最終更新:

77
Comment

【2199640】息子の友達関係を壊してしまいました・・・

投稿者: メルティー   (ID:eAoLXuSlHEI) 投稿日時:2011年 07月 11日 16:36

 小学三年の息子がいます。一人っ子なので、できるだけ友達と遊ばせてあげたいと思い、今まで家の友達を呼ぶことに制限はしてきませんでした。
けれど、いつの間にかうちで遊ぶのが当たり前になってしまい、だんだん私もストレスになってきたので、友達を呼ぶのは週一回、あとは外で遊ぶように子供に話しました。
ところが、それでも「〇〇んちはダメなんだって」とか、「外は暑いからみんな嫌だって」と理由をつけてはうちに来るのです。息子が言うには、誘うのは自分からの時身あれば相手からの時もある、でも相手のおうちは出入り禁止だったり、呼んでも一人までらしく、その場合は携帯ゲームを持っていない自分は入れてもらえないのだそうです。
 学区内に大きな公園がなく、都会の真ん中でもあるので外で遊んでいる子供が少ないのは事実です。
でも、だからと言って、毎回うちに来られてはつらいものがあります。慣れてくると、「この家暑い、クーラーかけて」とか「もっと冷たいお茶ないの」とか、腹立たしいこともでてきて、最近ははっきり注意するようにしていました。
 先日もうちはダメだと言ったのに、外は暑いと3人ほど家に入ってきて、1時間だけの約束で遊ばせました。もちろんゲームです。約束の時間になったので、「お客さんが来るから出てくれないかな」と言うと、「何で?この暑いのに。死んじゃったらどうするの?」と言うので「じゃあ、君のおうちは。いつもうちばかりだけど、そんなにおうちで遊びたいなら、お母さんに言ってたら」言うと、仕方なく、みんな出て行き、結局その子のおうちで一時間ほど遊んで帰ってきました。
 ところが数日して、息子が「もう〇〇は俺と遊べないって。お母さんが、子供を放り出して、よそのおうちへ行かせるような子とは約束してこないでって怒られたんだって。」としょんぼりして帰ってきました。もう一人のお友達は、違うクラスの友達のおうちに行くようになったらしく、誘っても断られるようになったそうです。
 習い事の関係などで、都合が合うのはその子たちだったり、他の友達は学童に行ったりしていて、なかなか遊び相手がいないようです。
何だか、息子もかわいそうですが、うちの息子と遊ぶことを禁止したお母さんは、役員関係で顔も広い方のようで、数人のお母さんに「△△くんのところから、暑い日に追い出されたらしい。遊びに行っても片付けなさいとか、いろいろよその子にまで怒るんだって」と悪口を言っているのも、人づてで聞きました。
 私は子育ても初めてですし、仕事もしているため、ママ友のような方と親密なおつきあいもありません。ですから、私のやったことが間違っているのかと自信がなくなり、息子にも申し訳ない気持ちです。
 やはり、私がしたことはいけなかったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【2200141】 投稿者: なつ  (ID:6ZEyVHJmB5.) 投稿日時:2011年 07月 12日 01:13

    うちも一人っ子なので、なるべくうちで遊んでもらおうと思い、受け入れていたら、たまり場状態になった時期がありました。
    あまり頻繁なのも辛くなり子供と相談して、ママがいいよ、と言った日だけね、ということにしました。
    体調が悪かったり、忙しくて、今日は勘弁、という時もあれば、余裕があって連日OK、という時もあります。
    何曜日と決めると約束ごとになってしまうので、都度相談、としたほうが負担は少ないかもしれないですね。
    それから、遊ぶのは子供部屋限定にしました。
    子供部屋なら多少汚したり散らかったりするのも気になりません。
    あとはお友達のお母さんとは学校などで顔を合わせた時、なるべくコミュニケーションをとることでしょうか。我が子が世話になっていれば、普通はいい反応返ってきますよ。
    子供たちが来ることで、お友達の性格や、我が子との関係、学校での出来事など、本当に色々なことがわかりますし、
    遊びに来る子のお母さんとあいさつをかわすうち、
    親しくなり、子供たちの遊び方など、話し合えるようになったりもしました。

