最終更新:

77
Comment

【2199640】息子の友達関係を壊してしまいました・・・

投稿者: メルティー   (ID:eAoLXuSlHEI) 投稿日時:2011年 07月 11日 16:36

 小学三年の息子がいます。一人っ子なので、できるだけ友達と遊ばせてあげたいと思い、今まで家の友達を呼ぶことに制限はしてきませんでした。
けれど、いつの間にかうちで遊ぶのが当たり前になってしまい、だんだん私もストレスになってきたので、友達を呼ぶのは週一回、あとは外で遊ぶように子供に話しました。
ところが、それでも「〇〇んちはダメなんだって」とか、「外は暑いからみんな嫌だって」と理由をつけてはうちに来るのです。息子が言うには、誘うのは自分からの時身あれば相手からの時もある、でも相手のおうちは出入り禁止だったり、呼んでも一人までらしく、その場合は携帯ゲームを持っていない自分は入れてもらえないのだそうです。
 学区内に大きな公園がなく、都会の真ん中でもあるので外で遊んでいる子供が少ないのは事実です。
でも、だからと言って、毎回うちに来られてはつらいものがあります。慣れてくると、「この家暑い、クーラーかけて」とか「もっと冷たいお茶ないの」とか、腹立たしいこともでてきて、最近ははっきり注意するようにしていました。
 先日もうちはダメだと言ったのに、外は暑いと3人ほど家に入ってきて、1時間だけの約束で遊ばせました。もちろんゲームです。約束の時間になったので、「お客さんが来るから出てくれないかな」と言うと、「何で?この暑いのに。死んじゃったらどうするの?」と言うので「じゃあ、君のおうちは。いつもうちばかりだけど、そんなにおうちで遊びたいなら、お母さんに言ってたら」言うと、仕方なく、みんな出て行き、結局その子のおうちで一時間ほど遊んで帰ってきました。
 ところが数日して、息子が「もう〇〇は俺と遊べないって。お母さんが、子供を放り出して、よそのおうちへ行かせるような子とは約束してこないでって怒られたんだって。」としょんぼりして帰ってきました。もう一人のお友達は、違うクラスの友達のおうちに行くようになったらしく、誘っても断られるようになったそうです。
 習い事の関係などで、都合が合うのはその子たちだったり、他の友達は学童に行ったりしていて、なかなか遊び相手がいないようです。
何だか、息子もかわいそうですが、うちの息子と遊ぶことを禁止したお母さんは、役員関係で顔も広い方のようで、数人のお母さんに「△△くんのところから、暑い日に追い出されたらしい。遊びに行っても片付けなさいとか、いろいろよその子にまで怒るんだって」と悪口を言っているのも、人づてで聞きました。
 私は子育ても初めてですし、仕事もしているため、ママ友のような方と親密なおつきあいもありません。ですから、私のやったことが間違っているのかと自信がなくなり、息子にも申し訳ない気持ちです。
 やはり、私がしたことはいけなかったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【2289153】 投稿者: 経験  (ID:EgBT1rLT/rw) 投稿日時:2011年 10月 09日 07:33

    連投すみません。
    辛口ですが、さんのお気持ちはわかります。
    子どものお友達が嫌いだから呼ばないわけではないんですよね。

    私の友人はお姑さんと同居しました。新築できれい、お庭もあるから子どものお友達がたくさん呼べる!と喜んでました。
    でもお姑さんは潔癖なのか、汚されるのが大嫌い。子どもたちが遊んでる最中に「汚さないで。散らかさないで」と怒ってしまったのだとか。
    子どもたちは帰宅し、それ以降は「恐いおばあちゃんがいる」と誰も来なくなったみたいで、今はお友達の家ばかりになっているそうです。
    でもお礼の電話をしたり、おやつ持たせたりの気配りはしているようです。

