最終更新:

45
Comment

【5648684】担任が息子を嫌ってる

投稿者: ヤムヤム   (ID:FD4DP/cA/9c) 投稿日時:2019年 11月 23日 13:43

担任が息子を嫌ってる、と
クラスメイト複数人に言われたと息子より。
中学2年生です。
息子はお調子者でイジられる側で
うっかりちゃっかりタイプ。
攻撃的なタイプではなく
校則違反をすることもありません。
しかしうっかりが多く大事な約束事を忘れてしまい
クラスメイトに迷惑をかけたりがありました。

1学期の面談時から
先生の表情やものの言い方通知表のコメントから当たりがきついような印象はありました。
息子は当時特に気にする様子はなく。
2学期になり息子より暗い表情で「先生が辛い」との言葉。
確かに役割の負担、息子の力量のなさ、
要領の悪さ、など思い当たりはありました。
息子からはクラスメイトから「おまえ、先生に嫌われてるの?」と聞かれたと。
聞き役に徹し様子を見ていました。

最近ではいつのまにか暗い表情もなくなり安心していました。
最近どう?と聞いたところ
「もうあきらめた。他にも○○と△と☆からも、"お前絶対先生に嫌われてる、俺同じことしてもそんなに怒られない"、と言われたし、俺もそうかな、と思ってる。でも大丈夫。この本読んでたら、もういいや、と思った。注意したことは治して、やることをやるだけだから。」と。
先生に相談してみようかと話しましたが
噂になるのが嫌だ、と息子。
また、1学期の面談の様子や
普段の学校の様子から
(他の保護者達と私がいても全く私の方は見ない、視界に入れない)
うまく伝わらない不安もあります。
仮にも中学生が大丈夫と言ってるのに
親が行動することは過保護なのか。。
しかし他の複数の生徒が
「先生が生徒を嫌ってる」と感じるような状況に不安があります。
信頼できる別の先生に相談してみようか
直接担任に伝えてみようか
アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【5648945】 投稿者: 部活顧問=担任  (ID:KEZPhwSxOgU) 投稿日時:2019年 11月 23日 19:06

    部活顧問=担任の場合、クラスの中で自分の部活の生徒を特に叱る先生は多いと思います。

    個人懇談では部活でもクラスでも大変お世話になっています、と持ち上げておいた方が
    こういう先生は良いような気がします。
    その先生の担任が続くようでしたら、息子さんを嫌っているというよりも叱りやすい子なのでクラス運営の便宜上、自分のクラスにしておきたいと思っているのかも知れません。

  2. 【5648978】 投稿者: ヤムヤム  (ID:FD4DP/cA/9c) 投稿日時:2019年 11月 23日 19:51

    教師の方からアドバイスありがたいです。
    ①についてはありません。
    指摘を受けたことはありませんし
    小学校の頃より自己責任で準備させ
    忘れ物については
    今までに注意を受けたことはありません。
    よって④もないと思います。
    他の保護者さんから
    優しいよね、明るいよね、とはよく言われますが
    リップサービスでしょうか。
    ただ、ボーッとしてるところはあり
    さっき説明されたことをまた聞いたりあります。

    ②③はあるかもしれません。
    競争心の強い先生です。
    給食の残りがなくなるよう
    名指しでおかわりさせ
    生徒(うちの子ではありませんよ)が
    教師からの生徒へのイジメだ、と
    学校に投書して
    ようやくおさまりました。
    その後、給食の残しが一番少ないクラスの発表があり
    あーだからムキになっていたのか、と
    納得したことがあります。
    その他にも多々競争に関しては
    子ども達以上に熱くなる印象ではあります。
    我が家が結果を求めなさすぎなのか。

    幼い部分はありましたが
    だんだん思春期になり空気も読むようにはなりましたが、、、。
    発達障害でしょうか。
    今まで何度も相談しましたが違うと言われ
    ああ、育て方なのか、、、と思ったり。

  3. 【5648980】 投稿者: ヤムヤム  (ID:FD4DP/cA/9c) 投稿日時:2019年 11月 23日 19:55

    保護者からはどう思われているか
    確認したことはありません。
    ただ、入学前に
    当の先生の部活は
    学校の委員会で部活に遅刻しても
    罰があると批判めいた話は聞きました。

    また、「わりと言う人」と聞きました。
    あまりいい意味ではないとは思われるニュアンスでした。

  4. 【5648985】 投稿者: ヤムヤム  (ID:FD4DP/cA/9c) 投稿日時:2019年 11月 23日 20:02

    大人気ない方だとは思います。
    面談時もふてくされた表情でした。
    正直なところ親子共々
    攻撃的だな、と思っています。
    今まで担任の先生には恵まれてきたので
    とまどっています。

    相談するといってもいきなり教育委員会は気が引けます。
    本人も辛そうな時期はありましたが
    大事になることは望んでません。
    まずは主任の先生や校長先生などでしょうか。。

