最終更新:

15
Comment

【5756244】学校に通う意味

投稿者: クラスでのいじめについて   (ID:nF6Wcz/CJw.) 投稿日時:2020年 02月 18日 11:15

学校に通わないと集団生活を学べないと言いますが、うちの子供はきちんと宿題をやって忘れ物もしない、授業中しゃべったりすることもありません。
今クラスの女子全体から仲間外れにされています。クラスの女子のボス的な子が娘を嫌っているからです。それまで仲がいいと思っていた子も、自分がいじめられたくないからか誰も話しかけてこなくなったそうです。休み時間も一人。
ボスは前も他の子を無視しようとみんなに呼び掛けていました。放課後遊ぶメンバーはボスが選ぶのでボスに合わせて一緒に無視している子もいましたが、娘はそれに加わりませんでした。唯一遊んであげていました。今はその子も裏切りました。
先生からは、人間関係から逃げていると、人とうまく付き合えなくなると言われますが、ボスのご機嫌をうかがってボスの気に入らない人を無視して排除するのが人間関係を学ぶことなのかなと思います。
自分の子供が一緒に誰かを仲間外れにしているとして、みなさんはどう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5756312】 投稿者: 他への相談、転校、お一人様  (ID:S38q54Y.3PE) 投稿日時:2020年 02月 18日 12:01

    担任が解決するつもりがなさそうなので、学年主任、教頭・副校長、教育委員会、自治体担当部門などにも放置しなさそうな人を見極めて相談した方がよいと思います。

    一方で上記の相談が明るみに出て、ボスの子がそこまで力があるんであれば、今在住の地域に住めなくなり引っ越して転校という決断も必要かもしれませんね。

    世の中、理不尽なもので悪いことをしていても力の大きいものには撒かれてしまいますからね。

    お子さん自体で周囲の子の協力をえて平和的な解決でないと、ボスはお子さんを恨んで纏わり付く可能性もあります。

    スレ本文には、無視されていふことしか書かれていませんが、それだけであれば焦って何とかしようとせずに、それを寧ろ楽しむのもよいと思います。お一人様上等ぐらいに。
    無視をしていることを無視してやるんです。自己顕示欲で無視しているなら効果がないと関心はなくなります。(エスカレートしないように日々注意を払う必要はありますが)
    ボスが改心しない限り、取り巻きのお子さん達はSNSや気を遣ったり違う苦労もしているはずで、お一人様なら関与せず自由です。
    その分、ご家庭ではちょー可愛がってあげて自己肯定感は維持させてあげる。

    私なら、自分の子が悪くないのに理不尽なことをされたら、ボスが一生立ち上がらないぐらいまで叩き潰してやりますが…合法的に。
    皆さんは平和主義ですもんね…

  2. 【5756335】 投稿者: 話が解りにくい  (ID:wtUvc4gV2ZY) 投稿日時:2020年 02月 18日 12:20

    社会性を学ぶ所は学校だけじゃありませんからね。
    小学校ですよね?何年生でしょうか?

    小規模すぎる学校なら、学校を変える方が楽でしょうね。
    クラスの女子とありますが、1学年1クラスの学校ですか?
    人数が多い学校なら、他クラスの子や男子と遊べばいいだけです。
    また、ガールスカウトやお稽古事で学年や学区に関係なく
    お友達を作ることもできます。塾でも塾友ができます。

    また、スレヌシさんは他の親御さんに自分から挨拶して話かけてたり、
    役員や学校ボラをやったり、お子様が過ごしやすいように心を配っていますか?
    やってないなら、心ある親子から気付かれなくても仕方ないと思います。
    無視しているというより、お嬢様のことを
    気付いてないか、眼中にない子もいると思いますよ。
    親子でぼっち上等!と本気で思うなら、ここでスレたてないでしょうから、
    視野を広げて頑張ってみたほうがいいと思います。

  3. 【5756390】 投稿者: 親同士のつながり  (ID:NQjYIO8zvVI) 投稿日時:2020年 02月 18日 13:03

    >また、スレヌシさんは他の親御さんに自分から挨拶して話かけてたり、
    役員や学校ボラをやったり、お子様が過ごしやすいように心を配っていますか?