    ルールだけはきちんと決めて、お友達、呼んであげたらどうでしょう。
    息子さんも喜ぶでしょうし、お友達も喜んで来ますよ、きっと。
    遊んでる姿見られるのも今だけ、懐かしい思い出になるかもしれないなーと私は思ってます。

  2. 【2200183】 投稿者: 都合  (ID:DSOcx6AkDIU) 投稿日時:2011年 07月 12日 06:20

    溜まり場まではいかないけど、居心地の良いお家が数軒あるようで、
    本当にありがたいと思っています。
    謝辞を伝えたり、都合が悪かったら断ってくださいというのは言ってあります。
    都合があるのも、ルールがあるのも当たり前です。
    3年生男子なんて、ルールがないと、大変なことになりますよね。
    正直、私自身は家に来られるのがストレスです。
    うちの子が絡んでなくとも力関係が見えて口を出したくなったり、
    汚い言葉、悪い言葉が過ぎると注意したくなるからです。
    目に余るとよその子でも関係なく注意します。
    何かがある度に、こんなことやるんだ・・と気付いて、約束事も増えました。
    他の部屋には入らない、冷蔵庫を勝手に開けない、暴れない、などです。
    よそのお宅にオジャマするばかりだと申し訳ないので、
    たまには「今日、お友だちよんでいいよ」と言っていますが、
    最近は居心地の良い家に流れることが多いです^^;

    3年生のお子さんの遊ぶ相手をそんな理由で制限するなんて
    お付き合いしたくない方ですね。
    そんな強引さで顔も広い方なのでしょう。
    相手の都合を考えられないようなお家だと割り切って、
    スレ主様は堂々とされていていいと思いますよ。
    曜日を決めてもいいと思うし、ルールをハッキリさせて、
    毎日じゃツライから、よべる時にまた居心地の良い環境を提供してあげてください。
    1人っ子だとお友だちと遊んでくれたら嬉しいし、友だち関係は気になりますよね。
    でももうある程度、放っておいていい年齢だと思います。
    遊んじゃいけないって言われた子がもしまた来たら、
    都合ってものがあることを教えてやってください。
    具体的には体調や用事って言わないと、理解できないかもしれませんね。
    今まで遊ぶ場所を提供してきたのに、
    感謝されてもそんな風に拒否される筋合いのものではないと思います。
    息子さんが見ていますよ~。スレ主様、明るく堂々と!!

  3. 【2200196】 投稿者: 本当の友達  (ID:TEX11OVfvf6) 投稿日時:2011年 07月 12日 07:09

    どうやら息子さんと遊びたかったのではなく
    便利な相手として利用されていただけですね。
    よかったですよ、縁切れて。
    夏休み中、入り浸るようになってしまったら大変ですよ。
    飲み物お菓子出て当然、出なきゃ文句、息子さんがいなくても来る
    なんて、ありえますから。
    だって現状で
    相手方の保護者から
    ご迷惑おかけしています
    と挨拶は?
    対等の付き合いのつもりがあれば
    お世話になったら挨拶ありますよね?
    そんな非常識はよそに行ってもらえてラッキーと思いましょう。
    まだ三年生、これから先いろんなお子さんと出会い
    自分にあった友達ができていきます。
    保護者会や担任に
    放課後遊ぶお友達
    について相談しておくと良いですよ。
    きっと同じようなご家庭のお子さんと巡り合えます。

  4. 【2200253】 投稿者: 気にすること無い!  (ID:ze70mnl6ICs) 投稿日時:2011年 07月 12日 08:48

    子供が小学生の時、わが家は溜まり場状態に近かったです。

    でも、私は厳しかったですよ。
    突然の訪問はお断り。
    あんまりゲームばかりしていたら、外へ追い出す。
    6時には帰らせる。冷蔵庫は開けさせない。他の部屋へは入室禁止。
    飲み物はお茶か水。
    当たり前のことばかりですね。

    相手のお母さんもお子さんの訴えを鵜呑みにされたのかもしれませんね。
    子供の言うことを全面的に信じる親って、結構います。
    子供が自分の都合の良いように言っているかも、と思わないのかしら?
    気にすることはありません。子供は親に言われても自分が遊びたい相手と遊ぶものです。
    お母さんに言われて遊ばないのなら、そのお子さんがお母さんを恐れているのか、
    スレ主様のお子さんとそれほど気が合わなかったのかだと思います。

