最終更新:

17
Comment

【4885714】モヤモヤします

投稿者: どれが正しいのか   (ID:99rFQLtTtwk) 投稿日時:2018年 02月 15日 08:50

夫の父の法事があります。うちの実家は法事のたびにお供え花とお供え物、お金をお送りしています。嫁ということもあり金額も教えてはくれませんがかなり多めのようです。姑は社交的ではないので(身内の中で大きな顔をするタイプです)葬儀から自分の親戚で固め、舅の親戚関係、仕事仲間、もちろん私の実家は来るのを拒む感じでした。今回もお招きはありません。勝手に送っているものですから、文句は言えませんが、夫に一言私の実家から送られてきたよと伝えるだけでも伝えてくれないものでしょうか?夫は私の実家がことあるごとに何かしていることを知らないのです。反対にわたしの祖母がなくなったり、母や父が入院した時、姑からは何もありません。悪気があるというより、礼儀を知らない感じです。その姑に育てられた夫は墓参りも、線香をあげることも知りません。長々わかりにくいお話をして申し訳有りません。なんだかモヤモヤして、夫に姑のことを言うわけにもいかず、書き込んでしまいました。皆様の義実家さまは、嫁側の入院、冠婚葬祭の時どんな風でいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4888184】 投稿者: うちは逆  (ID:kcpBXdWB3eA) 投稿日時:2018年 02月 16日 15:44

    > 皆様の義実家さまは、嫁側の入院、冠婚葬祭の時どんな風でいらっしゃいますか?

    何度もすみません。
    HNのとおり、うちは逆パターンで困っています。
    入院時、来て欲しくないと言っているのに押しかけられて困りました。
    他にも、冠婚葬祭、ことあるごとに大袈裟に(と受け止めてしまうのです・・・)
    騒ぎ立てて参加したがるので、正直、困ってしまいます。
    私側の親戚とも面識があって親しいとかなら分かるのですが、
    義母とは会ったこともない遠方の親戚の行事とかにまで首をつっこんできます。
    そうか、それが礼儀と思っているからなのか・・・と、私も勉強になりました。

    ただ、スレ主様の場合は、義父様の法事とのことなので、
    それは私の感覚でも、私の実家からのお供えや香典はふつうかな?という感覚です。(逆でも)
    娘の義理のお父さんってことですものね。
    何の法事かにもよりますが・・・
    一周忌、三回忌、七回忌とかなら、出すかなと思います。
    それ以外の周年の法事であれば、どうでしょう。

  2. 【4888215】 投稿者: 同じです  (ID:jHzwBBvwiqI) 投稿日時:2018年 02月 16日 16:08

    うちは逆様に同意です。
    相手方が頂くのを困っているのに、「礼儀を尽くす」という理由で、無理に贈るのは違うと感じます。
    それはむしろ礼儀を尽くすとではなく、価値観の押し付けであり、もっというと迷惑である事にお気づきになった方が良いかと思います。

    何でも「やること」が正義で、日本はそれに同調する傾向があり、サービス過剰の問題などもありますが、されて迷惑だった経験はありませんか?

    亡くなっ方の御家族や、入院されたご本人や御家族が、遠回しに「やめて欲しい」と訴えていらっしゃるのなら、「礼儀を尽くさぬ事は悪」などと思わず、そちらの意向を尊重するべきです。

    法事のお香典も必要ないです。というよりも、あげると迷惑だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す