最終更新:

6
Comment

【5492698】休み時間友達と遊ばなくても平気な娘

投稿者: パンダ   (ID:Yah7W2gUCls) 投稿日時:2019年 07月 02日 12:27

深刻な話ではないのですが、こういったタイプの子は今後もこんな感じなのかなぁ思いましての質問になります。

3年生の娘、最近休み時間にお友達と遊ばずに先生について回っているようです。
先生のアシスタントがしたいからと本人は言っています。

友達がいないなどの心配はしていないのですが、こういった子供はこれからも勝手に自分のしたいように学校で過ごしていくのでしょうか。

私自身が友達関係に悩んだタイプだったので、もし友達と遊ばなくても気にしない子はずっとそういった感じでいくというのであればちょっとうれしいなと思った次第です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5492699】 投稿者: パンダ  (ID:Yah7W2gUCls) 投稿日時:2019年 07月 02日 12:28

    すみません。小学3年生です

  2. 【5492847】 投稿者: 親は気になる  (ID:.PWYqipkgrA) 投稿日時:2019年 07月 02日 15:04

    うちの子がずっとそうでした。
    一人っ子だからか?と悩んだ事もありましたが・・
    休み時間1人でも全然気にしないタイプ。
    先生から家庭訪問で
    「教室にいないで校庭に行くように声をかけるのですが、図書室で借りてきた本を読みたいから」
    と答えるのでと言われて
    「すみません。」
    と謝った事が何度もありました。
    放課後お友達とは遊びに行っていたので、お友達がいなかったわけではないと思いたい。
    人見知りではなく誰にでも自分から声をかけて行くタイプで広く浅くに見えました。
    中学、高校と誘ってくれるお友達はいても興味がない映画や場所はキッパリお断り。
    親としては、皆が一緒に遊んでいるなら多少興味がなくても出かけてほしかった・・
    大学生の今はその性格のおかげか、行きたいお店に1人で入り、少し遠くの場所でも調べて出かけていっています。
    もう性格だと思って途中から諦めました。

  3. 【5493206】 投稿者: 小五  (ID:j9SuwNhFC0o) 投稿日時:2019年 07月 02日 21:31

    小五の娘。
    うちの娘もゴーイングマイウェイな性格で、休み時間はしたいことをしたいから、友達に合わせるのは嫌だそうです。
    一人で図書館で本を読んだりしています。
    たまに、図書館友達?と一緒に行くみたいですが。

    クラスで浮いた存在ではなく、グループ活動も難なくこなせていますし、特に問題ありません。女子特有の特定の友達がいないだけです。つるむのが嫌いなのかな。
    先生にも、それでいいと思いますので心配ありませんよと言っていただいています。

    一方上の子はコミュ症で、大人数が苦手、クラスでの打ち上げなどの会には出席しません。
    私はそちらの方が心配です。

  4. 【5493451】 投稿者: いいと思う。  (ID:F7u6RpaVAWs) 投稿日時:2019年 07月 03日 02:51

    本人が、1人でいる事が快適ならば それはそれでいいのではないですか?
    それも個性ですよ。
    どうも日本は「友達が沢山いる事が素晴らしい」教が蔓延り過ぎですよ。
    色んなタイプの子がいて当たり前です。
    これから先の事は、その時になってみないと分かりません。
    ずっと1人が快適な場合もあるでしょうし、気の合う仲間と過ごすのが快適になる日が来るかもしれない。
    心配し過ぎず、そっと見守るスタンスでいいのでは?

  5. 【5494579】 投稿者: サクラ  (ID:n1ffKDY.hTQ) 投稿日時:2019年 07月 04日 00:31

    友達100人できるかな?
    って歌は好きですが、

    友達を100人なんて作らなくても大丈夫よ!

    と、私なら娘に伝えます。
    娘さんが今の状況をよしとするのならば親は見守りましょう。何かあれば話してくれると思うし生活態度に現るんじゃないかな?

  6. 【5495605】 投稿者: 私も  (ID:FIRCBST65mI) 投稿日時:2019年 07月 04日 21:26

    皆さんコメントされている通り、この段階でのご心配には全く及ばないと思います。

    集団の顔色を伺い、集団にいかに埋没するかに腐心せずに、自分のやりたいことをできるお子様、きっとご家族の愛情をたくさん受けてご成長されてきたと推察致します。

    人の心の痛みがわかるお子様だったら、自分の意思で動く経験を積みこのまま大きく成長していってほしい。高学年あるいは中学生になったら、集団全体に目が行き人のために動くお子様になる可能性も大です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す