最終更新:

53
Comment

【5467815】小4男児、転校するかどうか迷っています

投稿者: ケトル   (ID:w9gLcwTlLH.) 投稿日時:2019年 06月 10日 13:05

小学校4男児、年内に引越しを考えています。

転校理由は、上の子(中1)の進学です。
今、ドアtoドアで1時間15分〜2時間かかり、学校の近くに引っ越そうかと考えています。

4年の子は、最初転校は嫌だと言っていたのですが、引越しすると近くに大好きなドラえもんがたくさん置いてある大型の図書館があったり、噴水公園があったりすることと、今暮らしてしている地域から引越し先までは片道車で50分〜1時間なので、今の学校の友達と遊べないことはないということと、スイミングは今通っている学校の友達も沢山いるスクールに6年までは通えるとを伝えました。
また、引っ越しても週末は友達が我が家に泊まりに来ればいい、と母子ともに仲の良いお母さんとも話していました。
少し安心したようで、転校してもいいかな、と言うようになりました。

引越し先は、文教地区になり、4年生は約32名、3クラスです。

今の学校は1学年90人程度で転校生は6年間通しても5人程度入ってくる程度ですが、転校してこられた子どもさんは、上の子の時をみていても、スポーツ万能な子が4年の後半に転校してきましたが、人気者グループにすぐ入っていました。
6年で転校してこられた子どもさんは、個性的な子だったのですが、ゲームが強いのでゲーム好きな子たちと仲良くなっていました。

息子は、運動は個人種目、団体種目、それぞれそこそこできます。
ママ友や担任の先生から意外と言われるのですが、繊細なところがあり、騒がしいタイプかと思いきや、周りをよく観察して行動している、と言われます。
人に嫌なことはしていないと、習い事の先生や担任の先生にも言われます。

上の子は、朝起きても今までならすぐに動けていたのに、今では起きてもソファで二度寝をしたり、授業中もあくびが出て眠くなることもあるといいます。
1年生なので受験勉強もまだ先ですが、塾も今よりも忙しくなる3年で(高校のない国立です)この生活が続くかと思うと、今引っ越すことが賢明かという思いと、下の子の気持ちを考えると、二の足を踏みます。

同じような経験をされた方、下のお子さんはいつごろ新しい学校に馴染まれましたか?
また、絶対引っ越しはやめておいた方がいい、というお話もあれば聞いてみて、どちらも参考にしてみたいと思います。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【5467827】 投稿者: いみふ  (ID:IH98YEqOatw) 投稿日時:2019年 06月 10日 13:15

    高校のない国立というのがよくわかりませんが
    お兄ちゃんのために転校させるなんて弟くんがかわいそうだと思うけど。
    そもそも2時間かかることもあるような遠くの学校をなぜ受験させたのか。
    いろいろ意味不明!

  2. 【5467859】 投稿者: みどり  (ID:aXHGrRTV2o6) 投稿日時:2019年 06月 10日 13:43

    知り合いの知り合いが引越ししたという話を聞いたことがあるので、地方ではわりとある話だと思います。
    我が子の通う学校を見ていると、わりと転校生はすんなり馴染んでいます。
    でもそうじゃない学校もあるんでしょうね・・・・
    こればっかしは「運」もあるのではないでしょうか?
    すんなり馴染んで、転校して良かった!となればいいですが、もしダメだった場合、ちょっと可哀想ですよね。
    親の転勤ならともかく、兄弟の都合というか・・・・ご長男に奮起してもらったほうがよいような気がしてしまいます。
    今は中学生になったばかりで体力がないのかもしれません。
    体力がつけば大丈夫な場合もありますよね。
    結果的に弟さんが学校に馴染めればいいですが、馴染めなかった場合や、近くに引越ししてもご長男が相変わらずだったら・・・・
    なんとなく、弟さんが気の毒に思えました。

  3. 【5467866】 投稿者: 転勤族  (ID:2Hkqoq9fWlo) 投稿日時:2019年 06月 10日 13:51

    私自身、子供のころは父が転勤族だったので、数年おきに引っ越ししました。
    入学と卒業が一緒の学校だったのなんて、高校と大学だけです。
    そんなものだと思ってました。

    我が家は特に転勤族ではありませんが、ちょうど子供が4年になるタイミングで引っ越ししました。
    隣の学区ですが、通勤や買い物などにより便利な場所です。
    そもそも小4にもなれば塾通いが始まりますし、そんな暇ないのでは?
    お友達と別れたくない~なんて言っても、どうせ中学に入ったらバラバラです。
    それとも、皆一緒の中学に通うんでしょうか?

    ドラえもんって・・・幼稚園生?

  4. 【5467867】 投稿者: 水羊羹  (ID:xV6.olZk9jc) 投稿日時:2019年 06月 10日 13:51

    遠くの最難関より近くの…というスレッドでも、転居は兄弟児がいるのなら難しい、という意見が多くありました。

    負担の程度が分かりにくいので、ご兄弟それぞれの学校に相談できるとよいですね。

  5. 【5467871】 投稿者: 転居しました  (ID:6jmMjZCt9Vk) 投稿日時:2019年 06月 10日 13:54

    中高一貫で、きょうだいにとっても転勤族の多い文教地区で進学実績のある塾まで15分、親にとっても収益性の高そうな築浅中古マンションをローン金利で購入できたのでメリットの方が多かったのです。でも、スレ主さんの場合のメリットは長男くんの通学以外になさそうですが。

  6. 【5467891】 投稿者: ん?  (ID:FlYq1OJ8iPc) 投稿日時:2019年 06月 10日 14:17

    下のお子さんは受験はしないのでしょうか?
    我が家は中学受験が終了し、
    遠方の中学に電車を乗り換えして通っています。
    引っ越しとなると、
    下のお子さんが通う中学も考えないといけないですし、
    上のお子さんも高校進学もありますよね。

    中学進学と同時に、お引っ越ししたという方
    まわりにいますよ。

    でも、中学に車で送迎されてるなら
    上のお子さんは車で眠れるし、問題ないように思いますよ。

  7. 【5467894】 投稿者: ケトル  (ID:w9gLcwTlLH.) 投稿日時:2019年 06月 10日 14:20

    おっしゃられる通り兄弟の都合で、というところで悩んでいます。
    来年上の子が通う中学へ、我が家より遠いママ友の子どもさんも受験するのですが、下に4と2年の子がいても、受かると家族で中学の近くへ引っ越すとキッパリと言っていました。
    そこまで腹を据えて行動できればよいのですが・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す