最終更新:

22
Comment

【6249839】コンパクトグランドピアノ

投稿者: ピア   (ID:Q5QdW0LyYKM) 投稿日時:2021年 03月 09日 12:22

家族のうち3人が趣味で弾く為のピアノを検討しています。
残り1人の弾けない人は「リビングの飾りになるからどうせならグランドピアノにしたら?」と言います。
飾りなら薪ストーブで十分だと思うのですが、そう言われると内部の動きが見えるグランドピアノの方が子供も喜ぶので良いかなと思い始めました。
でも普通の住宅なので奥行が170cmを超える巨大なものではなく、奥行150〜160cmのコンパクトサイズにしたいと考えています。あと、ストーブがあるので痛む可能性もあり、なら安い中古を探そうかと。
ヤマハならGB1KかC1X。カワイならGM10かGX1。
実際にコンパクトグランドピアノを使っている方がいらっしゃれば、買って良かった点や後悔した点など、購入後の感想など教えて頂けませんか?
(趣味で弾くだけですのでその点をふまえての回答をお願いします。うまく例えられませんが、子供の習い事の送迎が主目的で車のオススメを聞いたら、レンジローバーやアヴェンタドールの良さを熱く語る的なご意見はパスで。。。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6249869】 投稿者: ピアノ全般  (ID:EN93VUcWKAc) 投稿日時:2021年 03月 09日 12:38

    コンパクトではなくてすみません。
    普通のサイズのグランドピアノを弾いていますが、
    薪ストーブとピアノの相性は最悪です。薪ストーブとの距離はできるだけとってください。
    そして調律の頻度は上がります。
    また、譜面台を取り出して、ピアノの蓋を全部閉めて弾いてください。蓋が開いていると薪ストーブの影響でかなりのダメージを受けてしまいます。

    日光や湿度の管理と同様に、大切にお考えくださいね。

  2. 【6249987】 投稿者: 環境とメンテ次第  (ID:.YAOHp/1/ao) 投稿日時:2021年 03月 09日 13:59

    コンパクトとはいえグランドピアノですから、置く環境とメンテナンス(調律)がよければかなり本格的に楽しめる音で鳴ってくれると思います。

    友人宅で、ヤマハC1の中古(買値が100万くらい?)が置いてあったのですが、吹き抜けのあるリビングだったこともあり、調律もよいのかとても素直なよく伸びる音で響いていました。弾き心地もよかったです。

    ただし、薪ストーブというのは確かに気になりますね。一部分だけ熱くなるなどのことがないよう離しておけば大丈夫でしょうか? 一般的には、温度より湿度のほうがシビアで、40度~60度に収まるようにすることが大事です。あまり理想的な湿度管理ができない場合は、高級なヨーロッパピアノよりヤマハが強いと思います。

  3. 【6250505】 投稿者: 素人ピアノ弾き  (ID:SEiyuzWaS8g) 投稿日時:2021年 03月 09日 19:06

    ヤマハのG2(1960年台)とC7(1970年台)を弾いています。

    コンパクトグランド最小サイズでなく、長さが160cm以上のものをお薦めします。

    日本メーカーで150cm以下のグランドが発売されて20年くらい経過しましたが、当初の評判は非常に悪かったです。
    大きさが小さいだけでなく、いたるところにコストダウンが図られていて、品質に問題がありました。

    スタインウェイがSシリーズ(155cm)からコンサートグランド(274cm)まで同一の品質にこだわったつくりになっているのとえらい違いで、演奏家やコンサートチューナの間での評判が最悪でした。

    これに対し、160cm以上の楽器は、ヤマハのG2をはじめ長い歴史があり、高い環境適応力を実証してきました。

    もちろん、ピアノは基本的に大きい(長い)ほうが良いに決まっていますが、最小サイズを避けた日本のブランドであれば、良いものに出会えるのではないかと思います。

    古いヤマハのG2やG3は買い、今はなくなったシリーズですが、長くヤマハを支えた安定した品質のピアノです。
    ディアパソンというブランドがあり、マニアの間では評価が高く価格も安いのですが、会社自体は河合に吸収されたようです。たぶん河合がメンテナンスを行うと思いますし大きな問題は生じないように思います。

    中古ピアノを見るにあたり、最悪は響板の割れ、次はチューニングピンの緩みです。これらはほぼ修復不能。
    アクションについては「中抜け」といってコントロールが効かない場合は大修理が必要です。ハンマーがあまりに固くなっていると交換したほうが良い場合もあります。

    これらを頭に入れて、選定時には信頼のおける調律師さんに同道してもらうといいでしょう。

  4. 【6250668】 投稿者: いいと思います  (ID:xKL/VLwr7e6) 投稿日時:2021年 03月 09日 20:49

    うちには、新品で買ったヤマハのC1Xがあります。
    購入してから3年が経ちました。

    コンパクトと言ってもグランドピアノ。アップライトとは全く違います。(スタインウェイやベヒシュタイン等のアップライトは除く)
    音大を目指したり、コンクールで上位を狙っているのでしたら不満もあるかもしれませんが、うちはこれで十分です!!
    このC1Xを力を引き出すことすらできていないのでは?と思っています。

    このピアノで不満がでるくらいの腕前でしたら、きっとC1Xを検討すらしていないと思いますよ。上を見たらきりがありません。

    C1Xの近くに、ヤマハの調音パネルを2枚セットして使っています。
    音がぐっと変わりますので、おすすめです。

    念のため、決してヤマハの回し者ではございません。

  5. 【6251080】 投稿者: ピア  (ID:dXoXFI9PTgs) 投稿日時:2021年 03月 10日 08:15

    C1XかGX1でしょうか。160以上170cm未満。
    標準シリーズの商品。
    ストーブの事もあるのでお安いGX1を探してもらう事にしました。
    でも、宇多田さんの2010年コンサートでヤマハのコンパクトグランドピアノが使われていたのが気になって。
    あのピアノはGB1K?

  6. 【6251165】 投稿者: 水戸  (ID:Z2I7LUwjvjI) 投稿日時:2021年 03月 10日 09:11

    私もコンパクトグランドの購入を考えていたので参加させていただきます。

    ピアノの本をいくつか読みましたが、コンパクトグランド(以下CG)は、高さ120cm以上のアップライトより弦の長さが短く、音質・表現力は劣るそうです。
    その意味で、ピアノが上手な方はCGよりは良いアップライトを買った方がいいのでしょう。
    CGは別名「見栄のグランド」と言われているそうです。
    それはそれでいいと思いますけどね。

    他にも、アップライトは地震のときの転倒が怖いですし、どちらにも長短いろいろありますね。

  7. 【6251193】 投稿者: 練習中  (ID:.05/JRGEeLs) 投稿日時:2021年 03月 10日 09:38

    >コンパクトグランド(以下CG)は、高さ120cm以上のアップライトより弦の長さが短く、音質・表現力は劣る

    試弾するといつも弾きにくさを感じておりました。打鍵の重さと音量がうまく合致しないのです。弦の長さが原因なのですね、勉強になりました。

    そうは言ってもハンマーのメカニズムはアップライトとは違うのですよね?
    よくわからなくなってきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す