最終更新:

7
Comment

【4969410】終わった話だが、こんな先生どう思う?

投稿者: あい   (ID:qRooF9vB.Us) 投稿日時:2018年 04月 21日 19:22

小4、5のころ、自分は、本当に仲良い子ともあまり話さない時期がありました。クラス替えしてからついていけず、孤立してしまい。仲良い子ともうまくやってきてたのにもともと人見知りだったのもあって。
よく一人で行動していて、なんで笑わないの?しゃべらないの?って聞かれたり、風見鶏の女子にも暗いって言われたことがありました。
でも言い返せなかった自分が悔しいです。
その時の担任に親が学校生活で相談したら
女子に私の知らない間に話しかけてあげてとかいったらしく、その女子の中にはちょっと近所の子もいたので先生に言われたんだけど、なんか先生に相談したのとか聞かれて恥ずかしかったです。その子は昔仲よかったけど、自分が孤立してから一緒にされないようにあまり話しかけてはくれなかったです。
中休みや昼休みは外にでろ!という学校目標があって、下駄箱に靴が入っているのを先生がチェックして外に出るように促されました。
自分は孤立していたので外で一人でいるのはつまらなかったので図書室にいてたのです。図書室にも他に数人いましたが、担任にいるのをみたかって怒られたりしました。先生たちもこういう人のこともちょっとは理解して欲しいです。孤立してることに気づいてない
ふりして。それに外に出るなり本を読んでいても個人の自由だし、教養もつくからです。
そんなこんなで図書室によく行ってた自分はある日、図書通信でたくさん本を読んだ人のランキングに選ばれました。それをクラスに先生が配ったとき、自分のことを褒めましたが、加えて、遊ぶ人がいなくてたくさん本を読んでいるからみんなも遊んであげてといいました。他の男子がみんなの前でそれはかわいそうですよって言ったけど、担任は先生悪くないよね?って言ってました。
さっき言った、風見鶏の子は習い事が一緒で、コーチに、みんなしゃべっていても自分が学校で無口で本を読んでいることを報告してました勝手に。
そのコーチは本読んでる方がいいと思うけどっていってくれました。その風見鶏の子は他の力持ってる子にはへいこらしていて、背の順でグループを作るときに、一緒のグループなのに、私の名前を呼ばずに、この三人で練習しよって言ってました。
その風見鶏の子は私が1日に何回しゃべったかカウントしてるとか言ってきました。
小5で学年全体で校庭で猛獣狩りにいこうよをしたとき、10人ぐるーぷをつくってといわれ
私がある女子に声をかけて二人組になっていたところを9人組がおいでといったから私はその子に余ってしまうからどうする?といおうとした途端、その子はそのグループに入ってて、私は学年女子の中で一人だけあまり、先生が余った人は校庭なのに、でんぐり返しの罰ゲームをさせました。
中1の時はおとなしく、孤立というわけでもなく過ごしていたら催し物で役者が足りないことを担任に相談され、やってみないか聞かれて、断ったら、
腹いせに、誰も話しかけてくれないでしょ?とか言われました。
中2では合唱コンで声が出ないからみんなの前で一人で歌わされました。女子のリーダー格に。
そして、負担になっているとも言われました。
こんな体験したことのある人いますか?
言い返せない自分をどうしたらいいですか。

いじめとは言えないけどきつかった。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4969759】 投稿者: 十中八九  (ID:x9B45xhDx9M) 投稿日時:2018年 04月 22日 00:45

    私も中学生になって、そうなりました。
    小学校のときは、みんな仲良しだったからよかったけど・・・もともと無口です。
    中学一年のとき、いじめに遭いました。人間不信になったんです。
    二年生でクラス替えがあり、同じクラスだったある女子に「〇〇さんと一緒にいようかな・・・」と言われ、(私がいちゃいけないのね)と勝手に思い、もう一人無口な友達と孤立しました。
    ほかの人とはしゃべれなくなりました・・・
    三年生になっても同様でした。
    当然、イヤな思いばかりしました。

  2. 【4969771】 投稿者: 孤立ねえ  (ID:nciy3r9ODHk) 投稿日時:2018年 04月 22日 01:10

    で、誰かが悪いと思うの?

