最終更新:

27
Comment

【5082399】歯学部志望の娘がいます

投稿者: ひまわり   (ID:Alm.VrVSwTw) 投稿日時:2018年 08月 11日 18:31

歯学部を卒業された方、又は歯学部卒業された、もしくは歯学部在籍中のお子さんをお持ちの方にお尋ねします。
女性で歯科医師の就職状況はどんな感じなのでしょうか?又、出産、育児後の復帰は(パート含む)可能なのでしょうか?

浪人、開業、大儲けする事は考えていません。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5084030】 投稿者: 悪いこと言わないから  (ID:Itz.Ky/Opes) 投稿日時:2018年 08月 13日 15:40

     矯正で開業しているのは、ほとんど平日午前中はガラガラです。対象が子供~未婚の女性ですから、学校や仕事の時間は診療には来ません。土日がメインですから、子育て中の女性には開業しにくい形態でしょう。
     一般歯科でバイトの矯正医は1診療所には月1回しか行きません。月1回土曜日に診療すれば見きれる程度しか患者さんはいません。
     うまくバイト先を4つ確保できたとして、毎週土曜日にバイトするだけです。
     まあ、そこのバイト先の院長は矯正の素人ですから、歩合制で週4回でもそれなりに稼げますけどね。
     歯科大で結婚相手を見つけた場合で、夫が開業した場合でも、一般診療ができなければそこでの診療は月1日でしょう。GP(一般歯科医)にそれ以上矯正患者を集める力はありません。
     
     

  2. 【5084040】 投稿者: 同意する  (ID:wBbqoaPw3qc) 投稿日時:2018年 08月 13日 15:54

    ほとんど同意します。
    近所に私立の歯科大があります。
    河合の偏差値で47位のところ 今 定員の7割が女子です。
    子供の同級生(開業歯科医の女子)が推薦で進学しました。

    >それだから、授業はおしゃべりやる気なし。お金持ちのボンクラの集まり。頭は空っぽ。女のことしか頭にない

    男の子もチャラいのばっかりです。
    今バイトで子供と中学受験で同じクラスだった男子が
    一浪で(国立歯学部60位が不合格 親は開業歯科医)進学しましたが
    女子の事を ↑と同じように言っていたようです。

    卒業後の進路としては 何らかの専門を求めて大学に残ってますが
    35歳をめどに開業(または親の診療所)で医局を退職し 結婚はその後。
    >大学病院や勉強会、同窓会などの人づてで就職先をみつける話もよく聞きます。

    狭い世界なのでこじれると大変です。
    雇ってくれる余裕のあるところは少ないし派閥もありますから

    と 今年ご一緒した先生(アラフォーから40歳くらい7,8人男女)が
    愚痴ってました。

    矯正歯科はいまやサービス業
    日曜や診療時間も遅くまでが当たり前です。
    (中高生が来院できる時間に診療)
    普通の開業医は在宅の方を往診をする先生が増えています。
    なにか 特化したものを持っていないと残っていけません。

  3. 【5084054】 投稿者: じゃあ  (ID:w5kwOMnZCSU) 投稿日時:2018年 08月 13日 16:15

    では、どんな女子にお勧めかと、考えてみた。
    かなりの難問だった。笑

    まずはお金持ち。

    親が開業医と言いたいが継ぐと結婚できなくなる率高くなるので親はむしろ歯科医以外。

    偏差値50弱、コツコツ努力は出来る。

    とにかく専門性は求めず一般歯科か訪問歯科医に。

    結婚相手はよほど良い人以外、インカレでつくること。

    卒業後も、医療業界以外と繋がりをもてること。

    子どもができても、1週間に2日は働く。でないと忘れる。

    年をとっても雇用してくれそうな大規模歯科医を探し、良好な関係を作る。


    いやいや、大変。
    これなら育休三年の企業や公務員がいいなあ。
    小学校の先生とか。


    歯科医って、地味に最も男子向きですよ。
    女子がくると損な生き方になる。
    男子なら偏差値47のオツムでも、一応先生。性格が良ければ、成功する確率はニッコマより高い。

  4. 【5084090】 投稿者: ひまわり  (ID:Alm.VrVSwTw) 投稿日時:2018年 08月 13日 16:59

    スレ主です。
    御意見を頂き、どうもありがとうございました。
    何度も書き込み頂いた方も、ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

    どの道も安泰なものはなく、又、本人の努力次第、と勝手に解釈させて頂きます。
    皆様のお子様方も、より良い進路、人生を歩まれるように。。。ここで締めさせて頂きます。

    お付き合い頂き、本当にありがとうございました。

  5. 【5084104】 投稿者: 悪い事言わないから  (ID:Itz.Ky/Opes) 投稿日時:2018年 08月 13日 17:17

     ひまわりさん
     私以外にも結構内情に詳しい人が書き込んでくれています。
     開業医の私でさえ、我が子を歯科医にはしません。

     娘さんの意思が固く、応援してあげたい気持ちはわかります。誰でも親ならそういうスタンスです。
     医学部も先行き明るいかと言えば大したことありませんが、女性の場合結婚後もどういう勤務形態であれ勤務先は見つかります。看護師募集の観点から、院内託児所なんてものがある病院も多いでしょう。
     歯科は個人経営の小さな開業医が中心なので、勤務先が見つかっても安泰ではありません。患者減少ならまず真っ先に首を切られるのはパートの女性歯科医でしょう。開業する気がないのなら、絶対に勧めません。
     開業する気があっても親として結婚率が格段に低く、劣悪な子育て環境で、離婚率も高いことを考えれば勧めません。

     留年率が高く、国家試験も人数7割で切る現状、卒業後も甘くない現状を、このスレを娘さんに見せて教えてあげましょう。みんな本音で語ってくれています。
     単に自分の得意科目と実力から判断して安易に選ぶ学部ではありません。
     それでも歯学部進学という意思が固いなら、勉強面、金銭面のサポートをしてあげてください。

  6. 【5085200】 投稿者: 確かにね  (ID:uQB53Rx/Fmg) 投稿日時:2018年 08月 14日 22:11

    歯学部、特に私立歯学部をネガキャンする意味ないので、歯学部は薦めないのは真実だと思います。

    どうしてもという場合のみでしょう。

  7. 【5097662】 投稿者: 医科歯科大学  (ID:pXHMkLOxy4I) 投稿日時:2018年 08月 27日 23:32

    違うスレにも息子と同じ意見がありましたが。

    息子が御三家から医科歯科大学の医学科に入学しました。

    医学科は出身高校が、開成など御三家以外にも有名進学校出身者ばかりでしたが

    歯学部は、
    森村学園や玉川など余り偏差値的にも進学校とはほど遠い偏差値の出身者ばかりだったと話して
    おりました。

    医科歯科大学でも歯学部は偏差値50から60です。

    地方の国立歯学部は、看護の方が偏差値が高いとの事です。

    息子の進学校で歯学部は、偏差値的にも志望する生徒はおりません。学校も勧めません。

  8. 【5098415】 投稿者: うーん  (ID:8NdRMNMhiWY) 投稿日時:2018年 08月 28日 20:24

    たしかに、昔に比べると歯学部の難易度は下がってきてますが、それでも看護の方が偏差値が高いというのは大げさです。
    同じ大学なら、歯学部が看護学部より偏差値は上です。
    薬学部とだいたい同じくらい、場合によっては薬学部が上といったところかと思います。
    娘の高校から、医科歯科の歯学部に進学した生徒さんは、私立は慶應薬など(他はよく覚えてません)に合格されてました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す