最終更新:

79
Comment

【5635935】ランチ会に誘われませんでした

投稿者: 自転車   (ID:o9LtV4iRIqE) 投稿日時:2019年 11月 11日 16:10

ある日、幼稚園に迎えに行くと子供が泣いていました。お友達のAちゃんBちゃんが「きょうは近所のお友達みんなで〇〇にご飯を食べに行くけど、〇だけきちゃダメ」と言われたと言います。その時は子供同士よくあることだと聞き流して慰めました。子供はその夜、きっとみんなは行ったんだと泣き続けていました。数日経って、別の子が「どうして、この間ご飯来なかったの?」と、私達に聞いてきて、初めて、うちだけ呼ばれなかったことを知りました。その子のお母様は慌てて、Aちゃんのママがうちはお忙しいから誘うのはやめましょと言ったとおっしゃいます。なんとも言えない気持ちでした。何か悪いことをしたのかと思いを巡らせましたが、Aちゃんのママとは、そのランチの日もお話ししていて思い当たることがありません。なにか気に障ったのね、と耐えることにしましたが、子供にされた意地悪は何度も思い出してしまいます。大人げないとは思いながら、来ちゃダメなんてひどいこと言わないで欲しかったなぁと。これからも顔を合わせるし、他のお母さまも普段通り話してくださるから、波風を立てずに過ごすのが無難でしょうか?それとも、Aちゃんのママに何か言うべきでしょうか?Aちゃんのママは、上品で優しげでそんな意地悪をする人だとは思ってもみませんでしたのでそれもショックです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【5635962】 投稿者: 読んでいて  (ID:8FVai6yWRto) 投稿日時:2019年 11月 11日 16:37

    本当に辛くなりますね。子供さんの気持ち考えるとなんでそんな事するんだろうと思います。
    でも大人になっても人間関係色々あるし。
    ここで波風立てないで行く方がいいかもしれませんね。年長さんならもうすぐ卒園だと思って。
    こんな事しか言えなくてごめんなさい。

  2. 【5635976】 投稿者: 何も言わない方が  (ID:j3nyKlZr8yU) 投稿日時:2019年 11月 11日 16:48

    そういう意地悪する人は、何か言っても無駄です。
    本当に、「そんな程度の事で?」という子供同士の揉め事や言動を根に持ったりする人はいるものです。
    家のランクや、同じマンションでも階数で上の部屋で妬まれるとか、本当にくだらない事で大人気ない仲間はずれをしてきます。
    お子さんが可哀想であれば、とにかく数は少なくても味方になってくれる仲良しを見つけて、その人達やお子さん達をこちらから誘ってランチ出来るようにしてはどうですか。
    意地悪な人には、挨拶などの最低限の礼儀は欠かさず、それ以外は関わらない事です。

  3. 【5635988】 投稿者: 腹におさめる  (ID:REYfbCmDHy2) 投稿日時:2019年 11月 11日 16:58

    ちょっと辛い思いをされましたね。
    今回のことはグッと腹におさめて、何事もなかったように過ごしましょう。

    もし行動を起こすとしたら、今度はAちゃんBちゃんの親子をお誘いすればいいんですよ。「先日はお気遣いいただいて有難う。娘が一緒にご飯食べたいというので◯日はご都合いかがかしら?」と。それでゴニョゴニョと断られたりしたら「そう。残念だけど、また機会があればご一緒してね。」と言って徐々にフェードアウトです。

    いちばんいけないのは、こうかしらああかしらと勝手に想像して腹を立て無視したりすることです。ママ友の諍いはちょっとしたすれ違いや誤解から大ごとになってしまうことが多いんですよ。

  4. 【5636000】 投稿者: 話せる仲なら  (ID:SxZxO9kRNhU) 投稿日時:2019年 11月 11日 17:06

    Aちゃんママと話せる仲なら子供のために聞いてみます。

    単にAちゃんママが主さんを嫌っていて、主さんを仲間はずれにしたいから誘わなかったなら、正直どうでもよいと思います。
    他の方もおっしゃる通り、くだらない理由が多いですし、
    主さんが他のママ友と楽しく出来ているならそれで良いと思います。

    しかし、Aちゃんが意地悪を言ってきて、子供が泣いて気にしているのが気になります。

    単純に「子供同士のイザコザ」と受け取り、Aママに「子供同士で何かあったか」を聞きます。
    それでも駄目な母親は本当に駄目ですけどね。「うちの子一番」で、何もしませんけど、子供のために聞いてみます。

    私も同じ様な仲間はずれはママ友同士ではやられましたが、子供同士は何も言わず、普通に仲良しだったので、
    主さんの場合は子供が意地悪を言っているのが気になりました。

    Aさんの印象が主さんが思う通りなら、今回の原因はAちゃんが主さんの子を嫌ってるのが原因な気がするので。

  5. 【5636025】 投稿者: うーむ  (ID:AWUONRYziSw) 投稿日時:2019年 11月 11日 17:29

    子供が幼稚園のときに、女子でそういうことがあったと、
    後になって、他のお母さんから聞いたことがあります。

    そのときは、呼ばれなかった子のママさん(ママさんはかなり大人しめ)が、
    勇気を振り絞って、ボスママ?に、
    「仲間はずれをやめて欲しい」的なことを言ったようです。

    ただ、何故、その子だけ呼ばれなかったかというと、
    その呼ばれなかった子が、ママさんとは真逆な性格で、
    気が強く口も達者で、周りの大人しい女の子達をいつもやり込めているお子さんでした。
    威張っているというか、女王様気質というか、強すぎるというか。
    気に入らないとすぐに泣くという面もありましたし。

    そんなこんなで、その呼ばれなかったお子さんは、
    みんなから嫌われて避けられていました。

    なので、その招待主のママさんは、
    「意地悪する目的でその子だけ呼ばなかった」のではなく、
    個人的に仲いい子だけを誘ったら、その子だけが仲良くない子だったので、
    必然的に、その子以外全員を呼ぶことになってしまった、
    という状況だったようです。

    仲間はずれにされるというのは、本当に悲しいことですが、
    仲間はずれにされる側というのは、何故仲間はずれにされるのか、
    全然気付いていない場合が多い気がします。
    感覚が他の人とズレているため、自分では嫌われる原因に気付けないといいますか。

    呼ばなかった側としては、仲間はずれというよりも、
    嫌いな子とは、降園後や休みの日まで付き合わなくてもいいよね、
    というような認識だと思います。

    大人でも嫌いな人とはわざわざ付き合わないで、距離を置きますよね。
    子供なんだから誰とでも仲良くしなさい、というのは昔の考えで、
    今時は、子供同士も、無理させないのが主流なのでは?

  6. 【5636037】 投稿者: てか  (ID:KL.jldn4RIA) 投稿日時:2019年 11月 11日 17:38

    誘われる前提?

    自分が幹事になって仕切ったら良いんじゃないですか?
    そしたら仲間はずれはされないでしょうし、嫌われてたら皆さんついてきません。

  7. 【5636043】 投稿者: クラス替え  (ID:nZesebV35Tg) 投稿日時:2019年 11月 11日 17:42

    私は群れて親子ランチは面倒なので、誘われないと嬉しいくらいですが、子供が絡むとそうは行きませんね。
    他に仲良く出来そうなお友達はいませんか?

    まずAちゃんのお母様に事情を聞いて、意地悪が理由ならAちゃんと離れて、別なお友達と遊べるのが一番良いと思います。
    何にしろ3月までは我慢して、先生に事情を話してAちゃんとクラスを離してもらって下さい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す