  5. 【2200349】 投稿者: がんばれーー  (ID:nwipyMp2zOA) 投稿日時:2011年 07月 12日 10:07

    そんなことを言いふらすなんて非常識も甚だしいですね。
    スレ主さん、間違っていないです。
    それにどなたかも書かれていたように、男の子は案外すぐに子供たちだけのお付き合いになっていきます。
    親がなんて言おうが、子供の気が合えばお友達として復活しますよ。
    もししないようなら、それはそれでいいじゃないですか。
    きっとご家庭の方針も、子供同士も気が合う友達がみつかります。
    気が合わないお子さん、家庭とは続かないと思います。

    それに私なら、文句を言うどころか、寄せてもらった日にはお礼の電話をします。
    何度かになったら、夕方お迎えに行くときにお菓子の詰め合わせを持参します。
    うちは上が私立高3です。
    さすがに帰りに立ち寄ったくらいならお礼の電話はないですが、
    休日にお昼(カレーくらいですが)含めて来たときは
    それぞれ手土産を持ってきてくれるし、帰った後にはお昼をごちそうになっちゃってありがとうってお電話をいただきます。
    私立だから親同士がそんなにみなさんと交流しているわけじゃないから
    逆にそれで親もお友達になれたりしています。

    気の合うお友達が息子さんに早く見つかりますように

  6. 【2200377】 投稿者: 元役員&たまり場母  (ID:11s70EjL1wA) 投稿日時:2011年 07月 12日 10:28

    初めてのお子さん、働いている、PTA活動に参加消極的とくれば、ほかのそうでないお母さんにとってスレ主さんは未知の方です。子どもたちを追い出したいきさつが知られていなければ、悪く取られても仕方ないとあきらめましょう。子どもとうのは自分の都合の良いようにしか親に報告しないものです。
    スレ主さんが、その困った子どもたちに取った態度は間違っていないと思いますよ。クーラー入れろだのお茶を冷たくしろだの、私だったら即叱り飛ばす発言です。


    間もなく夏休み前の保護者会がありますよね。その場でみなさんに意見を聞いてみたはいかがですか。どうやって子どもを遊ばせているか。その場で、遊び場所としてご自宅を提供した時の話をして困ったときの対応策など相談するといいと思います。
    入学以来、みなさん大なり小なり頭を悩ませてきた話題でしょう。いい意見が聞けると思いますし、スレ主さんがむやみに悪く言われることもなくなると思います。
    子どもの様子は、クラスの保護者全体で情報共有したほうが、この先のためでもありますよ。

  7. 【2200391】 投稿者: 息子はもう高校生  (ID:l5mgsraEXHk) 投稿日時:2011年 07月 12日 10:40

    どう考えても相手の親が非常識です。
    たとえ夏の暑い最中に家を出されたとしても、1時間でも家にあがって
    遊ばせてもらったのに、お礼も言えないでその上文句言うなんてあり得ないです。
    世話役だかPTAの役員だか知りませんが、安易に人を中傷する人は
    周りの人間も評価していません。怖いから文句を言わないだけで、
    あなたの家の噂を聞いても、そのままうのみにはしていないと思いますよ。

    他の方もおっしゃっていますが、男の子は引きずらないです。
    気になるなら「この日は一日大丈夫」と友達を呼んで、うちに来てもらったら
    どうでしょう。それが楽しければ簡単に解禁になると思います。

    私もいつも遊びに来る子に「今度君ん家に呼んで」と言っていました。
    たいてい「うちは家が狭いからだめ」「お兄ちゃんが勉強しているからだめ」
    「お母さんが怒るからだめ」←きっとこれが本音(笑)と言われました。
    本当は持ちつ持たれつで、同じ程度の回数呼ぶべきですよね。

    スレ主様の対応は、一般的な対応だったと思います。
    あまり気にせず、自分は自然体(来るものは拒まず、去る者は追わず)で
    いいと思いますよ。

  8. 【2200404】 投稿者: その親はおかしいけど  (ID:j6e67zOl3Wc) 投稿日時:2011年 07月 12日 10:48

    うちも一人っ子です。
    子供に対して兄弟がいなくてゴメン!っていう気持ちがあるので、

    「遊んでやってくれて、ありがと」と思うので、うちはすべてウェルカムです。

    嬉しそうに遊ぶ我が子を見ると、私も幸せなので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す