    同意です。
    スレ主さんは、ほかの保護者の方に相談などは
    されましたか?

    学校にPTAやボランティアで行ったときに
    気軽に相談できる担任以外の先生がいるといいですね。

  4. 【5756405】 投稿者: 情報集め  (ID:1CKZC3UVALc) 投稿日時:2020年 02月 18日 13:18

    お子さんの話を聞くだけでなく、いろいろな情報集めをした方がいいですよ。
    お子さんが嘘をついているという意味ではなく、別な視点が必要のように思います。
    同じことでも、正面から見るのと横から見るのとで、見え方が違うこともありますから。

    もしかすると、お母さんもお子さんと同じようなタイプでしょうか?
    それでも、子供のためなのですから、他の母親などに連絡を取って相談に乗ってもらうようにした方がいいかもしれません。
    男子もいるクラスのようですから、女子の母親だと地雷を踏むこともあるので、男子の母親あたりから声を掛けてみるのがいいかもしれません。

  5. 【5756408】 投稿者: 一騎討ち  (ID:kRTJGC9aoFQ) 投稿日時:2020年 02月 18日 13:19

    上沼恵美子が息子さんをいじめた相手をひっ捕まえてお説教したそうですよ。
    検索したらそのときの様子がわかります。
    私も同じことするだろうな、と思いました。担任なんてあてになりませんから。

  6. 【5756424】 投稿者: よくあるパターン  (ID:YDkbqas14Wk) 投稿日時:2020年 02月 18日 13:38

    仲間はずれの子を助けた子が次のターゲットになった、ということですね?よくある話です。
    ボスのご機嫌なんてとる必要ないですよ。
    お嬢さんは正義感の強いお子さんなのですね、みんな周りはお嬢さんが正しいとわかっているけど行動に移せない弱い子達なんです。経験がありますが、私はそう思っていました。必要なことは話しかけましたし、卑屈にもなりませんでした。こっちは自然にしていました。徐々に話す人が増えました。
    一人でいることを恥ずかしいと思わなくてよいですよ。お子さんの行動は尊いです、卑しい者に合わせる必要はありません。ぼっち上等。よく教えてあげて下さい。

  7. 【5756771】 投稿者: 仲間  (ID:XiDJ7ToMDno) 投稿日時:2020年 02月 18日 18:22

    書き込み拝見して、他人事と思えずコメント致しました。
    私も、お嬢様と同じ経験があります。小学校3年生の頃からでした。辛いお気持ち、本当に良く分かります。程度の差はあれ、5年生になってボスが転校するまで断続的に続きました。

    私は、嫌な教室から逃げ、休み時間は図書室、休日は図書館に籠っていました。年齢に合わない本も色々読みました。お嬢様も高学年でしたら「風葬の教室」がもう読めるかもしれないですね。

    スケープゴートが一人だとそのうち飽きてターゲットを変えてきます。
    その時に庇って裏切られたことも沢山です。
    裏切った子がこっそり旅行のお土産を渡してくれたことがありました。多分、その子も罪の意識があったのだと思います。

    結果論でしかありませんが、私はこの経験のお陰で一層、人の気持ちを考えるようになりました。今の職にも活かされています。
    ただ、周りの人の気持ちを慮り過ぎて、自分の気持ちが分からなくなる弊害もありますが…

    ですが、今辛いお嬢様には、「後でいい経験になる」なんて言わず、とにかく寄り添ってあげてください。
    流されず、果敢に立ち向かっている勇気を褒めてあげて欲しいです。そして慰めてあげて下さい。
    心が少し回復したなら、勉強に打ち込むもよし、下らないこと(人の悪口やいじめ)に時間を費やす必要がなくてあなたはなんてラッキーだとふざけながら、家庭で色々な経験をさせてあげて欲しいです。
    勿論、対応はお嬢様の性格、タイプにもよりますが。

    暴力が激しくなったり、その他転校を余儀なくされるようなことがあれば、是非その選択をお願いします。お嬢様の心が壊れる前に。
    スレ主様のように真剣に悩み考えてくれるお母様がいて、お嬢様はそれだけで幸せです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す