最終更新:

17
Comment

【5872219】保育士or介護士

投稿者: アラフィフ    (ID:go6.hzUXMx2) 投稿日時:2020年 05月 10日 09:57

50代です。

手に職をつけたいと思っています。
保育士資格と介護士資格どちらがいまからよいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5872598】 投稿者: アラフィフ  (ID:go6.hzUXMx2) 投稿日時:2020年 05月 10日 15:27

    ということは、保育資格あってもなくても仕事は同じ?
    だったら資格取得勉強する時間もったいないかな。

  2. 【5872647】 投稿者: カレーパン  (ID:nDlcsfr.FnY) 投稿日時:2020年 05月 10日 16:01

    まず有資格と無資格では時給が違います。

    仕事内容の違いは園によります。
    同じところもありますが、違うところもあり様々。
    園長の考え方にもよると思います。
    中に入ってみないとわからないですね。

    有資格者と無資格者をわけている園は、掃除や雑用ばかりになると思います。

  3. 【5872745】 投稿者: 50なかば  (ID:4ah8z1Hl.nI) 投稿日時:2020年 05月 10日 17:31

    デイサービスに無資格で働きましたが
    中学時代の同級生のお母さんが通所するようになり
    個人情報を知り過ぎるのもよくない気がして退職しました。

    今は子育て支援員の資格を取り
    公立保育園で保育補助の任用職員をしています。
    私と同年代の同僚は少しずつ試験を受けて保育士になりました。

    書類作成や記録、
    ケンカの仲裁、オムツ替え、遊び相手など
    やっている事はあまり変わりませんが、
    手に職をつけたい…で、決めるのではなく、
    どちらがやりたいかではないでしょうか?

    デイサービスで働いていた時は
    自分も周りからも向いていると言われてましたが
    私の場合は保育園の方がよりやりがいを感じています。

    母は60才過ぎてから介護士の資格を取り75才過ぎた今も現役です。
    でも保育士は60才過ぎてからは難しいと思います。

  4. 【5872748】 投稿者: 違うのかな  (ID:HK0MQY.KtUY) 投稿日時:2020年 05月 10日 17:35

    資格のあるなしで、そんなに時給が変わりますか。
    資格は職を得るには有利だろうけど、時給ではそれほど優位性はないのでは。
    それに、掃除と雑用ばかりではダメ?それはそれでいいと思うけど。
    職に付けるなら、事務の派遣とかのほうがずっと貰えるんじゃないかな。

  5. 【5872855】 投稿者: アラフィフ  (ID:go6.hzUXMx2) 投稿日時:2020年 05月 10日 19:24

    確かに周囲の人もいまから保育より介護のほうが多いですね。
    事務の仕事はだんだん採用されなくなってきました。
    掃除、雑用でも構わないけど小さい子どもの動きにだんだんついてけなくなるのかな、、

  6. 【5872977】 投稿者: 好きな方を  (ID:f8f5dW6wKP2) 投稿日時:2020年 05月 10日 21:22

    今の保育園って、保育士はピアノを弾いて歌を歌って教えたり、合奏やダンス指導、絵画指導とかはしないのでしょうか。

    仕事は、介護も保育士も好きでないとまず無理です。だけど好きだけでも絶対に無理です。
    体力は必須です。

    50代から資格を取って仕事するには、保育士はコスパが悪いと思います。
    ヘルパーさんの方が、資格取得は易しいのではないでしょうか。

  7. 【5884230】 投稿者: 保育士、資格取得はコスパいいです。  (ID:IKvlkHD41D2) 投稿日時:2020年 05月 20日 16:46

    短大卒以上ならという条件にはなりますが、国家試験を受けるのみで取れます。
    養成校に通う必要も、高い通信教育を受ける必要もありません。
    書店で過去問が市販されてますので、かかるのはそのテキスト代くらいかな。
    ペーパー試験に受かったら実技試験です。
    ヘルパーさんとかだったら、有料の講座受けたりしなきゃだったような…。

    実際働くという視点で言えば、好き好きかも。
    保育現場で働いてどうしても合わなかったけど介護に行ったら楽しい、
    という人もいれば、高齢者より子ども相手の方が性に合ってるという方も。
    介護も、特養とデイサービスでもずいぶん雰囲気や役割が違いますし。
    ある程度元気なお年寄りと接するデイサービスが楽しいという方もいれば、
    車いすなどの方が多くあまり動き回らない特養の方が合ってるという方もいますし。
    保育士も、保育園やこども園のいわゆる一般的にイメージされる職場から、
    学童、最近増えている放課後児童デイなどの発達障害等の子たちの保育、
    ベビーシッター、子どもではなく成人した障害の方の施設などなど、
    色々な職場があります。

    いずれも低賃金で重労働、過酷な現場なのは変わりないですが・・・

  8. 【5884246】 投稿者: 補足  (ID:IKvlkHD41D2) 投稿日時:2020年 05月 20日 17:00

    ピアノや絵画指導、ダンスなどは、園によるかなと思います。
    けど50代でスタートとなると、正職で就職はなかなかないと思うので、
    パートや非正規など、正職員の担任を補助する立場で働く可能性が高いと思います。
    上で書かれてるように、どうしても雑用が多くはなるかなと思います。
    と言うか、雑用を買って出るタイプじゃないと、年齢がいってて新人、
    どんな職場でもやっていけないと思います…
    新卒の若い新人に勝てるのは、雑用力くらいです!
    保育士は、正職でも雑用いっぱいしますから、「私がします!」と、
    肩代わりして、正職の先生がもっと保育に専念できるようサポートすれば、
    けっこう重宝がられると思いますよ。
    有資格なら、上述したように雑用もたくさんありますが、
    乳児クラスの複数担任の一員だったり、幼児クラスの副担任だったり、
    クラスを渡り歩くフリーだったり、保育もたくさんできますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す