  5. 【5649002】 投稿者: ヤムヤム  (ID:FD4DP/cA/9c) 投稿日時:2019年 11月 23日 20:25

    1学期の時点で
    ??と思いながらも
    お世話になっていますし
    ご迷惑おかけしますと
    我が子のいたらなさを謝罪しました。
    しかし2学期クラスメイトから
    嫌われてるよねと言われ
    エスカレートしてしまった印象です。

  6. 【5649018】 投稿者: 難しいですね  (ID:.7W/7kUln4Y) 投稿日時:2019年 11月 23日 20:41

    スレ主様は、「事実」と、「かも知れない」を、分けて考えましょう。

    教育委員会があるなら公立ですよね。先に学校長に話を持っていくなら、「事実」のみを時系列で記し、「事実」から、改善を求めるしかありません。

    教師は、学校は守りに入ります。かも知れないことは、一蹴されて終わりますよ。

    給食の件から、変わる余地はある学校かと推測出来ますので、スレ主様もぶつかり方は考えたほうがいいですね。

    事実は、クラスメイトの前で責任を一人なすりつけられたこと。これは目撃者いますよね?

    他には何が有りますか?落ち着いて、まとめてみて下さい。部活の中でもいいです。兎に角目撃者が居ることが大事で、具体的でないとなりません。

    くれぐれも、先生がふてくされてる。目を見ない。息子にだけ厳しい気がする。当たりが強いは、総てかも知れないことです。そんなつもりはない、と言われたら証拠も有りません。

    ですから、実際された事実のみ、書き出して下さい。

    まとめたら、ご主人を連れて学校へ。学校長か教頭とアポを取ること。場合により三年で担任になるのは避けられますが、今変わることは絶対に出来ません。

    ただ、主様の訴えが事実の部分が弱く、主様親子の主観だと言われるかも知れないので、学校に聞くのが怖かったら、守秘義務もありますから、法務局の人権擁護部の担当に相談もいいですよ。第3者的な立場で話は聞いてくれると思います。(公立なら)
    そして、話し方としては、一方的にならないこと。こちらとしても子どもに非はあり、改善しないとならないが、それにしてもこの様にされるのは、子どもの学校生活に支障を来す恐れがあり悩んでいるという言い方で。

    私は見てないし分からないので、本当にその先生がパワハラかいじめかをしているかは分からず、きっと先生にも理由は有るかと思いますが、今は学校も変わり「いじめと本人が思ったらいじめだ」という捉え方に変わりました。

    だからお子様が担任からいじめられていると思えば、学校が担任がそれに対し対応しないとならない義務は有ります。

    改善に向かうよう御祈りしています。

  7. 【5649057】 投稿者: 気にしすぎ  (ID:a3xoDL61vB.) 投稿日時:2019年 11月 23日 21:44

    スレ主さん少し落ち着きませんか。
    当のお子さんが前向きになっているのに。

    成績が不当につけられていることはないのですよね。
    周囲の「嫌われてるよね」を気にするあまり特にスレ主さんの気持ちがエスカレートしているように思います。

    確かに問題のある先生と見受けますが、事情のようわからない顔も知らないここの住人の口車に乗って、校長や教育委員会へ本当に訴えるおつもりですか?
    そうしろという人たちは、おそらく公立校ではないし本当に教師と対峙したことのある人たちではないのでは。
    経験あるという方が、この段階で教育委員会とか法務局とか、話が飛びすぎと思います。

    信頼できる先生がいるならまずその先生に相談なさるのがよろしいと思います。

  8. 【5649077】 投稿者: そうだなあ  (ID:VHbnHoxMnWE) 投稿日時:2019年 11月 23日 22:15

    友達の子供がブラック部活で悩んでいて、でも内申があるから学校には言えないと言っていたな。

    もしスレ主様が学校の先生に言って、それが担任の耳に入り、余計にややこしくなることも有るかもしれない。色々気を揉むよね。

    とにかく、元教師の方も、気にしすぎの方も言われているように、真実は誰も知らないし、双方の話を聞いていないからどれが正しいかは分からない。

    少し落ち着かれて、そしてまず旦那様に意見を聞いてみては?男性は冷静に判断出来るし、お子様のことは分かっていると思います。

    そのうえでどこかに相談されては?

    私は過去に教師と対峙しました。子供が小学校の時に。陰湿でしたので、証拠を集めて教頭に言いましたが、担任にきつく指導しますとだけ言われて改善しませんでした。

    それで、法務局の人権委員さんに相談したことあります。私たち夫婦の意見と、子供の意見とまとめて下さり、学校に話をして下さいました。校長が事実を認めなければ聞き取りもされるようです。
    こちらは、最終的に担任からの体罰を認められ、担任も「叩きました」と謝罪されました。過去にも被害者が居て、仕打ちが怖くて言えなかったようです。

    主様の程度は分かりません。うちは確実に泣かされている子も居たし、参観でも言動がおかしく、親同士で噂にはなっていました。教師がいじめを誘発していることも有りましたし、主人が黙っておれず動きました。
    真実は主様しか分かりません。お子さんの我慢の程度も限界もです。

    だから、ここの意見は参考に、私の話も参考に、選択は後悔の無い様にご家族で決めることですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す