最終更新:

38
Comment

【5661655】わざわざって

投稿者: 意味の変容   (ID:REYfbCmDHy2) 投稿日時:2019年 12月 06日 06:46

最近使いにくい言葉があります。
それは「わざわざ」
LINEやメールなど文字で見る機会が増えたせいもあるのでしょうが、「わざわざ有難うございます」と書かれると本当に喜ばれているのか、それとも有難迷惑だったのかと悩んでしまいます。
こちらがお礼を述べるときにも、もしかしたら嫌味に受け取られるのでは?と使うのを躊躇してしまい、「わざわざ」を使えなくなってしまいました。

皆さんは「わざわざ有難うございます」と言われたら、まずどんな印象を受けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5663424】 投稿者: うーん  (ID:vWxqV491VaY) 投稿日時:2019年 12月 07日 18:11

    宅配便の人には「ご苦労様です」を使っています。
    上にはお疲れ様、下にはご苦労様と教えられましたが、母もそう言っていたようでしたので、そう上とか下とか意識していなかったです。

    「わざわざ」はいい意味では使わないような気がします。
    昔寿退職した時、本社から少し離れた支店に挨拶に行ったら、いつも上から目線の同期の女性が「わざわざ挨拶に来たの?」と言ってきて、嫌な感じでした。
    黙っていたけど、心の中で(別にあなたの為に来たわけじゃないから!)と思っていました。
    たぶん彼女より私が先に結婚したので、嫌味を言いたかったのでしょう。

  2. 【5664796】 投稿者: スレ主  (ID:REYfbCmDHy2) 投稿日時:2019年 12月 08日 23:31

    もしかしたら、ですね。
    私の疑問もそこにあります。
    人によって受け取り方が違うので、そのまま感謝の言葉として受け取ってもらえたら良いのですが、「わざわざ細かく指摘までしてもらっちゃって、ご丁寧に」という嫌味に受け取られる可能性もありますよね。

    なので、「ご指摘いただき有難うございました。お心遣いに深く感謝いたします。」と嫌味に取られないような文章を心がけています。

  3. 【5664834】 投稿者: 大変だー  (ID:cViWEkr/k7M) 投稿日時:2019年 12月 09日 00:23

    私は両方とも使っていますし、使われても別になんとも思いません。
    まあ、目上の方にはあえて「わざわざ」は使わないかもしれませんが。
    相手がどういう風に取るかなんて考えていたらシンドイです。

  4. 【5665215】 投稿者: まあ  (ID:6Wo0MwYTYN.) 投稿日時:2019年 12月 09日 12:11

    「わざわざ(連絡いただいてetc.)有り難うございます」という文のかっこ内の文の省略形だから別に問題はない。親しい間柄であれば、省略形は使用して構わない。
    あまり、こだわると逆に恥をかくこともある。
    テレビなどで「ご苦労様」は目上から目下、「お疲れ様」は目下から目上なんて言ってる人がいるが、正確には「ご苦労様」も「お疲れ様」も目上から目下に使う言葉。
    明治時代以前は、目下の者が目上の者に対して「ご苦労様」とか「お疲れ様」と言うこと自体が失礼な振る舞いだった。

  5. 【5665397】 投稿者: ?  (ID:hPhSZLDDOoI) 投稿日時:2019年 12月 09日 14:46

    じゃああなたは目上に何と言ってるの?

    目上はいないとか言わないとかっていう返答は意味ありませんよ。

  6. 【5665434】 投稿者: う~ん  (ID:8Q5F6IONg9E) 投稿日時:2019年 12月 09日 15:21

    江戸時代の使い方は知りませんわ。
    お疲れ様でも、お疲れ様でしただったら
    目上の方に使ってよいのでは?実際使っています。

  7. 【5665442】 投稿者: 一様には  (ID:EKnr7z7V1ks) 投稿日時:2019年 12月 09日 15:27

    わざわざもご丁寧にも、相手の物言いとか、やり取り次第だと思うので、一様に良い、悪いとは言えないと思います。
    なんでも、敢えて悪くとらない方がよいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す