最終更新:

12
Comment

【5166202】英検の話で

投稿者: ノロマな亀子   (ID:FVWwpT6QrgE) 投稿日時:2018年 10月 29日 00:21

センターの代わりに民間試験導入されるとか何とかで、中高一貫に通う中3の息子のママ友達の話題はいつ英検を取らせるか、で持ちきりです。
皆、高2までには準一を…なんて言って、中にはうちの子には1級取らせるわ、何て言ってる人も。
皆さん鼻息荒いですよね…私、夫に帯同で北米に1年いたけど一級は帰国後3回受けてやっと受かりましたよ。
私が容量がひどく悪いのか、ママ友たちが「イキってる」(今風に言うなら)のかどちらでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5166233】 投稿者: 夢子  (ID:94LoUEg6iQA) 投稿日時:2018年 10月 29日 01:21

    自分が頑張って取得した人と、単に子供に取らせたいと語るだけの人、という印象です。
    自分と子供も違うし、親の思いと子供の出来も違う。

    なるようになるのでは?

  2. 【5166273】 投稿者: 女性の文体なのでしょうか?  (ID:PsZr.yytOCg) 投稿日時:2018年 10月 29日 05:51

    どうなさったのでしょうか、
    文意より、怒りのご様子に
    何か隠れたご病気があるのではと心配になってしまいました。以前そのような知人が突然、重病が見つかって以来の杞憂癖です。ごめんね。
    でもストレス対処法をご自分なりに見つけられた方が良いと思います。一級、困難ですよね…同意します。
    でも、今時お子様に英検、という層も珍しい気がしました。
    皆、IELTSかTOEFLでは
    ありませんか?

  3. 【5166327】 投稿者: 高校受験でも  (ID:nICMWsVJjmI) 投稿日時:2018年 10月 29日 08:05

    個人的な事情で、一貫校から高校受験を考えているため、先日塾の説明会に行ってきました。
    公立中学から公立高校のルートでも、中3までに2級取得者は某トップ校で2割程度だったかな?私立の保護者の方だと、目標が高くなるのもわかります。

    ただ、IELTSは受験料25000円超えですよね?検定級が上がれば合格率も下がるわけで、何度も何度も受けられない、、まして、公立進学校の先生がたは、いつも費用の心配をしながら生徒を指導されるわけです。そうなると、受験者全体の中で費用が安かったり、地方の高校生も受けやすい英検が主流になりやすいんだそうです。

    スレ主さん、アメリカ滞在1年ですよね?既にどの程度英語を習得されていたのかにもよりますが、一発合格は難しいし、3回目合格だとしても、胸を張って良いのでは、、と感じます。わたしには無理です!(子供と準一の勉強していて痛感しています)

    ご自分のお子さんに準一、一級という目標が決まっている方は、英語の勉強は、小学生時代から長いスパンで計画に入っていたのでは?あるいは得意なので、取得できそう!と感じているとか。ただ、高2で準一は、まったくもって、現実的だと思います。とりあえず中学までに2級取得していれば、延々と準一の勉強に取り組めば良いわけですから。

    我が子のクラスメートも、幼稚園だけ、小学校低学年だけ、滞米経験アリのお子さんがいますが、準一取得までは、本当に個人差があるなと感じます。

  4. 【5166338】 投稿者: 中1  (ID:4fmBDgvISHM) 投稿日時:2018年 10月 29日 08:17

    中学入学前に、3級くらいまで取得している子はそれなりにいて、準2級・2級を取得している子もいるみたいですから、そんなにイキっている親御さんでもないように思います。
    1級となると難しいということは承知してはいると思います。
    うちの子も、中学に入ってから英語を始めましたが、中1で3級、中2で準2級、中3で2級くらいはとれるかな?と思っています。

  5. 【5166341】 投稿者: 英検1級すごいね  (ID:ONVZcdBnq2g) 投稿日時:2018年 10月 29日 08:20

    >中高一貫に通う中3の息子のママ友達の話題はいつ英検を取らせるか、で持ちきりです。
    皆、高2までには準一を…なんて言って、中にはうちの子には1級取らせるわ、何て言ってる人も。
    皆さん鼻息荒いですよね…私、夫に帯同で北米に1年いたけど一級は帰国後3回受けてやっと受かりましたよ。
    私が容量がひどく悪いのか、ママ友たちが「イキってる」(今風に言うなら)のかどちらでしょうか?

    北米帯同1年で英検1級が受かるか否かはそのひとの能力次第なのでわかりませんが、アラフォー以上で3回で受かったなら優秀な方ではないかと。
    高校生については、進学校に通っているなら高2までに準1級は理系なら順当、文系ならやや遅めかも。
    あとですが、文系の場合は1級まで行くメリットはありますが、理系の場合はそんな時間があるなら数理を強化した方が現実的利益があると思います。

  6. 【5166363】 投稿者: ノロマな亀子  (ID:yPEAtxu13nY) 投稿日時:2018年 10月 29日 08:40

    なるほど!
    必要な目安が分かり、安心しました。
    子どもに、いつまでに、何級まで取らせるかという目安が分からずに、不安が原因でイキっていたのは私の方でした。
    レスを下さいました皆様、ありがとうございました。

  7. 【5166710】 投稿者: 新米おいしい  (ID:FK4WYRboqJE) 投稿日時:2018年 10月 29日 13:33

    締められた後で申し訳ありませんが、便乗してお聞きしたく書き込みます。

    一貫校に通う中2の息子がおります。呑気に過ごしており、恥ずかしながら未だ4級です。

    ただし現行の英検は、センター入試から移行する共通テストを受験するときには、例え1級を持っていても適用されず、来年度から実施される、共通テスト向け(?)の英検を高3の時に受けて、その成績が反映される、という理解です。

    もっとも、共通テストを受けなければ、従来からの英検の資格で通用するという事ですよね。

    どのタイミングで英検を受けるのが効率的なのか、よくわからないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す