最終更新:

104
Comment

【5176320】IQ高いが学校になじめない小1の女の子

投稿者: りんご   (ID:paOYVsTBg3s) 投稿日時:2018年 11月 06日 04:47

小学一年生の娘のことで悩んでいます。
娘は学校で友達ができず、いつも一人で過ごしているようなのです。

学校は都心の公立小学校ですが教育熱心なご家庭が多く、大学教授や医師、研究者、大手企業の親御さんの率が高くほとんどが中学受験をします。

娘は幼稚園の頃から周囲から浮きがちのため、公立の教育機関で検査をしたところ、IQは非常に高いとの結果でした。発達障害などの診断はされておりません。

ただ一見ボーッとして反応が鈍く、何につけ「これはなんで?」と尋ねてくるため、クラスメートからは頭が悪いと思われているようです。先生は「深く考えているのだ」と理解して下さっています。主人は大学で研究しており子どもの頃同じような感じだったらしいので、似ていると思います。

ただ、男子とは違い女子の世界は容赦なく、皆と同じであることに見えない圧力が半端ではないです。心ないことを言われることも多いようで、帰ってから泣き出すことも。

娘の良さが潰れてしまわないか心配です。多様性を尊重しあえる、伸び伸びとした学校が通学圏内にあれば転校も視野にいれています。

都心でそういった情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、何でも良いので教えていただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【5178117】 投稿者: 漫画・少女小説も参考になる  (ID:NW7nevlY7Hc) 投稿日時:2018年 11月 07日 11:08

    軽妙で相手の気持ちを明るくする受け答えが即座に出来たり、
    うれしい気持ち・感謝の気持ちを素直な言葉で表すことが出来れば、
    女子同士の付き合いは格段に楽になります。(大人の女性も同じかも。)
    お子様が小学校1年生で教育熱心なご家庭でしたら、おそらく識者が選定した児童文学や、
    TVでも子供向けの教育番組を中心に見せていらっしゃるかと拝察いたしますが、
    意外と家族の話を中心にした漫画(「ちびまる子ちゃん」「あたしンち」など)
    や軽いタッチの少女小説などは
    そのあたりを鍛えるのに良い参考書だったりします。
    さすがに恋愛ものは早いかと思いますが、年齢的に少し難しいかな?と思われるものでも、
    IQの高いお子様なら、かなりの部分を理解し自分に必要な部分を吸収すると思います。
    児童文学と並行して、適宜そうしたものに触れるのも有効かと存じます。

  2. 【5178121】 投稿者: IQ  (ID:Bqocc6.KJYA) 投稿日時:2018年 11月 07日 11:10

    IQの高さが武器になるのは中学まで。そのあとは努力のみといわれます。
    そして大人になったとき、とにかく必要なのはコミュニケーション能力です。

    IQが高い子がみんなクラスに馴染めないわけではありませんし、IQが高いから嫌われるわけではないです。

    わりとお母様も対人関係で思い込みが強いのかなと思います。先の方が仰ってましたが、私も母になってからできた仲のいい友人たちは学校は同じでもこども同士は学年が違ったり、遊んだことがなかったりする人たちばかりです。PTA役員おすすめですよ。

    色んな子がいて色んな人がいて、学校や社会は成り立っていますし、自分はかえられても、人はかえられません。
    自分の居場所をみつけることができるよう、自分を成長させていくしかないと思います。

  3. 【5178225】 投稿者: うちも  (ID:/ssZNfv/sEE) 投稿日時:2018年 11月 07日 12:25

    似たような娘がいます。悩ましいですよね。
    うちは先生からも理解が得られず、「何故か成績だけはいいですよね」と辛らつなことを言われたことも・・・。

    数年前、海外赴任でインター校にいたのですが、各国の子どもがいて、ある意味常識が存在しない世界なので、とてものびのび過ごせました。お互いを認め、尊重し合う空気がある学校でした。すべてのインターがそうではないとおもいますが、国内のインターも検討してみてはいかがでしょうか?

    中学までまだ長いですが・・・。
    上の子(男子)は御三家といわれる中学に入りましたが、上位5-10%ぐらいは所謂凡人ではない雰囲気です。そういう学校ならば気が合う子もいるかもしれません。

  4. 【5178448】 投稿者: 御三家でも  (ID:eJl/YqFS.NI) 投稿日時:2018年 11月 07日 15:24

    残念ながらいじめはありましたよ。寧ろ色々と巧妙だったり。
    やはり学校のカラーとお嬢様のカラーが合うかが一番大事かと思います。
    どうぞ中学の選択を誤らないよう、よくよくご検討下さいませ。

    お嬢様のお話を拝見していると、ゆったり系の小規模校への編入も良いのでは、と思いました。
    良い方向に進みますよう願っております。

  5. 【5178623】 投稿者: ジンノ  (ID:qo9m8PDIYi2) 投稿日時:2018年 11月 07日 18:10

    一年生にしてはよくそこまで分析されましたね、と思いました。

    我が子の経験からきついようですが、ハッキリ申します。
    お母様がそのように考えるから友達が出来ないと思います。自分の子供のどこかに原因があると考えてみたらいかがでしょう。
    周囲の子のせいだと思うのなら、友達はいない人生で割り切り、もしできたら幸運だったと思われたらいかがでしょう。
    友達が出来て欲しいなら、自分や子供の考え方を変えるべきでしょうね。
    スレ主様の親子の為に世の中があるわけではないですから。

    お子様が泣いているなら、強くする。
    もしくは、考え方と行動を変える。

    学校を変えても同じことが繰り返されるだけです。

  6. 【5178789】 投稿者: ジンノさんと同じかな  (ID:se3f/79ShjI) 投稿日時:2018年 11月 07日 20:55

    うまくいかない原因を何度も高I.Qに結びつける必要がありますか?自慢にもとれます。
    それに我が子の話だけで相手が悪いと決めつけるのもどうかと。仲間外れも、こちらに原因があるかもしれません。
    身近で、小学校を転校しても結局うまくいかなかったお子さんがいます。結局自分をかえりみない方は、どこに行っても同じです。

  7. 【5178818】 投稿者: えーっと  (ID:EYSTWiQAlhQ) 投稿日時:2018年 11月 07日 21:09

    旦那さん 、、、

  8. 【5178831】 投稿者: くるみ  (ID:PtSy5JAiQws) 投稿日時:2018年 11月 07日 21:15

    りんごさま

    お嬢さんのことを周囲でなかなか理解してもらえないとのこと。

    このスレッドで、助言のレスをなさって下さる皆さんからも、なかなかご理解はいただけない様子ですね。
    皆さんは親身になってご心配下さるのですが、
    お嬢さんについて、またスレ主さんの心情について、理解なさる方は少ないようです。

    学校の先生の「深く考えている」という言葉が救いです。
    スレ主さんご夫妻とこの先生だけが、お嬢さんの理解者です。
    スレ主さんが防波堤になって、お嬢さんを守るしかないと思います。スレ主さんの信じるように、お嬢さんにとって一番よい方法を進んで下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す