最終更新:

49
Comment

【6420165】中途半端世帯、と言われる家庭の中学受験について

投稿者: グレー   (ID:ABMSL8TsIyg) 投稿日時:2021年 07月 21日 10:40

初めて投稿させていただきます。

我が家は主人の額面の年収が1,000万円で、
私のパートがコロナの影響を受けて今年は100万もいかない、という世帯です。
(例年は130万未満になるよう働いています)

一般的に1,000万の収入は多いのかもしれませんがそこへの辛口はお控えください。
都内にお住まいの方は分かるかもしれませんが、
年収1,000万は決して裕福ではない世帯です。

本題ですが、
子供が小3女子と小1男子でいまして、
現在私もコロナの影響を受けない扶養内での仕事を探し中です。
(年齢のせいもあるのかなかなか決まりません泣)
年収1,000万世帯は
私立高校授業料無償化の補助も対象外で、
中学受験をさせたいのに先々の経済状況が不安で仕方ありません。
ですが、
特に上の子はコツコツ努力タイプで学校のテストも常にほぼ満点、
Z会のハイレベルコースも嫌がる事なくやっていて、
尚且つ
性格的に塾へ行くのも苦ではなさそうな子です。
もちろん自慢ではなく
そんな子はごまんといるのは承知ですが、中学受験をさせたら頑張れるのでは、、、
と思っているのですが、
経済状況の不安から今のところ
「都立一貫校のみ、ダメなら公立」の選択肢しかありません。

ネット検索すると様々な情報があり私自身がとても不安定です。

世帯年収1,000万で子供2人私立は無理。
世帯年収800万で子供3人私立行かせてる、などなど。

我が家は住宅ローンが月95,000円で最近マイホーム購入したばかりなので、
繰り上げ返済等ができるよう
これまでと変わらずボーナスをメインで貯蓄はしていかなきゃと思っています。
習い事にはそこまでお金をかけていませんが、
元々中学受験を視野に入れてなかったため
教育資金もそこまで貯めていなかったことを後悔しています。
将来的には
子供たちが大学に入る頃にそれぞれ900万ほど貯まっている予定で貯蓄をしていますが、
そこを切り崩して中学受験させるのは危険でしょうか?
もしくは、
上の子だけ私立受験をさせて下は公立へ、もありでしょうか?
ただ、
どちらかと言うと下の子の方が
勉強嫌いだしZ会ではついていけないので別の通信教育をやらせているくらい、
冷静に見て上の子ほど可能性を感じないのですが、
でも男子の方が内申点を取りづらいことを考えると
下の子の方を私立受験させた方が賢明なのでしょうか。
余裕があるご家庭では
子供とよく話し合って決めているようですが、
子供と話し合った結果2人とも私立に行きたいとなったら
歳の差も近いですしなかなか厳しい生活になるのではと不安です。

何が言いたいかまとまらず申し訳ないです。
このコロナ禍で
なかなか友人にも会えず
相談できる人もいないので悶々としてしまって常にスマホで検索してしまっています。

同じような年収だけど私立受験させた方、
親からの援助はありましたか?
老後資金は既に別で確保できているのでしょうか?
塾や私立に通う場合、
毎月10万の出費があると考えておけばよいですか?
(となると、下の子が通塾したら20万の出費に?)
都立一貫の単願は無謀ですか?
(5年生からZ会から塾に切り替えようと思ってます)
その他色々、
ご経験者の方からアドバイスをお待ちしています。

ちなみに、
不安なら公立へ行けばいい、というご回答は今はお控えください。
もちろん公立が悪いとまで思っていません。
(少し荒れてる学校なのは気になっていますが)
高校から入れる枠が減っているというニュースを目にし、
「今そんなに出来るのなら日比谷、西に行けば」
という話ではなく、
まだ6年も先の高校受験の際に我が子がどうなっているかも分からないのに
受験できる学校の選択肢が減っていることに不安を覚えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【6420338】 投稿者: 同意  (ID:AZ0gbcfEnzs) 投稿日時:2021年 07月 21日 13:17

    >以下、参考までに、私立中学受けるなら
    小4から塾で300万〜
    6年間の学費だけで500万〜
    これより少なかったらラッキーだと思います。

    ココすごくしっくりきました。
    何事も最低ラインで抑えれば年収1000でも二人私立が可能なのでしょうね。

    中学受験費用で1000かかった家庭を知っています。
    私立の学費も500で済めば最低ラインでしょうけれど、部活動で年間100かかるところもありますし、塾に年間80払っている家庭もあります。部活はお金のかからないものにして、任意参加の短期留学などはダメだと言い聞かせ、寄附金もすべてゼロで済ませるのは心苦しいものがありますね。

    周囲では国立都立がダメなら公立というお家も結構ありますよ。まさに年収1000ちょっとでお子さん2人3人という家庭がそういう選択をなさっている感じです。

  2. 【6420349】 投稿者: 終了組  (ID:4TRLdOUjshk) 投稿日時:2021年 07月 21日 13:27

    》子供たちが大学に入る頃にそれぞれ900万ほど貯まっている予定で貯蓄をしていますが、

    中学受験の通塾開始の3年2月から大学まで、トータル1人最低1500位かなと予想(内訳、中学受験塾300、中高一貫校600、予備校150、受験料50大学500)
    コレに理系や院、浪人、自宅外とかで+α

