最終更新:

37
Comment

【4872209】「気になるようなら」って何?

投稿者: 気にした方がいいのかどうかが知りたいのに   (ID:pOuu9xZxk5k) 投稿日時:2018年 02月 07日 23:56

料理教室でキノコは洗わないと習いました。でも、たまにいしづきに黒い汚れのようなものがついてることありますよね?
「それも洗わない方がいいんですか?」
と聞いたら
「気になるようならさっと洗うか、乾いた布巾で拭いてもいいですよ。」
と言われました。
いや私が知りたいのは、その黒いのは食べちゃってもいいのかどうか?と言う事なんです。それを質問したら、
「うーん、まあ、気になるようなら拭いてください。」と同じ答え、、、。

それで思い出したのですが、似たような事が昔ありました。3歳児健診で質問に答えられなかった息子。これは大丈夫なんですか?と聞くと、
「まあー、まだ個人差がありますからね。もし気になるようなら専門機関への紹介もしていますが、、、。」
と奥歯にものが挟まったような言い回し。いや、こちらは、気にした方がいいのかどうか、それを聞いているのですが、「気になるようなら、、、」を連呼する保健婦さん。

その時まで気にはしてなかったのですが、テストをして、「できませんねー」、と判定して、「気になるようなら」って、、、意味わからない。

キノコの黒いのもそうです。あれは気にしないで食べていいのかどうか聞いてるのに、
「気になるようなら」
って、何なの?
気にする人は拭いた方が良くて、気にならない人は食べていいのか?

もう、すごくモヤモヤします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4872279】 投稿者: わからない  (ID:VX29zhIVA76) 投稿日時:2018年 02月 08日 00:47

    黄変した青菜は食べられるの?
    花が咲いてる菜花は食べられるの?

  2. 【4872305】 投稿者: わかるでしょ?  (ID:.uLU20MNEwA) 投稿日時:2018年 02月 08日 01:21

    気にする人は、って意味でしょう。
    暗に神経質ねって意味。
    私もいつも、スレ主さんタイプだから、言われた事があるけど、
    「ずほらな、無神経な人は気にならないのね~楽ね~」
    と、心の中で笑ってますよ。

    ずほらな人は、普通以上の人を必ず神経質ねという。
    太い人は、普通の人の事も必ず細いね~という。
    つまり、人は自分中心に考えるから、おかしな人はまともな人を、必ずおかしいという。
    この場合、相手は自分がおかしい事を自己証明してるから、スレ主さんはまともだという証明になると思うわ。

  3. 【4872396】 投稿者: わかります  (ID:dbG1vm/83mg) 投稿日時:2018年 02月 08日 06:22

    スレ主様はもしかして理系ですか?

    論理性に比重を置くと噛み合わなさにモヤっとしますよね。

  4. 【4872448】 投稿者: 私もわかります  (ID:NZz1LPjY9So) 投稿日時:2018年 02月 08日 07:33

    質問しても明確に答えない、暗に神経質なんだから~と、質問者をあしらうのは、
    能力が質問に答えるに足りないのを隠そうとするからでしょう。
    知らない、分からない、のにそう思われるのは嫌だから。
    不誠実なんですよ。
    「プロのレベルではない人」の言い回し。

    一般人ならともかく、医者などの資格職でこういう人に当たれば、直ぐにセカンドオピニオンなり、病院を代えるなりしないと取り返しのつかないことになります。

  5. 【4872480】 投稿者: その二つは違うと思う  (ID:zbmp7OW31KA) 投稿日時:2018年 02月 08日 07:59

    キノコの方は、具体的にその黒いのについても大丈夫なのかは知らないってことでしょう。でも、それも含めて洗わなくて大丈夫なはずとも思っている(論理的にはそういう結論になる)からそういう答えになるのだと思います。

    3歳児健診の方は、異常が隠れている可能性はあるけれど、現時点ではその可能性は低い。
    専門医に紹介しても何も出ないことの方が多い。かといって可能性はゼロではない。だから各家庭の判断、ということでしょう。
    3歳児健診でこうだったという記録は大事で、その後の成長を見ながら、やっぱり大丈夫だったねとか、実は発達障害があったとかが分かってきます。
    母親に余計な心配を与えない(それが子供に悪影響を及ぼす可能性もある)意図もあるかもしれません。

  6. 【4872512】 投稿者: 単に  (ID:YPXb.vP8Ya.) 投稿日時:2018年 02月 08日 08:14

    言い換えれば、

    多分大丈夫だけど、100%とまでは言えないから、
    あとは自己責任で考えて。

    てな感じ?

    これって大丈夫?ねえ教えて?って質問責めにするタイプの人は、100を求めてる。
    だけど答える方は100で答えることはできないから、そこまで言うなら念のため洗ったら(専門医に行ったら)ということです。

    無責任じゃなくて、そう言うしかないんですよ。
    そこまで責任持てない。
    何でもかんでも人に決めさせるなってことを柔らかく言ってるんです。

  7. 【4872544】 投稿者: 定規  (ID:Nhr3wsepxXc) 投稿日時:2018年 02月 08日 08:29

    面白いですね。

    これは、目盛りが違う定規を使っている人が二人いるってことですよね。
    1センチ単位の目盛りと、1ミリ単位の目盛りでは、当然気になる「だいたい」の範囲が違ってくる。
    昔、幼稚園でなんの講演会だったかで、外で嫌なことがあって帰って来たときに、ぱっと見て昨日との小さな誤差がわかるお母さんと、わからないおかあさんでは対応が違うと言っていたのを思い出しました。さらに受ける子供の心の定規も違うから、子供が鬱陶しいと思うか、冷たいと思うかも違ってくると。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す