最終更新:

17
Comment

【5872219】保育士or介護士

投稿者: アラフィフ    (ID:go6.hzUXMx2) 投稿日時:2020年 05月 10日 09:57

50代です。

手に職をつけたいと思っています。
保育士資格と介護士資格どちらがいまからよいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5899848】 投稿者: ソーシャルワーカー  (ID:C.3deAQaxnI) 投稿日時:2020年 06月 03日 14:48

    保育士と介護福祉士どちらの資格も保有しています。
    長く働けて今からでもキャリアアップできるのは介護の方だと
    思います。介護といえば身体介護のような重労働をイメージ
    される方も多いと思いますが家事支援や生活支援なども
    含まれます。50代から介護の仕事を始めて国家資格や
    ケアマネの資格などにもチャレンジしてキャリアを積むことも
    可能です。
    資格取得の難易度で比較すれば介護福祉士を取るには
    まず介護職員基礎研修という講座を受講して3年の実務経験の
    後、受験資格が派生します。合格率は6割くらいです。
    無資格と国家資格ありでは給与で手当ての部分が異なります。
    うちの事業所では有資格者には1万5千円の手当がつきます。

    保育士は短大や養成所などを卒業することで取得する方法の
    他に国家試験に合格することで取ることができます。
    これは短大卒以上の学歴でないと受験資格がありません。
    そして世間で考えられているよりも難易度が高く
    多種多様にわたる科目に1回で合格できる人は1-2割です。
    なので科目ごとに3年まで合格を保留できます。
    1次試験の筆記で全科目合格することができたら実技試験が
    あります。楽器演奏や歌唱、描写、童話語りなどです。
    独学でもすることは可能ですが私はユーキャンの通信講座を
    利用して勉強しました。

    保育と介護、どちらも需要が高い仕事ではありますが
    資格取得に関しては福祉概論や医療、保健、栄養学など
    重なる領域も多いです。
    介護の仕事も高齢者だけでなく障害児・者も含みますので。

    何か参考になれば幸いです。

  2. 【5900123】 投稿者: 保育パートです。  (ID:fLAgGqJ3MsU) 投稿日時:2020年 06月 03日 20:39

    保育士、幼免両方持っていますが、一般会社に就職、正社員としての保育はしたことがないまま、子供が大きくなってからパートになりました。
    仕事には困らないです。
    時給はこの10年で上がってきました。
    今まで四ヶ所ほど転々としましたが、有資格者と無資格者の仕事の差は無かったです。
    雑用がある園、保育オンリーの園など色々ですが、パートの仕事が資格によって変わることはなかったです。
    ただ、やはり時給が違います。
    無資格だけど、気働きができて子供にも好かれて素敵な方と、雑で気の利かない私とでは申し訳ないくらい、資格で差が出ます。
    今いる園は、無資格者時給1000円、有資格時給1250円からです。
    今いる園は非常に人間関係もよく、パートでもピアノを弾かせてくださったり、製作物を任せてくださったり、楽しいです。

    介護も本当に大切な仕事で、感謝で頭が上がりませんが
    保育の『お別れ』は成長して卒園していく寂しさ、介護の『お別れ』は亡くなってしまう寂しさ、私は亡くなってしまうお別れというのが耐えられなくて…。

    ご参考までに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す