    貯まる予定の900-最低1500で-600
    2人で1200を親からの援助とか、ママの虎の子とか、何か穴埋め出来たら可能では。

  3. 【6420365】 投稿者: キリギリス  (ID:oQBfgmGT5zk) 投稿日時:2021年 07月 21日 13:43

    上のお子さんが既に小3になっており、貯金はほとんどなく、住宅ローンが始まったばかりなんですね。

    年収1000万(手取り750万)
    住宅ローン 120万(月10万)
    生活費   300万(月25万)
    教育費   250万(2人分)
    諸経費   30万(固定資産税、自動車税等)
    臨時用積立 50万(受験料、パソコン、外壁塗装など)

    私立中へ二人行かせるとなると上記のように貯金は出来なくなると思います。

    個人的には住宅ローンは子供一人と同じです。つまりスレ主さんは子供3人の家計と同じだと認識を改めた方がいいです。年収1000万で子供3人の子育ては公立コースでも大変ですよ(住宅ローン子ちゃんは私立確定してますが、笑)

  4. 【6420370】 投稿者: 経験として  (ID:Y6J3rljQN7E) 投稿日時:2021年 07月 21日 13:48

    ご自分で計算するしかないと思います。
    予想外にかかるものとしては、部活の費用、塾やお稽古、地味に食費。(中高は、恐ろしいほど食べるようになります。)
    あとは、大学附属に進学させた場合は大学受験塾などが不必要で助かる反面、友達付き合いにお金がかかるとか。

    なんとかギリギリ高校卒業まで乗り切ったとしても、繰上げ返済できるほどの貯蓄は難しいと思います。
    あとは、子どもが社会人になってから、夫の退職までにどれくらい貯蓄できるか。また50代後半になって減給にならないのかなどが、思案のしどころです。

    裕福なお宅の御子息が集まる環境下では、我が家の普通がとても惨めに感じることも覚悟の上で進学させることです。

  5. 【6420548】 投稿者: 終了組より  (ID:q5dxXU3XLPA) 投稿日時:2021年 07月 21日 16:36

    子育て終了組しました。

    私立に通わせる場合の無理の無い生活は、手取りで家族の人数×200万+住宅ローン+貯蓄分100万だと感じます。よって、主さんの家なら最低1000万の手取りが必要。貯蓄は進学時の費用です。

    よって、親からの援助が当てに出来るか、あるいは主さんがフルかパートで300万くらい稼ぐ必要があります。

    それでも老後の貯蓄までは出来ませんので、お子様が巣立ってからも長く働かなくてはなりません。

  6. 【6420628】 投稿者: 費用  (ID:9HA6wIpu9u.) 投稿日時:2021年 07月 21日 18:11

    娘は指定校推薦で進学させるつもりでしたが、一般受験を希望して、さらに浪人してます。
    高3のまでの塾代100万、受験料40万、予備校代100万、2回目受験料40万大体これくらいかかる予定です。
    浪人すると200万くらい余計にかかります。
    本人が満足しているので後悔はありません。
    お金がないから浪人しないでと言うのは可哀想でできませんでした。

    中学受験の塾代200万、中高の学費600万掛かりました。
    予備校に行くと中高一貫から来てる子は沢山いるそうです。

  7. 【6420703】 投稿者: そうね  (ID:hfXVpOMX1Sg) 投稿日時:2021年 07月 21日 19:36

    ギリギリと思うならやめておいた方がいいです。
    どうしても私立に行かせたいなら130万と言わず、フルで働く。それが無理なら都立か全額学費免除の特待生狙いですかね。

    私立といっても下がないところはそんなに派手なお付き合いはありませんし、持ち物も身分相応で大丈夫です。
    でも皆さん、教育費だけは糸目をつけず支払います。

    そんな環境で自分だけお金の面で進路が限定されたりすることになったら、モチベーション下がるんじゃないかな。

    それなら無理せず公立に行って、その分学外の教育費にお金をかけてもらえた方が私なら幸せだと思います。

  8. 【6420711】 投稿者: うちも終了  (ID:g.Qt01/kSsk) 投稿日時:2021年 07月 21日 19:48

    どこが一番お金かかったかと言えば、大学ですね。
    奨学金という名のローンを子供に背負わせたくないなら、よく考えることです。

    うちは、中学受験も2校のみ かつ ほぼ自宅学習、大学も1校のみただし複数回受験予定だった、塾も最低限のみでしたので、尚更ですが。
    理系や国際系にいくなら、私立だと年間150万円の学費がかかります。
    入学してからもPCとかの購入も必要だったりします。

    スレ主さんが、何を目的に私立に入れたいかですね。
    大学入学が目的なら、結局私立中高一貫に行っても、そんなに上には行けないというのが実感です。実力通りの所に収まるので、それは公立プラス塾でも変わらないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す