最終更新:

215
Comment

【5697789】大学卒業したら家から出てもらう

投稿者: まりお   (ID:EnUlNbgb1OY) 投稿日時:2020年 01月 11日 12:21

皆さんはお子さんが大学を卒業して社会人になったら独り暮らしをさせますか?特に男子です。

私の周りでは社会人になるのを機に独り暮らしをさせる家庭がとても多いです。独身寮や住宅補助が無い場合、かなり苦労することになると思うので心配ですが自立していく苦労も若いうちに学んでほしいと思っています。母親としては心配と寂しさでいっぱいですが一方で30才過ぎても、いつまでも親元に住んでる近所の息子さんは気持ち悪いとさえ感じます。やはりタイミングとしては社会人なる時がベストでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 27

  1. 【5697873】 投稿者: やれやれ  (ID:rKfZCiN6kYs) 投稿日時:2020年 01月 11日 13:55

    エデュは頭の固い高齢娘母が本当に多い。
    自宅通いの社会人娘も、
    同じように思われていますよ。
    何でも理由をつけて、
    男はダメで、女はオッケー、ですからね。
    書き込みはあまりが真に受けないことです。
    インカレ推しの話といっしょです。
    あの話で、結婚のためには時代を問わずインカレね、
    と本気で受け取った人、あまりいないのでは?
    男女問わず、
    独り暮らしでもずっと独身の方もいれば、
    自宅通いのだったけれどすっと結婚した方など、
    本当にいろいろです。
    また、激務度合いによっても変わってきますね。

  2. 【5697985】 投稿者: 一人息子  (ID:NHZt4WXvyTU) 投稿日時:2020年 01月 11日 15:28

    我が家は都内でしたが、一人息子だったので、敢えて大学入学時に外に出しました。

    でも本当にお金がかかりました。

    入学時、3年、4年とマンションを変わりました。
    教養と専門でキャンパスが異なるのですが、別に転居せずとも通えましたし、
    就職が決まったら、そちらの最寄りが良いといって、また転居。
    全てちゃっかり自分で見つけてきて決めてしまいました。
    特に裕福ではないので、私は???でしたが、主人が許してしまいました。

    就職すれば収入があるのですから、自立させるのは正解だと思います。
    我が家は少し早すぎたかも、と後悔しています。

  3. 【5697999】 投稿者: 男二人  (ID:1aCT5.TGtqc) 投稿日時:2020年 01月 11日 15:43

    ひとりは大学入学時に(一時間半くらいの通学時間だったけど)
    一人暮らし、 卒業した上の息子は就職して三年ほど実家に住んで頭金貯めて
    マンション買いました。 彼らの生活ペースに合わせなくて済むので
    私が楽です。

  4. 【5698000】 投稿者: うわ〜  (ID:TyIJ1pRmggA) 投稿日時:2020年 01月 11日 15:44

    3年でマンション買えるって、すごいですね!

  5. 【5698014】 投稿者: 女の子  (ID:tAM5u34Fq5c) 投稿日時:2020年 01月 11日 16:08

    職場の上司は、大学生の間は片道1時間半かけて通わせていましたが、就職したら通勤電車は30分以内(駅までの徒歩やバスを入れたら1時間以内)と決めてアパートを探して独り暮らしさせていました。

    理由を聞いたら、家に居たらいつまでも子ども気分が抜けないからだそうで、恋愛も自由にどうぞと言ったのですが、仕事が楽しすぎて30歳現在独身だそう。
    彼氏や友達来ても大丈夫なようにと揃えた食器や寝具は専ら大学生の弟が家まで帰るのが面倒な時に使っていると嘆いていました。

    弟君は四年生になって研究室配属されたら独り暮らし予定だそうです。

  6. 【5698060】 投稿者: そうですねぇ  (ID:GnWZuEHEz06) 投稿日時:2020年 01月 11日 16:42

    女子だったら実家暮らしが何かと有利ですよね。
    これは偏見ではなく、女性の場合、結婚して仕事を続けたくとも旦那さんの転勤等で退職を余儀なくされたりとか、仕事を続けられないことがあります。
    仕事を辞めてしまった友人を見てみますと、独身時代に実家暮らしで貯めた貯金が、彼女の自由に使えるお金としてキープされてます。人生、何があるかわかりませんから。

    男子も一緒かなと思います。
    実家から通勤通学できるのなら、無理にアパート借りる必要はないというのが私の考えです。

  7. 【5698370】 投稿者: よく分からないけど  (ID:PNsqw2zAYMs) 投稿日時:2020年 01月 11日 21:11

    それの何が問題か分からない。

    家事をする
    自宅にお金を入れる(食費、光熱費など)

    これ等きちんと出来ていたらいい気がする。

    私は祖父母と同居(3世代)でした。弟は就職しても自宅に居ましたが、祖父母を病院連れていったり、町内会行事に代わりにでたり、役にたっていました。結婚していいパパになってます。

    家族がインフルエンザだった際は、弟が病院連れていったり、休んで買い物してたんじゃないかな。

    私は大学から独り暮しでしたが、実家に居たとしてもあまり変わらなかったかなと思う。

    独り暮しは、健康面が心配かな。特に胃腸炎やインフルエンザ。同居していたら看病しやすい。何年か前に体調不良の男子が救急車断られ亡くなりました、裁判になったけど、家族居たら異変に気が付いた。

    ストーカーとか、犯罪も女性は怖いね。

    自宅から通えるならいいんじゃない?独り暮ししているつもりで、家事をさせる、お金を幾らか入れさせたら。

  8. 【5698376】 投稿者: 本人意思  (ID:nk5tA/Zy3Qc) 投稿日時:2020年 01月 11日 21:23

    子供の場合は、高校に入った時から通学時間がかかるので独立させてほしいと言ってきました。1時間半弱ぐらいだったのですが。
    自分も、高校ぐらいの時には親から離れたいと思っていたので、おそらく通学時間云々ではなく独立したかったのでしょう。
    その時は、大学受験もありましたから、自宅にいた方が楽だと説得しました。

    大学に入ってからはバイトも出来るようになったので、2年生の時に独立すると言って出て行きました。
    大学の方は1時間程度の距離だったので、もったいないから自宅通学にしたらと言ったのですが、仕送りはいらないからと言って、さっさと出て行きました。

    子供によって考え方は様々(実家にいてお金を貯めたいとか、早く独立したいとか)でしょう。
    うちの場合は、親にはこうしたい、というのはなく、あくまでも本人がどう考えているかによりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す