    私、中学の時帰宅部で、勉強だけできて
    空気も読めない嫌な奴でした。
    同級生も先生も、私のこと嫌いだったと思う。
    自分から一人でいたのを孤立というなら孤立してました。
    誰も知っている人のいない高校へ行こうと心に決めました。
    親は何もわかってなかったけど、学校につまらない頼みごともしなかった。
    これは救いだったのかも。
    孤立したまま三年過しました。
    毎日まっ直ぐ帰って、ずっとへたくそなピアノ弾いてました。
    ほんとに下手でしたが、本とピアノが友達でした。

    いま思うと、いじめられなかったのが不思議です。
    周囲の人は悪くなかった。

  3. 【4969787】 投稿者: 私もロンリーウルフ  (ID:ZMpUoLumRg2) 投稿日時:2018年 04月 22日 02:01

    中学受験以来、私も孤立というかロンリーウルフ。
    一人で勉強して、一人で休憩する。それが当たり前。
    当時「中卒→東大一直線」というドラマをやっていて(再放送?)、
    その主人公とほぼ同じ状態。

    その主人公と違っている点は、
    大学受験時に、わからない問題などがあったら、成績優秀な人に聞いていた。

    そういう生活をしていたから、いい年齢して、この深夜、BBSに書き込む独身生活。
    でも、当時も現在も全く苦にならないことが、ある意味では俺の問題点なんだろうね。

  4. 【4970144】 投稿者: スナフキン  (ID:Br3ZiwPZ1Ow) 投稿日時:2018年 04月 22日 12:47

    小学生の頃、今思い返すと孤立していました
    でも当事はその自覚はまったくなくて、仲間はずれにされていたときも自分では気づかず、後で他の子に聞いて知ったくらいです
    グループを作るときも、私どうしたらいいんだろう?ってぼーっとしてるうちに、先生や他の女子が適当に何とかしてくれたので、私自身困ったことはなく(笑)
    とりあえずその頃は
    キラキラしている同級生達を眺めたり、いろんな空想にふけったり、何の悩み事も揉め事もなく、いつも平和で穏やかな日々でした
    私にイジワルやイヤミを言ってくる人がまれにいても
    「やだへんな人」と一瞥しておわり

    子供ができてお友達とうまくいっていない時も
    その辛さがピンとこず
    「今は○○ちゃんにとって、お友達と過ごすより、本をたくさん読んだり家族と絆を深める時なんだよって、
    神様が言ってるんじゃない?
    お友達と仲良くするのが大事なときになれば、心配しなくても自然とそうなるから大丈夫だよ」
    なんて言っていました

    感じの悪い先生もいましたが
    「やだ大人でもへんな人いるのね、へんなこと言う大人の先生よりへんじゃない私すごい!」ぐらい思っていました(笑)

  5. 【4971684】 投稿者: guardian angel  (ID:F2GUEpS0SAE) 投稿日時:2018年 04月 23日 23:53

    時間と友達はつくるもの
    機嫌は自分でなおすもの
    自分が変わらなきゃ
    自分の世界は変わらないよ

  6. 【4973310】 投稿者: 中1  (ID:TxHbFLdksXg) 投稿日時:2018年 04月 25日 15:07

    先生って世界が狭いから常識がずれていることが多いなといつごろから思うようになったんだろう?
    いい先生に出会えたらラッキーくらいに思っていて正解なんじゃないかな。
    子どもたちにとっていい先生は個を見てくれる先生。
    ちゃんと良いところを見逃さないでいてくれて、評価してくれる先生。
    たまにいます。
    私もだけど子どもたちも本をよく読む。
    そのおかげか、自分なりに筋を通すことができるようになってきていて現実であれこれあっても何とか対応できるみたい。
    ライングループで、ちょっと(ライン)やりすぎって発言しているの見て、安心しつつ心配したけど、それをきっかけに時間を制限しようって話になっていたよ。

  7. 【4973418】 投稿者: 教訓を得たならサッサと忘れましょ  (ID:TFtq01Afslw) 投稿日時:2018年 04月 25日 17:21

    過去の嫌な思い出は教訓を得た後は価値がないので、次に同じ目に遭わないための対策を得た後はサッサと忘れましょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す