最終更新:

17
Comment

【5114854】毒親の介護

投稿者: フラワー   (ID:3s.EAVMljDo) 投稿日時:2018年 09月 14日 20:35

アラフィフ母です。東京在住です。
地方に実家が有りますが、母(それに起因して父とも)と不仲で疎遠です。
私の祖父母(母の両親)のお葬式に短時間顔を合わせただけで、
それ以外は、10年以上付き合いはなく、私は住所も知らせていませんし、
孫(私の息子)とも、最後に会ったのは10年以上前です。
(息子は私の父母の存在を知りません)。
このような状態でもし地方親が倒れた場合、法的に介護の義務はありますか?
私のきょうだいは二人いますが同じく東京で実家とは疎遠、
皆、親とは距離を置いています。
夫婦は5年たてば実質破たんしていると法的にみなされると聞きますが、
親子は法的な義務から解放されることはありますか?
手段があれば教えてください。相続は放棄してかまいません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5116268】 投稿者: でも・・  (ID:4FpVLLp.a8I) 投稿日時:2018年 09月 16日 07:39

    でも認知症になりどこかに入所出来れば・・とすんなりシナリオ通りになればいいですが、それにはお金もかかるしどうなんでしょうね・・。

    ちなみに我が家のお隣さんは、庭付き一戸建てにおばあちゃんがお一人ですんでいますがかなりのご高齢。節約のためか余程でないと植木屋さんを入れないので、常に木が覆い茂っています。我が家の敷地に入ってきますが、やんわり文句を言っても認知もあるのか通じません。
    噂だとお子さんがいるらしいですが、見掛けたこともなく・・。

    子供からすれば縁を切って終わり、でスッキリするのでしょうが、施設に入れない場合は、ご近所にかなり迷惑をかけている場合をあります。
    最低限の子供の義務として、たまには確認位してほしいですね。
    ご自身で出来なければ、お金をだして身の回りのメンテナンスのサービスを頼んであげて下さいね。
    老人だけの暮らしは、家事なんかも心配ですよ。

  2. 【5116367】 投稿者: 兄弟でちゃんと話し合ってね  (ID:sQmFXJACXpw) 投稿日時:2018年 09月 16日 10:06

    公的施設に入居申請できるのは、要介護3以上です。そこからまた長い順番待ち。
    要介護3というともうほとんど身の回りのサポートなしでは生活できない状態。
    多くは家族がそこまで介護して、やっと入ってもらえるというレベル。
    連絡できる家族がいないとそれをすっ飛ばして入れると??
    うちのように家族が必死にやりくりして介護している側からすると、ふざけんなよという感じ。

    でも、介護に明け暮れているからこそ、スレ主さんの気持ちもわかります。
    親の介護は辛いよ。できればやりたくないです。事情があって距離をおいていたなら尚更きついでしょうね。わかります。

    まあ、実行なさるならくれぐれもご兄弟親類含め、あとからばれないよう抜かりなく連絡を絶ってください。
    その尻拭いをする介護従事者の方たち(仕事に対する評価がほんとに低すぎる。ひどすぎる。)がいることを忘れないで。
    公的施設なら少なからずよそ様の税金の世話にもなっています。

  3. 【5116455】 投稿者: 必要なひと順です  (ID:huYNJgAa.OQ) 投稿日時:2018年 09月 16日 11:32

    公的施設は地域によっては空きがあります。

    贅沢を言わずに色々探せば、割とすぐに入居できると思います。
    条件がある内はまだ余裕がありますね。
    また、費用は低所得者の方は減免措置があります。
    我が家は共働きで有るため、税金の負担感が大きく、働いても、どんどん税金にとられ、不公平だなあと感じでおり言いたいことは多々有りますが、

    ずるい等というのは個人の主観ですので、制度があるなら堂々と利用すればいいと思います。
    ご両親も現役の頃は税金を納め、日本に居住しているのですから、条件を満たせばなんの問題もありません。
    しかも、主さまは特養に入居させるとはおっしゃってません。この様な解決策もあると言う一例を示したまでです。

  4. 【5116838】 投稿者: フラワー  (ID:3s.EAVMljDo) 投稿日時:2018年 09月 16日 18:41

    皆様アドバイス有難うございます。
    施設の種類など詳しくありませんが、
    身寄りのない老人で寝たきりではない人はどうしているのか、
    その人と同じように老後を送ってくれれば良いと思っています。
    無責任と責められても仕方ありません。
    もう長く付き合いがなく連絡もしていないのでどのように4んでも興味がありません。
    ずるいですね、寂しいですね、と言われればそのとおりですが、
    今の所帯の平穏のほうが大事です。

  5. 【5116845】 投稿者: フラワー  (ID:3s.EAVMljDo) 投稿日時:2018年 09月 16日 18:44

    最初のスレ立ての趣旨ですが、
    私が知りたいのは、ネグレクトで子が死んだら法的に罰せられますが、
    親の面倒を子が見ず死んだら罰せられるのか、
    その1点です。
    冷たいと言われるかもしれませんがそのとおりです。

  6. 【5116921】 投稿者: 同居なら  (ID:TQe/gzdAoto) 投稿日時:2018年 09月 16日 20:38

    保護責任者遺棄致死罪は、同居しているかどうかにかかってくるのかも知れません。

    弁護士ドットコムというサイトなど検索なさって下さい。
    あるいは法テラスなどお住まいの近くの弁護士無料相談窓口でわかります。

  7. 【5116950】 投稿者: 高齢者虐待防止法  (ID:v8.oO9qB9cQ) 投稿日時:2018年 09月 16日 21:07

    高齢者虐待防止法があります。
    介護者に当たるか否はご自分でお調べになるのが良いと思います。

  8. 【5132783】 投稿者: そうね  (ID:CgvoUtZ1GAI) 投稿日時:2018年 10月 01日 13:35

    昔のように姥捨て山があるといいのにね。
    残酷な風習のように思われてるけれど、人を救済する風習でもあった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す