cqbyCHYI) 投稿日時:2012年 05月 25日 17:32

公立小学校に通う3年生の友達関係について、相談させてください。

娘は活発で正義感が強くお人好しで、優しい子です。

反面、でしゃばりでお節介、負けん気が強く、お調子者です。

一年生の時からですが、近所やクラスで仲の良いお友達は、皆、しっかりものでハッキリ意見を言う子が殆どで、喧嘩も多く、私もずっと心配していました。

喧嘩になると、いつも娘が怒って泣いて帰って来ます。
娘には、「相手が悪くても、怒って癇癪起こした方が、悪者に見えるよ」
「いくら腹が立っても、自分が言われて嫌な事は言っちゃ駄目」
「あれこれ言ってくる子とは、喧嘩にならないように離れていなさい」
とアドバイスし、2年生になった頃からは、娘も我慢して、トラブルも少なくなりました。

ところが、距離を置いてたお友達は、娘に頻繁に話しかけて来て、娘が断ってもずっと構ってきて、周りに娘が怒っていると触れ回り、周りの友達から「どうして、遊んであげないの?」と仲裁され、仲直り。そして、また、トラブル。と、繰り返しです。

喧嘩の原因は、娘だったり、友達だったり、どちらか一方では無いです。
でも、終わりのパターンは、口では勝てない娘が、「もういい!!」と匙を投げる事が多いです。

昨年から、随分とトラブルが無くなったのですが、1年生の時には、親しいお母さんから、いろんな所から娘が乱暴だと聞いた、と聞かされたり、悩みました。

3年生にもなり、新しいクラスの友達と約束した所、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2554557】 投稿者: 紫陽花  (ID:LZPClnqKxLk) 投稿日時:2012年 05月 25日 17:53

    すみません、途中で投稿してしまいました。

    3年生になり、最近新しいクラスの友達と約束したのですが、前日に都合が悪いと断りの連絡がありました。
    でも、相手の友達が娘に「本当は、遊んだら駄目と言われた」と言ったそうです。

    私も、娘に悪い所はあるのはわかっているので、登下校に付き合ったり、役員をしてずっと様子を見てきましたが、低学年の子供ですから、皆、発展途上です。
    どちらかと言うと、娘は弱い子の味方をして、対立している事が多く、遊ばせたくないと言われるほど、酷いとは思えません。
    先生からも、大人しい子供や苛められてる子供に優しく声を掛けている、と聞いています。

    娘も、放課後に遊ぶ友達もいなく、寂しそうです。

    アドバイス頂けると嬉しいです。
    宜しくお願い致します。

  2. 【2554582】 投稿者: 世界は広い  (ID:qiOOI7o.Dfk) 投稿日時:2012年 05月 25日 18:16

    学校のお友達に固執しなくて済むように、習い事など学校外の組織に属して友達はどこの世界いも待っていて、もめることなく自分ありのままを受け入れ、自分も受け入れたいと思う出会いがあるんだと、体感させてあげるのはいかがでしょうか。

    小学生は2~3年位からお気に入りグループが固まり始め、年齢が増すごとに仲間意識の中で親友ごっこが進んでいるように思います。

    お子さまが求めても、あちらが嫌がるのであれば追うだけ傷つくと思います。

    お子さまの性格が良いとか、優しい子だとか、そういうくくりでは無くお互いが合う合わないという波長の問題だと思います。

    クラス替えなどで新しい友達ができるまで、外で気分転換させてあげましょう。

  3. 【2554638】 投稿者: ママ  (ID:ZADLqazOk02) 投稿日時:2012年 05月 25日 19:01

    毎回喧嘩の原因がお互い様なら放っておけば?

    喧嘩して学んで、又喧嘩して学んで、の繰り返し。これから小学生低学年から高学年に向かっての成長期がまた始まりますから、色んな事が起きます。

    イジメ以外の子供の喧嘩は親が介入しない事。
    喧嘩も勉強のうち。

  4. 【2554641】 投稿者: ともだち  (ID:UodC/0/kv4.) 投稿日時:2012年 05月 25日 19:04

    >でも、相手の友達が娘に「本当は、遊んだら駄目と言われた」と言ったそうです。

    理由はスレ主さんのお子さんだからということではないかもしれませんよ。
    習い事と重なる日だったり、用事があるからという理由かもしれません。
    今回は残念だったね。
    と言ってさしあげればいいのではないでしょうか。

    もし、そうではなく本当にお嬢さんが親御さんたちから避けられているのだとしたら、
    思い当たることはありますか?
    乱暴だということが噂だけならいいですが、事実何かあったとしたら
    お嬢さんが改めなければならないこともあるのではないかと思います。

    弱い子の味方ということですが、その子とは仲良く出来ているのではないでしょうか?

    高学年になると、本当に良い子とそうでない子の区別は
    誰が教えなくてもわかっていきます。

    お母さんは聞き手にまわってあげるだけで、
    お子さんは元気を取り戻せるのではないかと思いました。

  5. 【2554705】 投稿者: 紫陽花  (ID:j09sLywJ1ls) 投稿日時:2012年 05月 25日 20:07

    早速のアドバイスを、ありがとうございます。

    名指しで、○○ちゃんとは遊んだら駄目、と言われました。

    娘が、乱暴かと言われると、声は大きいし、自己主張も強いです。
    これが、トラブルの原因でもあるのですが、
    暴力を振るった事はありません。

    娘が(私も)改める所はありますが、どっちもどっちの喧嘩に、まして、娘なりに我慢して、トラブルを避けているのに、ここまで言われる事かな?と思います。

    他にもっと、乱暴で問題になっている子供さんは、沢山います。
    その様な親御さんでも、堂々とおつきあいされて、楽しそうです。

    私が、社交性に欠けるからかな?とも悩んでいます。

  6. 【2554978】 投稿者: 子供の姿  (ID:.QBysqTCnTU) 投稿日時:2012年 05月 25日 23:36

    うちの学校にもいますよ。
    親からすごく評判悪くて、一緒に遊ばせたくない子供。
    子供同士は割とすぐ忘れてしまうので、前にあった出来事を忘れてまた仲良く遊び、また嫌な思いをして(嫌なことをされて)、家庭で自分の親に訴えて、また「あのこと遊ぶのはやめなさい」となる。
    でも、そういう問題児の親って、自分の子供が悪いと思ってないんですよね。
    スレ主さんのお子さんは、いわゆる「悪い子」なんだと思いますよ。
    親から見れば、良いところも悪いところもある普通の子供。
    悪いところだけの子供なんて、いません。
    でも、他の保護者から見れば、いわゆる我が子とは遊ばせたくない悪い子供なんですよ。

  7. 【2555057】 投稿者: 子供の喧嘩  (ID:iNVtJEDK0cY) 投稿日時:2012年 05月 26日 00:29

    は親が入らず見守りましょうよ。

    ややこしくなります。
    確実に。

    私が嫌いな娘の友人もいますが、娘が無理して付き合っていてるのが分かっても敢えて口出しはしませんよ。
    ましてや
    「あの子とはつきあうな」
    何てこと口がさけてもいいません。

    助言ももとめられなければしません。

    普通はそうだとおもいますよ。

    心配要らないと思います。


    主様が同じ立場で考えてお嬢様におかしいんじゃないの?
    と思う所があるなら
    その都度伝えればよいことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す