最終更新:

11
Comment

【4868379】友人の実母のご不幸-香典について

投稿者: カラクツ   (ID:ImRpsKIYmGA) 投稿日時:2018年 02月 06日 08:23

おはようございます。
香典について教えてください。

友人のお母さんが亡くなりました。
数人の仲良しグループで会葬予定です。

旧知の仲なのでお母さんのことも存じ上げています。

香典について。

仲良しグループの申し合わせで、冠婚葬祭の際は、1人三千円、お返し無しとしています。

見栄を張る間柄でもなく、お互いの負担を軽くするためです。


今回の場合、その友人は他家へ嫁いでおり、喪主は友人のお兄さんです。

グループのメンバー各自三千円ずつ香典をしたとして、

それぞれに後日香典返しを送っていただくのは、手間を増やすばかりで申し訳ないです。

グループ連名でひとつの香典袋とし、
お金と一緒に一筆箋を添え、


心よりお悔やみ申し上げます。

○○さんとは旧知の仲故

勝手ながらお返し等は辞退致したく
よろしくご査収くださいませ。

優しかったお母様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 

名前(苗字)○○ ○○ ○○



このように書いておいてはどうかと思うのですが

マナーとして失礼にあたるでしょうか。

ご助言いただけますとたいへん助かります。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4868414】 投稿者: お悔やみ  (ID:uwhbjRafPng) 投稿日時:2018年 02月 06日 08:40

    私は良いと思います。

    ただし査収という言葉は、「調べて(査べて)収める」という意味で、書類などに使う言葉かと。
    お収めくださいませ、でよろしいのでは?
    もしかしたら「お納めくださいませ」、のほうがいいかもしれませんね。

  2. 【4868474】 投稿者: カラクツ  (ID:ImRpsKIYmGA) 投稿日時:2018年 02月 06日 09:12

    ありがとうございます。
    言葉遣いの修正もありがとうございます。
    ものを知らないので…とても助かります。
    m(_ _)m

  3. 【4868624】 投稿者: ついでに  (ID:LA5Uss/YKmU) 投稿日時:2018年 02月 06日 10:30

    念を入れて
    この申し合わせは○○さんもご存じです
    と加えるとよりいいかも。
    受けとる側はやはりお返し気にするものだから。

  4. 【4868697】 投稿者: 先日義母の葬儀が終わりました  (ID:0ZfT/qquCnk) 投稿日時:2018年 02月 06日 11:05

    地方によってやり方の違いはあるかもしれませんが。
    最近の葬儀は、少額の御香典に対しては、会葬の際にお渡しする志の品で御香典返しとさせて頂くケースが多いです(志の品も、3~5千円程度のものですので)。
    会葬御礼の挨拶状に、その旨書いてあることもあります。

    額の多い方には、納骨後に御香典返しをしますが、金額は1万円以上の方であったり、2万円以上の方であったりとそれぞれの家庭の考えで変わるとは思いますが。

  5. 【4868918】 投稿者: そえそう  (ID:SfUaZmEBX8s) 投稿日時:2018年 02月 06日 13:15

    最近は参列の際に返しを一律で渡すという方もいらっしゃいます。
    通常の参列のお礼としての粗供養(500円〜1000円)ではなく
    これまでは後日渡していた香典返し(3000円〜5000円)を
    通夜や葬式の参列の際に
    済ましてしまおうということだと思います。

    私も友人の親族が亡くなった際に
    1万円の香典をしましたが
    通夜参列の際にお返しも含めて頂き(お茶でした)
    今はこういうスタイルもあるんだと知りました。

    スレ主さまのご友人がどのような葬儀を、されるかは分かりませんが
    そういう場合もあるということで。
    もし、参列の際に渡すスタイルだと
    その一筆箋が少し気まずくなるかなぁと思い
    書かせて頂きました。

  6. 【4868930】 投稿者: お節介  (ID:36qAZlpvCpw) 投稿日時:2018年 02月 06日 13:21

    スレ主さんのご友人たちの間で、香典返しはなしと了解あるならば
    一筆箋は不要ではないですか?

  7. 【4868982】 投稿者: お節介2  (ID:KCkjhptanvw) 投稿日時:2018年 02月 06日 13:53

    そのご質問、私もちょっと思い浮かびましたがスレ主さんが心配なさっているのは、喪主がお友達のお兄様ゆえに、お兄様がお友達(妹)へ確認をすることなく、香典返しの手配をなさってしまわれることを慮ってのご質問かと思います。ご丁寧な方と拝読。一筆お書きになれば、お兄様も「本当にそれでいいの?」って妹さんに確認するでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す