最終更新:

11
Comment

【6956984】自分の短所について(改訂版)

投稿者: 発達障害人間   (ID:uvneFS.kmGw) 投稿日時:2022年 10月 04日 16:46

いつもお世話になっております。

以前も同じ質問をしましたが、書き方が悪かったのが気になり、再度質問させていただきました。

以下の1〜4に当てはまるかつどう足掻いても直せなかった自分は人間のクズの極みです。この先どう生きれば良いでしょうか。

1.右派〜極右思想に賛同できない
2.やまゆり園事件の犯人に賛同できない
3.戸塚ヨットスクールに賛同できない
4.その他、ネット全体やSNS全体で評価が高い内容に賛同出来ない場合が多い

かなり迷いましたが、再度書き方が悪かった部分を改訂して再度質問させていただきました。すみませんが、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6957007】 投稿者: 最善  (ID:9ji85vA2/KA) 投稿日時:2022年 10月 04日 17:08

    一番効果あるのは、賛同できない内容が書かれているSNSは見ない、参加しない事です。
    この先閲覧はおろかネットからも距離を置くといいと思います。
    ぜひ実行してみてください。てきめんです。

  2. 【6957012】 投稿者: 発達障害人間  (ID:uvneFS.kmGw) 投稿日時:2022年 10月 04日 17:13

    ありがとうございます。

    しかし、中には自分側が間違っており、受け入れるべき場合も必ずあるはずです。

    どのように見分ければいいでしょうか。

  3. 【6957031】 投稿者: ん〜  (ID:LXKisx3ajuE) 投稿日時:2022年 10月 04日 17:34

    自分がどんなにダメ人間でも生きて行かなきゃなりません。自己反省は一旦置いておいて、好きな事に没頭すると良いかも。
    なーんにも考えないで本能だけで生きてる人もいるんだよ。

  4. 【6957046】 投稿者: 発達障害  (ID:846J3uJtwbg) 投稿日時:2022年 10月 04日 17:51

    賛同できない自分はクズ、ではなく、
    正しいか間違ってるか、0か100か、白か黒か
    という考え方の癖をやめることです。
    反社会的な思想でなければ、意見の相違に善悪や優劣などないからです。
    相手の意見は相手の意見、自分と違ったとしても、無理に自分を曲げる必要も、逆に必要以上に自分を卑下する必要もなくて、そういう考えもあるんだねと思うだけでいいのです。どちらが正しくてどちらが間違ってると、白黒はっきりつけたがる、完璧主義な面があるのも発達の特徴の1つだと思いますが、そういう思考が癖になると、自分が苦しくなってくるんですよね。世の中って結構「テキトー」だから。

  5. 【6957076】 投稿者: 発達障害人間  (ID:uvneFS.kmGw) 投稿日時:2022年 10月 04日 18:12

    ありがとうございます。

    親から過剰な叱責や脅しを沢山受けてきたので。過剰な自己責任論、根性論、戸塚ヨットスクールに入れてやる、甘えの神様、悪人、根性が曲がっているなど。

    最近親と世間の温度差に気づき始めていますが、、、。

  6. 【6957437】 投稿者: いまさら何を  (ID:3LtwRag9Uok) 投稿日時:2022年 10月 04日 23:42

    今でこそ発達障害者との言葉を時々聞きますが、発達障害者に当てはまる人って職場内に結構いますよ。
    彼らが雑じる事により組織内がかき回され、よくはならず、まいってしまう人が出てきます。

  7. 【6957564】 投稿者: エリソン  (ID:69ZDdAey/ks) 投稿日時:2022年 10月 05日 07:41

    うーん、スレ主さんの上げた条件1~4まで全て私も全く賛同できない人ですよ(笑)。というか、そういう人のほうがリアルの世界では大半な気がしてます。でなきゃヨットスクールも極右思想もやまゆり園事件もニュースで事件として取り上げないですよね?

    それでも少しは向こうがあってて自分が間違ってる部分もあるかもしれないって? それでいいんですよ。100%どっちが良くてどっちが間違いはあり得ないのが普通で、大丈夫あなたは健全です。上で白黒はっきりしようとするのは無理だ的なことをおっしゃっていた方他にもいましたよね。

    極論振りかざす人にやられそうになったときは、「たしかにちょっとは言えるかもしれんけど、いくらなんでもそれは言い過ぎやろ~(笑)」と独り言でいいのでその都度打ち消してしまいましょう。トイレでも自室でも実際に声に出して言うのも効きますよ。

    発達障害については私も専門外なので恐縮ですが、治したり矯正する問題というより「日常で今困っていること」への対処法を探っていくものだと思っています。どれがいちばんしっくりくるかは人それぞれで違うので、あまり縛りをかけずに多少ゆるめを自分に許してあげるくらいがいいのかなと感じます。
    何度でも、多少の失敗によるやり直しは意外ときくもんですよ。1~4までスレ主さんの感覚にまるっと同意の、更にはるかにいい加減な私からのエールです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す