最終更新:

327
Comment

【5446341】奨学金がある方との結婚について

投稿者: こころ   (ID:/1WTxlPKBM2) 投稿日時:2019年 05月 22日 21:27

現在、奨学金を借りる方も多いと思いますが、結婚までに返済は終わるのでしょうか?
友人の娘さんも、大学で奨学金をかりたものの、わずか一年で仕事をやめてしまい、現在休職中だそうです。
やりたいことがあるのなら、大学に奨学金で進むのもわかるのですが、特に目的もないのなら、奨学金という借金をしてまで、学歴の為だけに、大学に進むのはどうなのかと、思ってしまいます。
息子の結婚はまだまだ先ですが、お嫁さんが奨学金を払い終えて居ない方で、ある程度の年であったなら、何故返していないのか、不思議に思ってしまいそうです。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 18 / 41

  1. 【5448551】 投稿者: ペタあほ  (ID:TwmJYjD4yJE) 投稿日時:2019年 05月 24日 19:01

    で、結局、失踪した日本人夫は?
    一番「何も考えていないやつ」ですよ。

  2. 【5448575】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:G7cEmTNBFeA) 投稿日時:2019年 05月 24日 19:24

    何年も経てば新しいパパがいるかもよ。
    べつに母子家庭で私立だって構わないのでは?

  3. 【5448596】 投稿者: 無償化  (ID:kXYmQO.GZyI) 投稿日時:2019年 05月 24日 19:41

    母子家庭なら、来年度からの大学無償化に当てはまりそうですね。
    所得が低いほど、無償化の対象になるのだから
    計画的に逃げ出す夫は、これから増えたりしてね。

    税金をたくさん納めている家庭の子が奨学金を背負い、
    隣のマイルドヤンキーは無料で大学に行く
    という事になっていくのでしょうか。

  4. 【5448606】 投稿者: L2P2@散歩してきたよ。  (ID:MyGJ9qyB4gA) 投稿日時:2019年 05月 24日 19:50

    >計画的に逃げ出す夫は、これから増えたりしてね。

    大震災とかで被災しない限り、さすがにそこまではやれないな。だって、ママをアイシテルから!

  5. 【5448636】 投稿者: 匿名  (ID:fTMTYfHVIeE) 投稿日時:2019年 05月 24日 20:11

    書類では離婚、実際は内縁もあるけど?

  6. 【5448770】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:qHr5/Sw4gwg) 投稿日時:2019年 05月 24日 21:55

    子育て教育支援が所得制限ばかりだと偽装離婚は凌ぎの基本だなんて堅気の衆が増えてしまいそうだね。

  7. 【5448934】 投稿者: 奨学金よりも  (ID:MYdi1hLHQcQ) 投稿日時:2019年 05月 25日 00:13

    息子が選んだ女性の奨学金くらい息子が返せる。と言うのは表向きで、お金に色はついていないので、住宅購入資金、孫への教育費援助という形でうちからの援助額が増えるのでしょうね。

    奨学金なんかより、病気で産めないわけでは無いのに子供は要らないなんて人だったら、そちらの方がショックです。

    お金は出せても、そこは口を出せませんから。

  8. 【5449131】 投稿者: 出来れば  (ID:D7vAmdLlxAA) 投稿日時:2019年 05月 25日 08:25

    奨学金を借りているお子さんとは結婚して欲しくないです。

    知り合いにお子さんには奨学金を借りさせ、国民年金は学生特例を利用している方がいますが、お会いするといつも住宅ローンや老後資金の心配をなさっています。その割に衝動的にペットを飼い始めたり、外食の話しが多め。
    ご主人には定年後も70歳まで働いてもらい、それでも心配ならその時ご自身も働くかもしれないそうです。最近、ファミレスでも高齢者が働いているのを見て自分にも簡単に出来ると思っているのでしょうが、その時はご自身も60代半ば。
    無計画な考え方はお子様にも遺伝すると思います。

    奨学金を借りているご家庭の老後資金はいくらぐらいの資金計画をされているのか聞いてみたいです。
    我が家は住宅ローン、老後資金、子供の学費、お子さんの国民年金、お子さんの車の免許、成人の晴れ着等、エデュでは決して収入多くない方ですが、全て含めて計画してきましたので余計にそう思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す