最終更新:

7
Comment

【4298367】【ライバル】お茶大や東京外大、筑波大に入るのと上智大に入るのはどちらが難しいですか?

投稿者: 素晴らしい受験生   (ID:ijI3wPu9B8s) 投稿日時:2016年 10月 24日 20:06

教えてください。

ライバルの関係にはあると思うのですが。
医学部のことは考慮せず。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4299312】 投稿者: は  (ID:kG.Hammtn8Q) 投稿日時:2016年 10月 25日 13:55

    学部による。





    終了

  2. 【4299430】 投稿者: そうですね  (ID:0LmK3Z4T3kE) 投稿日時:2016年 10月 25日 16:10

    学部によるとしか言いようがない。
    トータルでは外大≧上智=筑波大=お茶大

    あたりでは。

  3. 【4299495】 投稿者: そうねえ  (ID:zc/ju1U/Mvs) 投稿日時:2016年 10月 25日 17:07

    外大・お茶大>筑波=上智

    のイメージ。
    でもお茶大と上智は学部がほとんどかぶってないんじゃないの。

    上智は語学が看板という点においてのみ外大がライバルと言えなくもないかもしれないけど、全体のレベル的にはライバルは横国あたりでは。

  4. 【4300740】 投稿者: えっと  (ID:b7ha.SarIW6) 投稿日時:2016年 10月 26日 19:21

    筑波大、東外語大、お茶大>上智
    これら3つの国立大学は、早慶を併願するでしょう。
    そうねえさんに同意。
    上智は横国といいライバルだと思います。

  5. 【4302786】 投稿者: ええ  (ID:0LmK3Z4T3kE) 投稿日時:2016年 10月 28日 19:21

    外大・お茶大≧上智・筑波

    こんな感じかなぁ。筑波はこの中では一つ落ちるよね。

  6. 【4309495】 投稿者: 今と昔  (ID:kZc3fkwIJew) 投稿日時:2016年 11月 03日 22:49

    40代ですが、外大(人気学科)は合格を頂いて、上智(人気学部)は不合格でした。今の上智は当時ほど難関ではないのでしょうかね。

  7. 【6959705】 投稿者: ∧  (ID:HKfAVpgG6wg) 投稿日時:2022年 10月 07日 00:39

    倍率、入試科目、共テ得点率、2次難易度などを参考に出してみたのは
    筑波・お茶の水≧外大>上智 な気がします。
    外大の英語は日本トップクラスだと思っています。その意味で筑波やお茶大より高いのでは?という意見もあるのは承知していますが、逆にいうと英語だけ厄介、という感じです。2次の歴史系はすべて400字論述の筑波とは違い外大はしっかり単答問題も出て、かつ配点も低いのでやはり英語さえ出来れば受かってしまうのかな、と思ってしまいます。何校分もの受験勉強をしていた訳では無いのではっきりは言えませんが。
    筑波は2次の科目が少なかったり、共テ科目も少ない学部がみられたりで色々なサイトで批判を受けていますが(笑)、やはり合格点が高いうえに定員がとても少ないので、狭き門です。入るのはそう簡単ではありません。お茶大は社会の公民が倫政しかだめであったり、科目数的に1番多い法式を取っているので、偏差値は筑波より(外大よりも?)低く出ていますが実際は大変だと思います。国立至上主義ではありませんが、受験勉強していて思ったことは、早慶上智は入試問題難しいですが、早いうちから3教科しか勉強してないならこれくらい出来るようになってあたりまえなのかなと、、感じてしまいました、、、、。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す