最終更新:

327
Comment

【5446341】奨学金がある方との結婚について

投稿者: こころ   (ID:/1WTxlPKBM2) 投稿日時:2019年 05月 22日 21:27

現在、奨学金を借りる方も多いと思いますが、結婚までに返済は終わるのでしょうか?
友人の娘さんも、大学で奨学金をかりたものの、わずか一年で仕事をやめてしまい、現在休職中だそうです。
やりたいことがあるのなら、大学に奨学金で進むのもわかるのですが、特に目的もないのなら、奨学金という借金をしてまで、学歴の為だけに、大学に進むのはどうなのかと、思ってしまいます。
息子の結婚はまだまだ先ですが、お嫁さんが奨学金を払い終えて居ない方で、ある程度の年であったなら、何故返していないのか、不思議に思ってしまいそうです。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 15 / 41

  1. 【5447989】 投稿者: それは過去の話  (ID:7Xbh7Jp.z42) 投稿日時:2019年 05月 24日 09:57

    うちは3年前に北米赴任から帰国しましたが、
    当時のあちらの新聞等で、大学生の学費負担問題の特集をよく見ました。
    10万ドル以上のローン抱えて破産する若者が多かったからです。信用
    情報の傷は、人生を不利にします。

    私の知る限りでは、親が大学の学費の多くを本人負担させることの問題
    が指摘されており、これまでの悪習を改めろ、というスタンスでしたよ。

    ・欧州の一部の国のように大学学費が無料であれば、生活費だけをローン
     で賄って学ぶことが可能かもしれないが、北米は学費が高すぎる
    ・学費ローンに苦しむ名門大学卒業生が多く見受けられる
    ・ローン返済のため、望まない軍隊に入った若者、英語教師でアジア
     等に行った若者は、帰国後、企業でのキャリアの構築がしにくい
    ・大学学費の高騰により、本人負担という方針を見直す必要がある
    ・親が学費を負担する若者と、負担しない若者の間で、キャリアの構築
     等で条件面の格差が生じて、それが経済的格差につながる

    という論調でした。FPのキャンペーンでも、「親の生活の無駄を見直し
    子供を教育ローン地獄から救おう」というものを見かけました。

    「米国の親は大学学費を本人に負担させる」なんてことは、昔の話なんだ
    と実感しました。マトモな親は、計画的に子供の学費を用意するし、
    貧困な親は従来通り、という理解です。

  2. 【5447991】 投稿者: 基準ありますよ  (ID:xPozX/IaDuc) 投稿日時:2019年 05月 24日 09:59

    世帯人員数によりますが
    二種も収入基準ありますよ。
    エデュの多くの家計だと、借りられないのではないかな。

    大学院になると本人の収入が基準になるので
    ほとんどの学生が無利子の方を借りられますが。

  3. 【5448016】 投稿者: わかるけど  (ID:yoQFhaDtXfw) 投稿日時:2019年 05月 24日 10:21

    ほぼ同意だけど、エデュで以前あったよ。

    社会人になったら嫌でも働かなきゃいけないから、大学時代くらいバイトなんかしないで留学やサークルで謳歌してほしいって。
    生活費とは別に小遣い10万仕送りしてるとか。

  4. 【5448052】 投稿者: なにわ金融道  (ID:.qN.27TFZEc) 投稿日時:2019年 05月 24日 10:49

    お金の苦労をわざわざ練習させる必要ってあるのでしょうか?
    ない方は仕方ないですが。基本ぶっつけ本番でいい事ではないでしょうか?
    お金に困る事があった時に何とか稼げる力(学力や知力、コミュ力)を
    身に付けておく方がいいのではないでしょうか?

  5. 【5448053】 投稿者: 知らなかった・・・  (ID:WH8XfUzNvwo) 投稿日時:2019年 05月 24日 10:52

    ありがとうございます。
    二種で基準内でも、人数の制限があるからハネられることがあるとどこかで読んだような気もしたのですが。
    ここのスレを読むまでは、大学も大学院も親が学費を準備するものだと思っていました。
    でも、大学にかかるお金って学費だけでは無いのですよね。定期代、サークルの交通費、サークル代、テキスト代、そのあたりを奨学金でまかなっているのですね。
    道理で、大学生、リッチなわけだわ。学費とキャリアスマホ代だけでキーっとなっていて、サークル代まではとてもとてもと思っていた我が家がばからしくなってきました、我が家は実は二種なら多分借りられたぐらいの年収でした。でも、利子がつくし、手続き大変だし、結局保証人に請求来るし、と思って居たら、最近は保証会社が肩代わりしてくれるとか。
    エデュなんか読まなかった方が、当たり前に親が学費を貯金して支払うものだと思い込んでいたものだから、心の安定を得られたかもしれないですね。そうか、大学院はほとんどの人が奨学金だったのか・・・ほんと、どうして皆、リッチなんだろうと不思議だったのです。

  6. 【5448067】 投稿者: 相続?  (ID:yFLFvOx/7xA) 投稿日時:2019年 05月 24日 11:08

    うちも部活費用にはキーとなることがあります(笑)
    奨学金をそれに当てるご家庭もあるわけですね。

    だけど
    こどもが複数いて、学費本体は親負担だとしても、
    サークル費用、交通費、被服費、昼ご飯代
    遊興費、Wスクール代なども楽々出せます、アルバイトはさせません。
    というご家庭は高収入か、自宅を購入する必要がなかったとか、相続などがあるとかですか?

  7. 【5448080】 投稿者: 基準ありますよ  (ID:xPozX/IaDuc) 投稿日時:2019年 05月 24日 11:25

    大学時代は本当にお金がかかります。
    もちろん国立私立、子供の人数にもよりますが。

    我が家は3人、上から国立文系、私立文系、私立理系。
    下の2人は女子なので、細かいことを言うと、成人式の費用なども男子よりはかかる。また、大学に入る前の受験費用とか予備校代も結構かかる。おさえの大学の入学金とかも入れると、大学に入る前に結構お金、吹っ飛んでる。教材費はそんなにかからなくても、まず入ったら入学金とパソコン代。定期代も高校の時よりも割引率が少ない。気がついたら純粋な学費以外にどれだけかかっているかと、1人目の時に実感し、そこから再度貯蓄計画引き締めました。

    我が家は全員自宅からだったけれど、国立も今や50万以上かかるので、息子のママ友などと話していると、下宿している人はそれこそ月10万の仕送りでも、合わせて年200万ぐらいはかかる。

    資産家ではない、普通のサラリーマン家庭だと、そこそこ年収があっても教育費は心して貯めておかないと。


    でも、サークルとかのお金を奨学金借りて、、というのは
    なんだか違う気もします。あくまでも学費が払うのが困難な場合であって、サークルや旅行はオプションのことなのに、社会に出た時何百万も借金している状況はどうなのかなと。考え方ですが。

    はじめから大学は奨学金で〜という家庭もあるでしょうけれど
    あれ?思わぬお金のかかりように、案外足らない!という家庭もあるのではないでしょうか。

    よく、学費にどれだけかかるかと載っているのは、見えぬ費用は加算されていないのでね。

  8. 【5448109】 投稿者: 金銭感覚  (ID:cyr0pVujorc) 投稿日時:2019年 05月 24日 12:02

    上の方の言う通り 普通のサラリーマンは大学までに
    出来るだけ貯めとかないと。
    うちも子供三人 都内国立理系二人 私立文系ひとりですが
    高校までは三人とも公立、塾なしで貯蓄しました。
    相続もないサラリーマンで子供三人でしたが誰も奨学金を
    借りずに済んでいます。 国立大学でも結構かかりましたよ。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す