    それから
    おやつは持ち寄りにしているご近所の方がいます。いろんなおやつが食べれて楽しいみたいですよ。

  2. 【2501966】 投稿者: 旅人  (ID:CmjNEct6Ft.) 投稿日時:2012年 04月 10日 23:52

    何故か…行き着いてしまったので。
    皆さん、ほどほどにしましょう。
    子供は自分の世界でいっぱいいっぱいなんじゃないでしょうか。
    遊び場を提供した、挨拶はきちんと、…これは現代の人付き合いのなかでは自己満足にすぎないのでは?
    そのまた昔は自宅に近所のおばさんや子供がワサワサ出入りする時代でした。
    今の私達の世代がそれに嫌悪を感じるんです。たぶん。それにあれこれ理由をつけるのはどうですか。
    子供は自分達でナントカ居場所を見つけるしかない。それは親が提供するものではないと、、そうであって欲しいと思いました。

  3. 【2741936】 投稿者: ねね  (ID:ms1Tl0hyrvc) 投稿日時:2012年 10月 30日 10:25

    大丈夫、あなたの対応は間違っていません。逆に常識がない親子と付き合わなくてよかったと思います。うちも3人子供がいて夏は必ず誰かの友達が来たりダブったりして大変です。(小4.3.1)でも毎回は困る事、交代でと約束を守ってくれる子ばかりです。たまに、勘違いな子がきますがそんな子は2回目はないです(私が嫌だと言うから)例「お菓子はこれこれが言い」「ジュース頂戴」等など。。
    子供にはお母さんの言う事が守れない子は家には入れれないよと言います。その家、家のルールってあっていいと思います。だって託児所ではないのですから。
    大丈夫、きっとお子様に合った常識ある友達ができますよ。

  4. 【3068076】 投稿者: もも  (ID:1Ov7u1cdZQk) 投稿日時:2013年 08月 07日 08:38

    読んでて凄く不快な気分になりました。
    無理やり遊ばされた…みたいな事書いてますが、それなら子供を遊びに行かせない様にすればいいのではないですか?迷惑がってる様ですが、人のせいにしてるみたいで腹立たしいですよ。

  5. 【3077578】 投稿者: えっ!  (ID:4mHoIzphNoc) 投稿日時:2013年 08月 16日 00:00

    おやつは自分で持参するのがマナーでしょ!!
    来る日にち決めたからって、毎回おやつ出すなんてありえません。甘すぎます!おやつは自分で持参!!
    一番良い方法です

  6. 【3079110】 投稿者: 大丈夫  (ID:E0lGhjO1B.w) 投稿日時:2013年 08月 17日 12:32

    きつい言い方ですが、それは息子さんと遊びたいから遊んでいるのではなく、
    単に遊び場を提供させたいだけの友達だったのではないでしょうか。
    読んでいて切なくなりました。
    今まで一緒に遊んでいた子のお母さん方も、自分たちの息子がスレ主様のお家で
    お世話になって申し訳ないとまでは深く考えず、毎日どこかに遊びに行っているなぁ
    という程度の認識だったのではないでしょうか?


    我が家で遊びたければ我が家のルールを守らせるという姿勢でいいんじゃないでしょうか。
    そんなことも守れない友達関係だったら友達ではないでしょう。
    息子さんには同じ価値観を共有できる新たなお友達ができるといいですね。


    実は私も何年か前同じようなことで随分迷った時期もありました。
    でも振り返ってみるとほんの一時のことなんですよね。
    お子さんは小3ということですから、中学受験を考えるなら来年、再来年あたりには
    塾に行くようになってそんなに遊んでいる暇はなくなるでしょうし。


    役員関係で悪口を言いふらしているという人のことも気にしなくていいと思います。
    子どもを一方的に遊びに行かせてもらいながらそんな悪口を言いまわっている人なんて
    良識のある人であれば相手にしないでしょうから。

  7. 【3928977】 投稿者: スネーク  (ID:uVXdIwshCco) 投稿日時:2015年 12月 14日 18:06

    あっそ・・・残念でした〜〜^_^

  8. 【4053984】 投稿者: 働く母  (ID:8IcqQIcuurQ) 投稿日時:2016年 03月 28日 19:45

    うちも小学校三年生一人っ子です。
    一人っ子なので来る子とはゲームだろうが遊ばせてました。しかし、来る子の親はお礼のひとつもしない、その家では遊ばせない、子供はワガママ、おやつなど出してもお礼言わず親も知ってか知らずか何も言わず腹立たしいです。来なければ来ないでいいかなと思ってます。1人は寂しいかもしれないけど
    その家とは関わりたくないですから
    ハッキリ言って腹立たしいです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す