最終更新:

792
Comment

【6929295】大手子会社かベンチャーか、又は就浪か

投稿者: スーツ   (ID:pEOfdwNWoeQ) 投稿日時:2022年 09月 13日 13:59

慶か早の何れかに在籍する、四年の母です。
今ひとつ要領が良くないのか分かりませんが、就活はインターンの時からずっと苦労をし続け、何か月前に大手・中小含む、希望の会社全てからお祈りメールを貰いました。
持ち駒ゼロになり、慌てて希望以外の会社をエントリーして、ようやく9月に入ってから、大手子会社1つと、ベンチャー企業1つから内々定を頂き、どうにか行き先が出来たとホッとしたところです。

でもここに来て内定ブルーなのか、このまま就職をしても良いのかどうか悩み始めているようです。

件名の通りですが、内々定を頂いた大手子会社かベンチャーか、又はもう一度、1年留年してやり直すか、迷いが生じている次第です。

コミュニケーションも高い方だと思っていたのに、就活では思わぬ苦戦続きだったので、私もどうしたもんだと、わからなくなってきてしまいました。
お子さんが同じような経験をされた方、大手子会社とご縁のある方、ベンチャー企業に就職された方、コメント頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 94 / 100

  1. 【6943942】 投稿者: 比例  (ID:9pFi0/V2FEg) 投稿日時:2022年 09月 24日 11:08

    大学のレベルと、本人の意思疎通や言語化の積み上げ状況は比例するでしょうから、大学のレベルが下がれば下がるほど「うまく行く人」がレアになるのが現実でしょう。院も含め、今年は日東駒専多いな、今年は早慶はゼロか、みたいな事にはなっていませんから。
     
    うまく行った方のご意見を信じるのは勝手ですが、さも万人に当てはまるかのように喧伝するのは眉唾でしょう。
     
    むしろ学ぶべきは、漫然と就活して結果がともなわなのは難関大学あるある、就活は殆どの皆さんに等しく厳しい(その割にサポートは脆弱)、という事でしょう。

  2. 【6944731】 投稿者: 記憶  (ID:y4C/efgybSQ) 投稿日時:2022年 09月 24日 21:12

    比例様のご意見に頷いています。確かに私も夫も大企業にぶら下がりましたが、居心地は良いものではなく転職をいたしました。夫は次々行った先々で様々なスキルを身につけ、今が一番勢いに乗っています。良いことよりも苦戦したことが記憶に深いです。大学に入ってから、就職してから。勝負です。

  3. 【6945119】 投稿者: 女性も働く時代  (ID:4Ky2XD6TT3o) 投稿日時:2022年 09月 25日 08:34

    社会人1年生の大手勤務の娘がいますが、今年グループ会社に初の女性社長が誕生して話題になりました。
    娘の大手では女性管理職も少しずつ増えているようです。

    ただ、女性が全員出世を望んでいるわけではなく、働きやすい環境で結婚しても出産しても長く働きく事だけを望んでいる女性も多いです。
    娘の大手では育休有休、時短、フレックス、リモートワークの利用率も高く当然の権利として認識されています。

    出世したい女性も長く働きたい女性もそれぞれの希望が叶う職場であって欲しいですね。

    あと、どなたかが新人研修がリモートワークかどうか尋ねている方がいましたが、娘の大手では初期研修でリモートになったのは2日ぐらいでした。
    コロナ流行期で緊急事態宣言がずっと出ていた時に入社した先輩は初期研修も100%リモートだったそうです。
    それでも仕事のできる方ばかりだそうで、リモート研修だったから仕事ができないという心配はなさらなくても良いようですよ。

  4. 【6945229】 投稿者: 因みに  (ID:GToP1GI1Yzk) 投稿日時:2022年 09月 25日 09:58

    その女性社長の学歴を教えてください。そちらの方が気になります。

  5. 【6945330】 投稿者: 秋空  (ID:S9AZSePb6fM) 投稿日時:2022年 09月 25日 11:09

    女性も働く時代様の「娘の大手」という表現が3回も出てきて、お嬢様がその企業に就職したのが誇らしいんだろうなと微笑ましく拝見しました。

    ところでこのスレでは女性は大手ホワイトのフルリモートが勝ち組みたいな回答が散見されますが、皆様の会社では女性の異動とかは考慮されるのでしょうか?
    私の会社では女性でも総合職は転勤も他部署への異動もあり、フルリモートが不可能な部署や能力が低いと閑職への異動もあります。
    NTTのようにほぼ全社員フルリモートの企業なら良いのでしょうが、まだまだIT系以外はそんな企業も少なくフルリモートが確約させる人なんて少数派でしょう。
    これからは女性でも仕事ができないと皆様の会社にも何人かいるであろうオジ様達のように扱われ、悠々自適とはいかなくなるんだろうな〜。

  6. 【6945362】 投稿者: そりゃそうだ  (ID:3mEZUpi3h1s) 投稿日時:2022年 09月 25日 11:28

    仕事っぷりがダメなら評価されないでしょう。
    それは、乱造されてる医療資格職でも同じ。

    女性は転勤が嫌なら地域限定職を選ぶのではないでしょうか?

    逆に、ここのテーマは「育児と両立、細く長く、兎に角しがみつけ」なんで、社内評価も気にしないのかもしれませんね。

  7. 【6945459】 投稿者: 偏見  (ID:Me0871yO0y2) 投稿日時:2022年 09月 25日 12:26

    >逆に、ここのテーマは「育児と両立、細く長く、兎に角しがみつけ」なんで、社内評価も気にしないのかもしれませんね。

    社内評価を気にしないなんてコメントありましたっけ?
    資格を取ったり努力は必要という意見の方が多かった気がしましたが?

    女性が細く長く働く事をしがみつくと表現するあたり、時代遅れです。
    昭和時代の偏見または女性蔑視の臭いがします。

    女性も企業の戦力として働かない限り、労働者人口の減って行く日本は潰れてしまいます。

  8. 【6945525】 投稿者: 何度も  (ID:NOob.3yrlY2) 投稿日時:2022年 09月 25日 13:31

    >女性が細く長く働く事をしがみつくと表現するあたり、時代遅れです。
    昭和時代の偏見または女性蔑視の臭いがします。

    同じこと書く人って同じ人?
    時代遅れ
    昭和の偏見
    女性蔑視

    ワードがいつも同じ。
    しかし実際には細く長く同企業にいる女性はまだモデルが少ないと書かれてたので、どうしても今はしがみつくイメージで語られるのは仕方ないですよ。
    今後20年くらい続けられればその真価がわかるってことですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す